Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

桜吹雪&石楠花

2015-04-13 15:52:43 | 公園にて

公園の桜が終盤を迎えて 桜吹雪が舞っていました


花木の上に 桜の花びらで綺麗にお化粧していました
舞っている所を撮ったのですが 画像が小さいので 伝わらないのが残念です
私の頭の上にも花弁が 沢山乗りました(笑)

フジ:マメ科

二段咲きの藤の花も咲きだしていました
このフジは 夏にも咲きます
二度楽しめます

ライラック


エビネ


ヤマブキソウ


オドリコソウ

一輪だけ咲きだしました

シャクナゲ:ツツジ科


綺麗に咲きだしていました







蕾も可愛いと思います

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2種類のアケビ

2015-04-12 16:01:36 | ドライブ・お出かけ・帰省など

城崎温泉の 宿の前に咲いていたアケビの花等です

アケビ:アケビ科


自然の山の中で咲いているアケビの花は 一際美しく咲いていました



グミとのコラボ

大きなグミの木も 数本植えられていて 沢山の花が咲いていました

ミツバアケビ


ミツバアケビも群生していました






秋には 沢山の アケビが生るのでしょうね~

キブシ




サルトリイバラ


リキュウバイ

宿の駐車場の前に咲いていた 美しいリキュウバイです

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジュガなど

2015-04-11 14:19:21 | 野原・田園・ミニ公園にて

アジュガ:シソ科

別名:レプタンス・西洋十二単・西洋キランソウ


一日に1時間ほどしか日の当たらない場所でも育つ強い植物です
ランナーと呼ばれる地下茎を伸ばして横にどんどん広がっていきます
広がりすぎて困るくらいに成長するそうです

アメリカフウロ:フウロソウ科

北アメリカ原産の帰化植物
全国の道ばたなどにも 良く生えています

マツバウンラン

アメリカ原産

綿毛


我が家の花
ムスカリ:ユリ科

今年は可愛く咲いたのに
綺麗に咲いていた時期に撮るのを 忘れてしまいました

スミレ

絵の仲間に頂いたスミレが 咲きだしました
蕾も沢山出て来ました

イヌコモチナデシコ

ヨーロッパ原産の帰化植物
やっと蕾が出来ました
可愛いお花が咲きます
草盆栽にしています

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛い野の花が咲いていました

2015-04-09 23:29:11 | ドライブ・お出かけ・帰省など

 城崎温泉に ドライブ旅行して来ました
行く道中に 竹田城跡の見える川沿いに群生して 可愛い野の花が咲いていました
初めて見る種類で 名前が分かりません






群生して咲いています


・・・追記・・・
この可愛い紫色の花は カキドオシ(垣通し):シソ科です
初めて見るお花で 早速名前が分かって 嬉しいです
ひげ爺さま ありがとうございました



小さな蕾が出ていました
・・・追記・・・
この植物の名前が分かりました
ヒロハコンロンソウ(広葉崑崙草):アブラナ科 です
雑草さん ありがとうございました
今 この花に 小さな白い花が咲きました(摘んで来ました)





・・・追記・・・ 
この黄色いお花の名前が分かりました
ミツバチグリ(三葉地栗):バラ科です
ミツバチグリは、ツチグリに似て葉が3葉なのでこの名前がついたそうです
ヘビイチゴと似たような赤いイチゴもどきの実が生るそうです
ひげ爺さま 此方も教えていただき
ありがとうございました

土筆

背がスラリと伸びていました

白花タンポポ


竹田城跡


名前の分からなかった3種類の野草の名前が 全て分かりました
改めて ひげ爺さま 雑草さまに感謝いたします
お忙しいのに 此方までお越しいただきまして 本当にありがとうございました
心よりお礼申し上げます

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シックな花たち

2015-04-07 12:06:31 | 散歩道のお花たち

黒いパンジーが咲いていました

パンジー:スミレ科

カラフルなパンジーも美しいですが
黒い色にも魅かれます

ネモフィラ:ハゼリソウ科


ヤグルマギク:キク科


実際はもっと黒い色でしたが。。。


真実の色が出ませんでした

クリスマスローズ:キンポウゲ科

クリスマスローズは 長い期間花を咲かせ続けますね
今年購入したワイン色のダブル咲きの種類です
今は シックな色に変化して咲き続けています

フジ:マメ科

藤の花の蕾です
もうすぐ 藤の花が咲きますね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛いアオキの花が咲きました

2015-04-05 17:12:17 | 公園にて

アオキの花は とても小さくて可愛らしいお花です

アオキ:ミズキ科アオキ属

雌雄異株
雄花


 日本特産種
花弁は4枚で紫褐色

雌花


雌花は雄しべが退化して無いです



中心部分が果実になります



シャクナゲ:ツツジ科

細長い葉の中心に ブーケの様に固まった花を咲かせます




原種のチューリップ


ムスカリ

チョット風変わりなムスカリですね

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海浜公園にて

2015-04-04 15:56:28 | 公園にて

今日は午前中は綺麗な青空だったのに午後からは 曇り空にと変わってしまいました
ミモザの様子が気になったので 明石海浜公園に行ってみました
終盤を迎えて 花数が少なくなっていました

フサアカシア(ミモザ):マメ科

オーストラリア原産


日本での花期は2-4月頃で、香りがよく香水の原料にされることもあるそうです



ギンヨウアカシアより、耐寒性が高いです
常緑高木で 15mに達することもあります
発芽は熱湯に入れ、さましてから蒔くと、発芽率があがるそうですが
こぼれ種からも沢山発芽していました


青空だったら良かったのに 灰色の空でした

サクラ:バラ科




桜は 満開でした


濃いピンクの入る  美しい桜


青空だったら 良かったのにね~(*_*;

ヤマモモ

雌雄異株
雄花は真っ赤な花を咲かせます

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山野草

2015-04-03 06:32:42 | 公園にて

ヤマブキソウ:ケシ科

本州から九州 海外では、中国にも分布
花姿がヤマブキに似て、草なのでヤマブキソウの名前があります
ヤマブキとは 科も違い分類上縁はありません


ヤマブキは5弁花で ヤマブキソウは4弁花です

ヤマブキ:バラ科


ヒメリュウキンカ:キンポウゲ科


オキナグサ:キンポウゲ科


花が開いて来ました



イカリソウ




ムサシアブミ:サトイモ科




大きく撮ってみましたが


黒い部分が あまりはっきりしませんね

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見

2015-04-02 16:49:58 | 公園にて

今日は近所の公園でお花見をしました
ソメイヨシノは定番ですので 白い桜を主に撮って来ました
オオシマザクラに良く似た桜ですが
種類は分かりません

サクラ:バラ科




豪華に固まって咲きます



咲きすすむとピンクに変わります





アンズ:バラ科

中国原産で、 奈良時代に、梅とともに中国から渡来したといわれています
愛らしいアンズの花です
別名:アプリコット
・・・追記・・・
アンズと記入してしまいましたが
アーモンドでした
雑草さん ありがとうございました


リンゴ?


リンゴの花は白い種類が多いので リンゴの花で合っているのかは?です









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりのソメイヨシノ&スノーフレーク

2015-04-02 07:40:35 | 季節の花

ソメイヨシノ:バラ科


青空に咲く桜が一番美しいと思いますが
思い出に 雨上がり桜も撮ってみました





胴吹きの桜も愛らしくて 好きです





カンヒザクラ

大木のカンヒザクラも  今は葉桜になってしまいました

スノーフレーク(鈴蘭水仙)


大きな株のスノーフレークに 沢山の雨の雫が。。。




雨上がりの雫って とっても美しいですね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする