ホントは東北のお酒など飲みあさって
東北支援したいところですが、
ドクターストップの身、自分なりのやり方で、
と思い意気込んで買ったお菓子。
どっちも新潟産でした。
ま、広い意味での経済活動を通しての支援、
ってことで。
加藤製菓のマヨネーズおかきと、
越後の菓子処、瑞花のエビ味うす揚げ。
マヨネーズおかき 加藤製菓...
今や、
仙台のお土産の代名詞ではないでしょうか。
萩の月。
ささやかな復興支援になれば、と思いアンテナショップで買った、
方からのおすそ分け。
そういう気持ちって大切ですよね。
宮城県の県花、
ミヤギノハギにちなんで名付けられた、
という萩の月。
ご当地デザートの代表格ですね。
がんばろう、ニッポン!
菓匠三全の萩の月
仙台市青葉区大町2-14-18
022-267-3000
青い海と白い壁をイメージさせる、
やさしくて深みのある旨みがありました。
キプロスの海辺のレストランで
手に入れてくれたという、塩。
ギリシャの島と思っていましたが、
立派な独立国なんだね、キプロスって。
旅の思い出と共に、
キプロスの長い歴史の話も聴いたはずなのですが、
複雑過ぎてわかんなくなっちゃいました(笑)。
ありがと。
ベトナムって、
ある意味「蓮」がキーワードですね。
お茶、スウィーツ、いろんなものに加工されるようで。。
これは、蓮の実そのもの。
お茶うけのナッツのような。
歯応えも、味も、
とうもろこしみたいな味わい。
おいしいね、これ。
やっぱり、
ベトナムの食のセンスは日本人にマッチするね。
ブルーデルのプレッツェルが食べたい、
と話してたら、
近くに住まわれる方から思わぬギフト!
ブレーデルのパンたち。
ずっと楽しみにしてた、プレッツェル!
もう少しチュウイーでもいいな、と思いましたが、
いえいえ、十分プレッツェルでした!おいしかったです。
桜あんぱん。
桜(白)あんに小豆が練りこんである、スペシャルあん。
ドイツパンのお店かと思っていましたが、
こんな創作パンもあるのですね。
家の近くにも欲しい、こんなパン屋さん。
bruder ブルーデル
名古屋市瑞穂区駒場町3-9
052-851-2015