★朝方ムーンライトが好き★

動物と音楽&Liveと海が大好きなワケあり主婦の私的ダイアリー。眼と心に留まった日常を写真でメモる。生きてる証しの雑記。

happy。 Excite Musicインタビュー。

2008-01-30 20:22:17 | A2&S.O
昨夜の『サキドリ!』(局:エムオン)でASIAN2の新曲『happy』を聴(観)いた。
今作もポップスですか。。。落胆。
”ポップ”と云う意味合いではなく、”ポップス”(´・ω・`)
自分が好きなASIAN2の持ち味の1つはキャッチーでポップなメロディックセンス。
それに加えてファンクとHIPHOP、ROCKがうまーくミクスチャーされてるのが自分にとって魅力だったんで。。。

カップリングに期待するかなぁ。
たぶんカップリングはハズレなしだと思うし。
予約はしない。
店頭試聴してみた上でツボったら買う。
今までならリリース情報あればソッコーで予約してたけど、先日のオフィシャルコラムでのTWENTYの発言にドン引きして以来、ASIAN2への気持ちが薄くなる一方。
アタシにとっては影響力大だったですよ。

「仕事が忙しく正月休みもとれない。休むためには入院するしかないかな。
自分で腕折ろうかな」(←こんなカンジ)

ショックだったなー。
北朝鮮では戦争孤児たちが足を壊疽で失くし、市場の店先に横たわり、たまに落ちてくる食料で飢えをしのいでる。
けどあの子達は日々、一生懸命に生きてる。
自ら身体を傷つけようなんてしない。
悪環境化でもひたむきにがんばってる。
TWENTYはそんな子どもたちへ想いをこめて『AFRICA』や『Marchen』を書いたんじゃないの??
『Marchen』を唄う前のMCはもう…薄っぺらくカンジてしまうので、ライヴもしばらくは行く気になれない。

アタシは熱しにくく冷めにくいタチで、惚れこんだらトコトンって気性です。
そこまで好きになれる音楽って稀なんだよね。
だからTWENTYの思想にはホントに残念でした。
せっかく大好きになったのにな。

どうせ音楽を生業とするなら、もっと楽しくポジティブにやればイイじゃん。
ファンにグチや弱さを吐くのは大歓迎。
けど、それはあくまでも音楽面のみで。


コンポ修理してもらい、愛しいCDたちが生還しました(´;ω;`)
逢いたかったよーーー!『ATTITUDE』!
外周がギザギザの傷になってたけど無事に再生できた!
今回コレでそーとー懲りたので、チェンジャータイプじゃない今まで自分の部屋で使用してたコンポをリビングでメイン使いにした。
コレならまたトラブってもCD損害は1枚で済む(^ω^)
(2度とやんなよー)
今夜はリリックをじっくり読みながらヘッドフォンで聴きまくり予定です(^ω^)

昨夜のダンシンググルーヴはSOUL'd OUTがGUESTでした。
また公式で告知なかったけど、エフヨコ公式のゲストスケジュールには記載あり。
今回のプロモーションはなかなかイイカンジかなっと(^ω^)
バランスよく地上波、CS、BS、ラジオ。
ラジオのほとんどと昨日の関西ローカル『MUSIC EDGE』はウチじゃ聴けない&観れないだけど(´・ω・`)
今夜はBS2の『WEDNESDAY J-POP』だー。た の し みー♪
できたら亀田誠治さんの時がよかったなぁ。。。
(東京事変、好きー)

ここんとこ時間配分が上手にできてなくて、未だSOUL'd OUTのWeb関連や録画済みメディアの消化ができてない。
今までの日々に「英語の勉強」をプラスしたコトもあって。
勉強と云っても今はまだ英会話スクールにボチボチ通うのと、LINKIN PARKのリリックを紙に書き出して訳してみるコト。PCやケータイで入力するよりも手書きするコトでより頭にインプットされる。
コレがまた楽しくってねー♪
大した勉強法ではないけど、大切なのは”継続”。
なのでネットも必要情報収集をザッとして終わるだけになりがちなのです。
ウチのPCは家族が同室に居るとプライベートでは使えなくなるタイプなので制限も多くて(´・ω・`)

今日はExcite MusicのDiggyソロインタビュー読んできた。
桑田さんの名前が何度も出ていて嬉しかったー!
アタシがミュージシャン桑田佳祐を長年、リスペクトしているワケ(ワケってのもちょっと違うんだけど)をDiggyがすべて代弁してくれた。
嬉しくって嬉しくって、何度も読み返した。
Diggyとガッツリ握手したい気分だよ!(^ω^)
桑田さんもDiggyもとても頭の良い、品のある音楽ができるヒト。
アタシは頭の良さがカンジられるミュージシャンにしか惹かれないもん。
邦楽であればそれはリリックに使用する字からも図ってしまうし、そーゆー面をナーヴァスに視てしまう。
例えば。
世界的な日本人パティシエが直火を「ちょくび」と云っているのをTVで観てとても萎える。
イイコト語ってんのになーって文章なのに、「的を得た」とか出てくると萎える。
(的は射るモノです)
ネット上だとタッチミスや変換ミスの誤字はしかたないんだけど、明らかにもう長年間違えて生きてんだな…ってのは萎えるんだよー。
あとね、「大好きだ」と公言する対象の名前をきちんと覚えてないヒトも苦手。
以前、LUV AND RESPONSEのAnyちゃんのコトを「ブリブリで苦手」と書いたけど、それはワケがある。
ファーギーの大ファンらしいAnyちゃん。
けど、ブログ文章中にビッシリと”ファギー”だった(;´∀`)
イッコくらいならタッチミスかなって思うけど、文中すべて。

     ホントに大好きなんかーい!

そーゆートコに薄っぺらさをカンジてしまったのです。

って、まぁ、一般ピーなので勝手に云わせてもらってるけど。

桑田さんは”コトバ”にとてもマジメな方です。
ナニ唄ってんのか聞き取れない語感優先の歌詞を書くヒトだけど、ラジオや雑誌インタビューでの話し言葉はとても正確でジェントルマン。
ラジオでは些細な間違いを(生放送がほとんどだから)必ず謝る。
それも一生懸命に(笑)。
そんなトコがヒトとしての可愛さだなーって思う。

SOUL'd OUTへの想いを書こうとしたのにそれちゃった。
それてるウチに家族が帰宅しちゃったんでタイムアウト~(´・ω・`)
またマイミクさんの日記遊びに行けずですー(´・ω・`)

80'Sディスコ風だぜ!

2007-11-13 17:53:24 | A2&S.O
マジっすかぁーーーー!!!
ウレシスなぁ(^ω^)

ASIAN2のオフィシャルサイトにメンバーコラムがあるんですが、12日付けのTATSUの記事です。

「ちなみに今作っている曲は、80'Sディスコ風だぜ!
楽しみに待っててね。」

そりゃ楽しみに待ってるさーー!

いちおー、インディーズから現在までのCD音源はフルコンプしてるけど(若干1枚のみコピー。yotikitiさんありがとございまーす!)、80'Sディスコ風はASIAN2初じゃないスか?!
ASIAN2のオトってラウド色濃いHIPHOP、ファンク(よーするに正統派ミクスチャー)だと思いますんで、ディスコでも60'S~70'S中期(アタシはリアルで知らんがな)アタリならしっくりくるけど。
80'SはShinnosukeも得意とするキラキラユーロやハウス、トランスやサーファーが主流だよねー。
うほーーーー楽しみすぎるー!!
アタシは70'S後期~現在までのディスコが大好きでございまーす(^ω^)
スカもエレクトロも大好き!
ダンスホールばんざ~い♪

それにしてもHIDEOさんカッコいいなぁ(´∀`)
彼女とラブラブらしいデスね♪
ASIAN2メンバーは恋人をとっても大切にしてるみたい。
そんなキマジメさや純さも大好きです。
以前GUEST出演したラジオ公式ブログで彼女のノロケトーク曝してます(^ω^)
待ち受けは彼女との2ショとかね、もうデロデロってカンジっすねー。
アタシねー、そんな包み隠さずなメンバーの人柄も好きなんだよなぁ。
いっぱーいステキな恋をして、イイ曲をいっぱい創ってください♪

【SOUL'd OUT】
お約束がきましたねー(´∀`)

”パズルを完成させてPVフル視聴”

やる前から棄権(´・ω・`)
いいよ、TVでフツーに観るから。
でも壁紙クレよ。。。

あと、『かぐや』の特設ページができてた♪
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/SouldOut/special/071112/

ロマンだねぇ(^ω^)

CLUB S.Oモバイルもコメントムービー更新♪
今回は「TANKについて」。
珍しく39秒もあった(゜∀゜)
が、今回はイッコしかなかった(´・ω・`)
Shinnosukeがあのパーマヘア~、らいらーい♪



ご心配おかけしました武道館チケですが。。。
あまりのドタンバっぷりなせいか誰も引き取り手が現れず、閉店間際の大○屋(大手金券ショップ)に駆け込んで買い取りしてもらいました。

       1,000円ナリ~(´・ω・`)

しゃーないねー。
昨日は当日券&S席引換券も出たそーデスから。

てかお金じゃないんだよ(´;ω;`)
想い出という財産はお金じゃ買えない(´;ω;`)

でも、せめて3,000円で買い取りしてほしか(略


最近また良曲リリースラッシュでCD購入費がとっても大変(´・ω・`)
買うなYO!
ダウンロードにしろYO!
一向に部屋が片付かない。。。
レコメンドはまたいつか(´∀`)

【余談】
DJ TAROさんがお皿回した先日のイベント『W.I.T.』
LUV AND RESPONSEも出演。

が、DJ TAROさんの脳内では「LOVE & RESPONSE」となってるようで(;´∀`)
(タログ参照)

ショージキ、あんまりヒネってるユニット名って覚えられにくいしタイピングしにくいよね(;´∀`)
自分の普段使い名詞は単語登録するけど、それ以外のなんてメンドーだからカタカナだよ(´∀`)
(誤字もキニシナーイ)

LUV AND RESPONSE繋がりで。
本日の公式ブログにShinちゃんの話題アリ♪
以前、コメント(確かMTVだったっけ?)で話してた「ラーメンが有名な居酒屋」ですネ。
ニラ玉はアタシの得意メニューだ(´∀`)
(火加減がけっこームジぃ)

フォトは先日書いた『MUSIC EDGE』からキャプ♪
U.K.がSOUL'd OUT出演で”夢を追いかける人たちへの応援歌”として『TATD』の別PVを創るという企画でした。
バスケからは森下選手が出てて、Diggyと公園でバスケやってるの。
3人とも楽しそ~に演技させられてるんだよ。
コズミックのShinnosukeの演技魂ははこの時に培われたんでしょか(笑)。
コレ、今夜もいっかいゆっくりと観直そう♪
自分トコでは観られない関西ローカル番組だから関西住みの友達に録画してもらったんだけど、ビデオユーザーな友達からのモノなのでで若干画質落ちてるのがちょい残念。

J-WAVE SPECIAL LIVE@TOKYO DESIGNER’S WEEK 2007

2007-11-04 20:43:23 | A2&S.O
昨日の『TOKYO DESIGNER’S WEEK 2007』行ってきましたー♪

と云っても…19時からのASIAN2ライヴのみしか観てないけど。。。
木曜からずっと体調優れなくて、昨日もちょっとヤバかった(´・ω・`)
(んなワケでコメ返しもメッセも遅くなっててスミマセンっ)
ASIAN2は15時からと19時からとで1day2回ステージと、ファンにとってサイコーなイベントだったのですが(´・ω・`)
しかも雑貨、インテリア、アート大好きな自分には丸々1日楽しめるイベントだったのだけど。
体調優先して夕方から出掛けるコトに。

会場は明治神宮外苑。特設ステージは絵画館前。
アタシは信濃町下車ルートで行くんだけど、イッコ前の千駄ヶ谷で総武線がストップ。
信濃町駅ホームにヒトが落ちたらしい。
救助が終わり電車が動き出して信濃町に着くと、ホームに70代くらいの男性が駅員や家族に見守られて仰向けに寝かされてました(・ω・;)(;・ω・)
意識はあるようだけど呼吸が荒く蒼白な状態。。。
救急隊員さんも駆けつけてきてちょっとしたパニックになってました。
今のところニュースでは目にしてないので、たぶんご無事だったとは思うのですが。
ホームに落ちた原因はワカラナイけど、チビなアタシはホーム歩いてるといつも恐怖。
デッカ~いリュック背負ってるヒト居るじゃん。
アレって街中では凶器なんだよ。。。
(スタンディングライヴでも居る!場所をわきまえてほしいYo!)
混雑してる場所でもイキナリ方向転換するから、後ろに居るとモロにリュックが顔やカラダにぶつかって倒れそうになるの。
エスカレーターでデカいリュックのヒトが前に居ると押されて怖いんだよー。
あーゆーヒトたちは自分の後ろに1人分のスペースとってるコトを自覚してほしいな。。。

イベント会場に着いて、出展ブースには目もくれず特設ステージへまっしぐら。
雑貨LOVEゴコロをくすぐるブースやオブジェに後ろ髪引かれながらも、19時まではあと10分ちょっとなので急がなくては(´・ω・`)
特設ステージ会場に着くとデザイン系大学の出展物披露みたいなイベントがやってた。
ASIAN2のライヴらしからぬ、イスがいっぱいある会場。。。
ライヴ告知のポスターもナンにもなかったのでちょっと心配になり、場所確認をしたくスタッフさん探しするけどそれらしきヒト誰も居ない(´・ω・`)
近くのスタッフブースらしきテントに数人が見えたので行こうとしたら…A2メンバーだったーーー!!
んじゃステージはココで間違いないな、と安心(´∀`)

ちょうど最前列の、どセンターが一席空いてたので着席してまったりとイベントを楽しむ。
各大学からの出品物のテーマは『椅子』。
Diggyの母校も参加してた~♪
(大学サイドでDiggyの名前は公開してるからシークレットじゃないよね?)

「今ごろ、SOUL'd OUTは名古屋の学祭ライヴ終えた頃かな。。。」と、SOUL'd OUTシックになりかかってたら、見計らったかのように相方CちゃんからセトリとShinnosukeの様子を知らせるメールが着た~(´∀`)
食い入るようにメール読んでたら、いつの間にかステージ前にオーディエンスが集まってるじゃーーーんっっっ( ̄□ ̄;)!
慌てて移動!
でも大丈夫!最前センター付近GETぉ!
だって座ってた位置から5歩くらいだもん(´∀`)

あのねー、昨夜の都心は冷え込んだんですよ。
けど、アタシは半袖に素足にサンダルスニーカー。。。
暑がりなのでちょっとくらい寒いほうが元気な自分だから。
しかし昨夜はマジで寒かった~~!
どーせライヴスタートしたら暑くなるんだけどね♪

HIDEOさん、KENSUKEさん、SHOJIさん、成瀬さん、も1人ギター(お名前失念…スミマセンっ)だけのリハが1時間ビッシリとありました。
イベントのミニライヴでもこんなに濃いリハやるんだーってちょっと感動。
プロってホントにスゴい。
リハ眺めながら、ナレナレしいアタシは隣のヒトと雑談(´∀`)
初めてのASIAN2ライヴらしい。
プロマーシャルで『Country Road』を聴き(観て?)ファンになったらしいよ♪
確実にファンは増えてマス!!

20時。いよいよライヴスタート♪
アタシにとっては初の野外ASIAN2ライヴ。
しかも自分の慣れ親しんだ大好きスポット神宮外苑で。
感激(´;ω;`)

が。
感激したワリにはセトリすっこーんと忘れました(;´∀`)
ボールペンで手にメモってたんだけど、ケータイの充電がなくてケータイに移す前に迂闊にも手洗いしてしまったら消え去ってしまった。。。

えっと、順不同だけど。。。

Stormy Crazy Show
BRAZIL
ASIAN VIBRATION
Marchen
RISKY
遠く
Boys and girls life
Country Road
AFRICA

↑は演ったと思う。
間違ってたらゴメンなさい。
てか、誰かアタシに教えてくれYO!ってカンジ(´・ω・`)

TATSUとTWENTYは自分が今まで観てきた中では、ちょっとテンション低かったよーに見えたかな。
逆にKENSUKEさんハイテンションギター♪
アタシ、昨日は左サイドだったので左にも来てほしかったなー。
SHOJIはいつもどおり淡々とベースを奏でる。
HIDEOさん相変わらず優しい瞳でメンバーとオーディエンスを見守ってる。
成瀬さん、サイコーに楽しいファンキーなプレイ♪
も1人サポメン、ギターさん…お名前忘れましたが、あったかーいオトを弾かれる方です。

。。。生サックスなかったのがちょっと淋しかったケド。
あると華やかさ&ファンキー度がグゥーーンと上がるもんね。

昨夜は野外のせいか、TATSUとTWENTYの声がちょっと小さかったような気がしたな。
時間内に曲をたくさん演ってくれようとしたのか、MCはかなり短め。
(アタシ的にはそのほうが嬉しぃー)
オフィシャルサイトでも告知されてるけど、今はまた新曲レコーディング中だそうです。
コレがどんなにアタシに元気を与えてるか♪
ホントにホントに楽しみだよ~!

寒いからプレイする側は指がかじかんで大変なんだよね。
SHOJIも手をこすり合わせてたなぁ。。。
昨日もほんっと楽しいライヴだった!
ありがとう、ASIAN2.
また年内中に近場にライヴで来てほしい(´;ω;`)

終演後、夜の神宮外苑周辺を歩いてたら懐かしさがこみ上げてきて、東京が恋しくて、戻りたくて泣きたくなった。
大好きな街。

『TOKYO DESIGNER’S WEEK 2007』は今日がラストday。
今ごろは大沢伸一のDJプレイで絵画館前が野外CLUBとなってるでしょうねー♪

フォトは終演後のステージ。
後方にオレンジ色に光ってるのが絵画館。
想い出いっぱいの大好きスポット。

【SOUL'd OUT】
昨日の学祭ライヴでCちゃんがShinnosukeコール(行けないアタシからのお願い♪)したら、マイクを通して「ありがとう!」ってレスポンスしてくれたらしい。
マジですかぁーーー!!
ホントか?!ホントかー?!
それだけ元気で楽しくライヴできたんだねー、よかったよかった(^ω^)

11/28リリースののタイアップが決定。
「月周回衛星「かぐや(SELENE)」の公式サポートソング」になるんだって。
ロマンチックですねぇ♪
サポソンにすごい合ってると思う!
元気でるトラックだよ(^ω^)
今ずーっとジャンキーでヘビロテしてます!
今号のサンプリングのCDに収録されてるから、リリースまでコレでナンとかガマンできる♪
でもダンシンググルーヴで流したほうが若干、長いけど!(´∀`)
アタシ、『COZMIC TRAVEL』めちゃめちゃ大好きだ~~!
7日はMTVでPV初解禁。
楽しみすぎて気が変になりそう~。

あ、メディア情報で思い出した!

【 ASAHI SUPER DRY The LIVE Premium 】
・CLAZZIQUAI PROJECT
 11.10(土)26:00-27:00
 収録:2007.08.01(水) 渋谷CLUB QUATTRO
“「LOVE CHILD of the CENTURY」Club Quattro Tour 2007”

韓国ライヴでパフォーマンス観てからCLAZZIQUAI PROJECTがけっこー気になってたので嬉しい♪
大沢伸一もFPMもアルバムに参加してたってコト、後追いで知ったYo!


桑田さん年越しライヴチケットの再抽選に落選しました。。。
哀しみMAX(´;ω;`)
桑田さん関連はホントに運ナシだよアタシ(´;ω;`)
さて、どーするか。。。

家族が帰宅しちゃったんで、みんなの日記やコメント、メッセはまたにしますー(´・ω・`)
そーゆーPCなのでゴメンっす!

めざましテレビ&S.Oツアーエントリー♪

2007-09-19 20:15:00 | A2&S.O
今朝、ソファでウトウト寝ちゃってて。。。
流しっぱにしてたDVDをストップして「さーて寝るかな~」とテレビ入力を切り替えたとたんに!

    ASIAN2が出てるぅーーーーー!!!

ナンというデスティニー!!(´∀`)
『めざましテレビ』の音楽チャートコーナー、iTunesダンロードチャートで5位でした。
焦ったよっ、一気にお目々パッチリ!
猫の素早さでCM中に録画スタンバイ!

メンバー全員のコメントあって2分くらいもあったから、コレ見逃してたら凹むよ(´;ω;`)
オフィシャルで告知ぜんぜんなかったよ。。。(´・ω・`)

5人めちゃめちゃカッコよかった(^ω^)
アタシ、SHOJIの生ウデを初めて見たと思うんだけど…。
あんなにスレンダーなのに、やっぱベーシストだけあってウデの逞しさに瞳がハートになってしまいました。

「松本のイイところは?」の問いに。

TATSU:「静かで住みやすい」
TWENTY:「電車に乗らなくてもいい」
HIDEO:「自分のペースで歩ける」
SHOJI:「湿度が少ない」
KENSUKE:「山が多い」

とのコトです(^ω^)
キャプ画はKENSUKEさんの顔がちょっと隠れちゃってる。。。(´・ω・`)


そしてトツゼンですが。
CLUB S.Oから2008年ワンマンツアーのチケエントリーお知らせがきました( ̄□ ̄;)!
会場は去年とほぼ同じですね。
アタシは老猫を置いてけないから、もう近場のみしか行けません。
愛猫のほうが何よりも大切。
首都圏がZeppしかないのが、また今年も追加公演アリアリの予感させる。。。
横浜が入ってくれると嬉しいな♪
武道館……アルか…な…。
来年はドカーンと東京ドームか日産スタジアムとかで演ってくれ~(^ω^)

明日はZepp Tokyoの『B-JAM』に行って来ます。
久々みんなとまた集まれるのも楽しみ♪
そういえばアタシ、出演バンドのSunSet Swishと以前一緒に写真撮ってもらったコトあるんだ~♪
横浜高島屋の前で路上を演ってたんだよ。
その時にはもう、ナンとかってドラマの挿入歌にも起用されててけっこーメジャーになってたんだと思う。
唄もパフォーマンスもめっちゃ上手で、トークなんてさすが関西人ってカンジでおもしろかった。
3人とも気さくなオニーチャンで自らサインもしてくれて。
SOUL'd OUTとはレーベルメイトですね♪

アタシのコト覚えてるかなぁ。。。

んなワケない(;´∀`)

明日はM-ON!でライヴ生中継。
ウチのHDDレコは録画するだけの容量が相変わらずアリま千円。
今夜から大掃除スタート予定でしたが、まずは録画容量作りのため徹夜で編集作業になるコトでしょう。。。

あ、SEAMOのアルバム聴いて曲覚えなきゃ(・ω・;)(;・ω・)

明日はゴンゾーラジオにSOUL'd OUTゲストだね。
えっと、録画&録音はそんくらいだったかな?
雑誌のShinnosukeとLUV AND RESPONSE対談が今んトコ1番のお楽しみでございます(^ω^)

うわ~、イロイロと急がなきゃ!
明日は開演が早いのだ。。。

【追記】
アタシ、季節感とか日にち感覚とかウトいやつで。。。
いつものコトなんですが、いちおー追記で訂正しときまっす★

会場は去年とほぼ同じですね→今年と同じだってば。。。

今年も追加公演→来年だってば。。。

元ネタに間違いはナイんだけど、いつもこんなミスだらけでございます(´・ω・`)

欲しい。

2007-09-14 20:20:55 | A2&S.O
フォト左:全貌が明らかになったSonyの『Rolly』
ロボットマニアの心をクスグリます(´∀`)
欲しぃ。。。
チケちょっと高めのライヴを4~5回ガマンしたら買える。。。

フォト右:『カネゴン貯金箱』
閉店間際の横浜ハンズで、いつもカネゴン貯金箱をウットリ眺めてるのはアタシです。
欲しぃ。。。
正式名称はカネゴンカウンターバンクだって。
6,279 円ナリ。
ちと高い。。。。
お金を入れるとカワイイ声で喋るの♪
アタシ、ロボットや恐竜、モンスターが大好きで。
ウルトラQシリーズの全フィギュアをコンプしたんです。

けど…。
「いいオトナなのに。。。」と、決断して捨ててしまったコトがある。
その他イロイロ、収集した雑貨を捨てた。
なんてもったいないコトしてしまったんだぁーー(´;ω;`)


今夜の録画するTVプログラム。

『ポチたま』(←今、録画してる)

『MUSIC JAPAN』(ASIAN2)

『サキドリ!』(SOUL'd OUT、RAUL MIDON)

『Music B.B.』(SOUL'd OUT)

えっと、コレでASIAN2とSOUL'd OUTのはチェケおっけーだよね??
情報整理が苦手なのでASIAN2とかぶるとワケワカメってくる。。。
『サキドリ』は今夜、TONGUE TE TONGUEがPV解禁。
さっきサキドリのオンエアクリップリストにUPされてました。
『Music B.B.』はウチはtvkで観るので今夜。てか朝方オンエア。
もっと早くTOKYO MXでも観れたんだけど、やっぱちょっと画質悪いんだよね。
なので地元ローカル局のオンエアまで待ちわびました。。。

明日はTOKYO FM「DoCoMo Hits from the Heart」にASIAN2がGUEST。
ラテ欄には「生演奏あり」って書かれてる( ̄□ ̄;)!
あんな狭いスペ坂スタジオで生演奏???
んじゃ、きっとアコースティックだよね??
ちょっと早起き頑張れば行ける!(^ω^)

予想だけど……ASIAN2はたぶん整理券が出ないと思うんだよね(・ω・;)(;・ω・)
めっちゃ並ぶほどはまだ知名度ないと思うんだ。。。

って、甘いか?!


昨夜のゴンゾーラジオ、SOUL'd OUTがGUEST。
楽しかった!

と、しか書けないっ。
ナンでかって…今、家族が帰宅しちゃって近くでモニター一緒に見てるから(;´∀`)

なのでみんなのmixi日記は後日orノチホド遊びに行きます。。。
予定してたメールもできなくて不義理になっててゴメンねー(´・ω・`)