可愛いポニーのカンタロウくんの居る公園からです
あずまや「明錫亭(めいしゃくてい)」
梅園を見下ろす素敵な所に美しい東屋があります
天井部分は梅の花が飾られています
友好のシンボルとして 1984年(昭和59年)に無錫市から
中国風あずまや「明錫亭」が贈られ 石ヶ谷公園内に設置されました
梅林越しに明石海峡の美しい景色を眺めることができます
時々ここに座ってお茶を飲んだり 持参したお弁当を食べます
平日でないと座れません
白梅
前回に来たときは数輪しか咲いていませんでしたが
随分と咲き進んでいました
紅梅
雪です
この日は初雪を見ました(2月6日)
ニホンズイセン
帰りに寄ったJAの菜園で咲いていました
ここの菜園は 四季折々の花が咲いて楽しませていただいています
今朝の鳥撮り散歩
出会った水鳥
今日は綺麗な青空です
オオバン・バン&コサギが仲良く寛いでいました
コサギ
カワアイサ ウミアイサ
川で初めて見るウミアイサです
2羽いました
沢山撮って来ましたので 後日少しずつアップしたいと思っています
オオジュリン
ホシゴイ
最新の画像[もっと見る]
大分は武漢と友好都市なのですね
武漢の森があるのですね 今年の明石は今までになく梅の咲くのが早かったです
武漢の森でも咲いているかも知れませんね
日本の和風の東屋とは異なり中国情緒漂う美しい細工が施されています!(✿^^✿)!
似た感じ物のが わが市にもあります。今話題の(;'∀')武漢と友好都市なので 武漢の森・・というのが市民公園にあるのですが 梅も咲いてるだろうなぁ~~~~。。
東屋の細工も美しいですね。
白い花は青空が似合いますね
明石は未だですが 河津桜も咲き出して
もうすぐ春ですね~(✿^^✿)!
花びらの真っ白と 空の青との
コントラストが素晴らしいですね
このあずまやは「メイシャクテイ」と読みます
尾形大作さんが歌われていた無錫旅情の歌にもありますが
無錫の錫をとって 付けられた名前です
カナも付け加えました!(^^)!
読めない字の地名って沢山 ありますよね
特に北海道にはお手上げです(苦笑)
沖縄でも読めない地名がありましたよ
フリガナは大事ですね
これからお花見にシーズンになると 土日や祝日は人でいっぱいになり東屋で休憩は出来なくなります
特に桜の季節は 駐車場にも入れなくて引き返したことがあります
今は 平日に行けるので のんびりすることが出来ます!(^^)!
ダイサギは未だですが コサギの羽が綺麗になっています
今日は見慣れない水鳥が二羽泳ぎながら首を突っ込んで餌を食べていました
ウミアイサなのかカワアイサなのかチョット不安ですが・・・
泳いでいる姿と 陸に上がって寛いでいる所をゆっくりと観察しました
滅多に出会わない鳥に出会うとテンションが上がります
色んな表情を撮って来ましたので 少しずつアップしていきたいと思います🐥
でも、何と読めば良いのでしょう?
メイリンとかメイエキとか?
ミョウチュウとか?
日本語でもなかなか当てはまらない名前に時々苦労します♪
こちらでも、土地では当たり前のようになじみが有っても、他所から見えた方々には、面白い読み方をしてる方があって、ちょっとでも、フリガナをつけておけば良いのに‥とおもう観光名所もありますね。
全部、調べてくるわけではなく、ふと行きあった所の名前は調べようがないときもあります・・し・・学がありませんので・・
梅の花に見立てた天井の細工は美しく見栄えがします~
休日には大勢繰り出し賑やかなんですね
梅も水仙も美しく咲き水鳥色々も撮れ大満足ですね
コサギの美しさって格別!
胸のあたりの羽がキレイ~風のそよぎが感じられたまらないです。
カワアイサまで撮れたのですね♪ やった~でしょう
滅多に撮れない鳥をちょくちょくゲットできすごいです!