Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

果実色々

2016-12-20 15:07:39 | 果実&木の実

タニウツギ:スイカズラ科

花色の変化する ハコネウツギには毎年 沢山の果実が出来ますが
タニウツギにも 果実が出来ていました

クチナシ:アカネ科


原産地:本州(東海地方以西)、四国、九州、沖縄



果実は黄色の染料として利用され
乾燥果実は、生薬・漢方薬の原料(山梔子・梔子)として用いられているそうです
この果実は 熟しても裂開しません
口が開かないことが 名前の由来です

あらら~

鳥が突いていました
甘いのかな~

八重の大きな花の果実


一重の花のクチナシの果実はふっくらしていますが


花の大きい方は ほっそりタイプばかりが生っていました

ウスギモクセイ:モクセイ科


淡いクリーム色の花を咲かせます


 キンモクセイとギンモクセイは 日本ではすべて雄株なので
実ができないですが 唯一 ウスギモクセイは実が生ります
ユニークな楕円形で 白い斑点がチャームポイントです
ヒイラギにも似たような果実が生ります

イヌマキ:マキ科

そろそろ終盤ですね

フウセンカズラ


つい こないだまで花も咲いていましたが
限界の様です



果実ではありませんが 一昨日の散歩道で ロウバイが咲いていました
ロウバイ

これから 日毎に咲きすすんでいく事でしょう

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする