★朝方ムーンライトが好き★

動物と音楽&Liveと海が大好きなワケあり主婦の私的ダイアリー。眼と心に留まった日常を写真でメモる。生きてる証しの雑記。

心配。

2009-08-27 03:10:43 | CAT&SlipKnoT
新入りにゃんこメロたんは先週末からめでたく、段ボールハウス生活から卒業しました♪
平均的な仔猫より免疫力が弱いので皮膚にカビが付いてしまい、駆虫後も他の猫たちと接触させられなかったのです。
メロたんも段ボールハウスとアタシの膝の上だけで長いコトがんばった!偉い!
今はどうしてもこの仔にかける時間が多いので、ピッポとチロルがヤキモチやいてメロたん虐めしないようにするため過剰なかわいがりサービス実施しとります。

その甲斐あって、3匹だんだん慣れてきてマッタリ~(^ω^)
だけど、まだまだメス同士のチロルには気を許せない。
まだとーぶんは猫たちだけにさせられません。

親バカ自慢だけど、ウチの猫たちはみんな良い子♪
賢くて優しいよー。
ヒトも大好きで初対面の相手にでもゴロゴロ~。牙を剥いたり爪を出したりしない。
そんなふうになってくれるよう大切に育てたのデス。
阪神大震災の時、飼い主と家を失ったたくさんの犬猫たち。
新しい里親さん候補たちにまっさきに選ばれたのは、人間に威嚇したりしないオットリした甘えんぼたちばかりでした。
そのニュース観ていてすっごく不安になったんだよね。
もし自分が突然死んじゃったらって。
「成猫でも引き取りたい!」って思ってもらえるような性格にさせないと。

だから、ダレからも可愛がられるように優しい仔になれ~なれ~って呪文唱えながら育ててます(*´ω`*)

メロたんは保護した時から3倍は大きくなりました。
今は900グラムくらいかな。
”ヨチヨチ”から”ヨタヨタ”になりました(・∀・)
動きはまだネジで巻いて動くオモチャのようです。
一々オーバーアクションで、動くたび「ビヨォォォォォ~~~ン」って揺れてるカンジ(*´ω`*)
「にゃーん」ではなく、まだ「ちゅーん」。
メロたんと呼ぶとヨタヨタ駆け寄ってくる。
好奇心旺盛で、彼女には見るものナンでも初めての冒険になっていて、イタズラ三昧。
超絶カワユス(*´ω`*)

今週金曜にやっと初ワクチンです♪

なので行く予定でいる29日の『UNITY at:二子玉川PINK NOISE』がちょっとビミョーなトコ。。。
ワクチン接種を延期するとトイレトレーニングやモロモロに影響してくるからなぁ。

それよかアタシが今日から風邪ひいたっぽくてヤバそー(;´ω`)
ナンとか29日行けたら、顔見知りの皆さま、ヨロシクです♪

メロたん成長記録は時間ある時にゆっくり記そうっと。
親バカ自慢記録とも云います(*´ω`*)

でもホントよかった~、よくぞココまで育ってくれた(´;ω;`)
ちょっと危ない時もあって、ハラハラドキドキの日々でした。
とりあえず1回目のワクチンさえ打てば安心です。

タイトルの”心配”は…。
SLIPKNOT、メンバー急病のため予定されていた全ライヴをキャンセル
http://www.bounce.com/news/daily.php/20531

Joey!
ジョーイ!
じょーーーいーーー!!(´;ω;`)
緊急入院のニュースは3日ほど前にSlipKnoTオフィシャルの告知で知ってました。
けど、今日になり事態は深刻になっていて…ビックリしました!!
さっき知ったよ。。。
ニュース読んだ瞬間から、心臓がドッキン!ってすごく痛かった。
こんな時に自分の英語力のダメダメさが情けない。もどかしい。
ネットで世界中の新着ニュースが検索できるのに、コトバが解からない。
Joey大好きだよ、リスペクトしてやまないよ。
アタシにいつも元気を与えてくれる神さまみたいな存在。
Joeyが1日も早く元気いっぱいになりますように。
世界中のファンとミューズが見守ってるからね!
お願いです、ホントにどうかお願い。元気になってください。

購入した今週の2枚。

Arctic Monkeysの新譜『Humbug』
MUTEMATHの新譜『Armistice』

にゃんこビンボーなので輸入盤で購入(;´ω`)
てか先月から欲しいCDリリースラッシュでぜんぶを国内盤で買うのムリ(´;ω;`)
そーいや5月リリースのMaxïmo Parkも買いそびれっぱのままだー。
アクモンはせっかく日本先行発売だったのにアタシには意味なっしんぐよね。。。
来月と再来月は国内盤で買えるのコアファンしてるSlipKnoTとWeezerだけかなぁ。。。

アクモンとミュートマスは秋の単独に行きます♪
ミュートマスは今年サマソニで評判あんま良くなかったようですなー。(←知り合い数人のサマソニ感想からなので、とても狭い調べ)

でもって。
The Prodigyがヘッドライナーのフェス、『WARRIOR'S DANCE FEST』
http://www.creativeman.co.jp/artist/2009/09prodigy/

うぉ(・∀・)♪
願望だったPendulumが追加アクトになってるんですね!!
DJセットなのがちっと残念ですが、バンドスタイルだと単独並みに搬送費とかめちゃかかるだろうしね。。。
The Prodigy単独のほうがイイのにー、なんてゼイタク云ってたけど、私的にコレとっても豪華ラインナップ。
マッ昼間からレイヴで踊りまくりー♪
夜行性のアタシ、起きれんだろか。それだけがひたすら心配だ。

あ、あとね。
EdgePlayerの『流れて』のMUSIC VIDEOが昨日からCS音楽チャンネルで流れて(シャレ?)るんだけど、観てて、
♪振り向けばひとりたたずむ~
のトコのBro.Hiがコリィ(SlipKnoT)の「ナカユビタテロー」に見えて仕方アリマセン。
って、どーでもイイっすね(;´ω`)

さっきから熱が出てきたようでボロボログダグダになってきました、マジで。
今日こそはmixiの皆さん日記を回ろーと思ってたけど、風呂入って寝ます、申し訳ナイ(;´ω`)
今の風邪ってもしかしてお腹にきちゃう?
アブラアセ出てきた。。。

Joeyが心配だなぁーー(´;ω;`)

【ON AIR LIST】

2009-08-22 02:48:40 | PRIVATE MEMO
※モバイルからも確認できるよう、自分のため用の録画・視聴ON AIR LISTメモ※
 (コメントフォーム閉じてます)

◆MTV WORLD STAGE
オキシジェン・フェスティバル '09 SPECIAL
レディー・ガガ、レイザーライト、キングス・オブ・レオン など

http://www.mtvjapan.com/tv/program/rg_ws
8/21 [金] 23:00 - 24:00
8/22 [土] 25:00 - 26:00
8/25 [火] 18:00 - 19:00
8/28 [金] 11:30 - 12:30

◆ASIAN KUNG-FU GENERATION presents NANO-MUGEN FES.2009 part.1/part.2
http://www.spaceshowertv.com/program/special/nanomugen.html
8/22(土)8/23(日) 21:00~22:30
part.1:8/30(日)20:00~、9/17(木)26:00~、9/30(水)24:30~ part.2:9/6(日)20:00~、9/18(金)26:00~、9/30(水)26:00~

◆MTV LIVE:カサビアン at カムデン・クロール
http://www.mtvjapan.com/tv/program/sp_mtvlive_cc_kasabian
8/22 [土] 26:30 - 27:00
8/28 [金] 12:30 - 13:00
8/28 [金] 24:00 - 24:30
8/29 [土] 27:30 - 28:00
9/4 [金] 13:30 - 14:00

◆BET Awards 2009
http://www.mtvjapan.com/tv/program/sp_bet_awards09
8/23 [日] 16:00 - 19:30
8/31 [月] 19:30 - 23:00
9/2 [水] 11:00 - 14:30

◆VMC SPECIAL ARCTIC MONKEYS
http://www.v-music.ch/special/special/200908/arctic/
8/23(日)
8/29(土)9/2(水)9/7(月)

◆Glastonbury Festival 2007〜世界最大のロックの祭典〜
http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/909200151.html
8/24(月) 20:00〜22:50

◆MIGHTY CROWN TV
http://www.spaceshowertv.com/program/special/mightycrowntv.html
8/27(木)21:00~22:00
8/30(日)25:00~

◆MTV WORLD STAGE
スリップノット

http://www.mtvjapan.com/tv/program/rg_ws
8/28 [金] 23:00 - 24:00
8/29 [土] 25:00 - 26:00
9/1 [火] 18:00 - 19:00
9/4 [金] 18:00 - 19:00

◆MTV VIBRATIONS '09
http://www.mtvjapan.com/tv/program/sp_mtv_vibrations09
8/29 [土] 18:00 - 20:00
8/30 [日] 14:00 - 16:00
8/31 [月] 10:00 - 12:00
9/3 [木] 26:30 - 28:30

◆MTV LIVE:Best Live at カムデン・クロール
http://www.mtvjapan.com/tv/program/sp_mtvlive_cc_best
8/29 [土] 27:00 - 27:30
9/4 [金] 13:00 - 13:30
9/4 [金] 24:30 - 25:00
9/5 [土] 28:00 - 28:30
9/11 [金] 14:00 - 14:30

◆VMC SPECIAL FRANZ FERDINAND
http://www.v-music.ch/special/special/200908/franz/
8/30(日)

◆MTV WORLD STAGE
リンキン・パーク

http://www.mtvjapan.com/tv/program/rg_ws
9/3 [木] 18:00 - 18:30
9/9 [水] 18:00 - 18:30

◆MTV HIGHEST MOUNTAIN 2009 LIVE SPECIAL
http://www.mtvjapan.com/tv/program/sp_mtvlive_hm2009
9/4 [金] 19:30 - 20:30
9/7 [月] 10:30 - 11:30
9/10 [木] 26:30 - 27:30
9/12 [土] 17:00 - 18:00

◆MTV WORLD STAGE
ロック・アム・リング2009SPECIALリンプ・ビズキット、ザ・キラーズ、コーン、スリップノット など

http://www.mtvjapan.com/tv/program/rg_ws
9/4 [金] 23:00 - 24:00
9/5 [土] 25:00 - 26:00
9/8 [火] 18:00 - 19:00
9/11 [金] 11:30 - 12:30
9/11 [金] 18:00 - 19:00

◆MTV EXIT PRESENTS プラシーボ LIVE AT アンコールワット
http://www.mtvjapan.com/tv/program/sp_exit_placebo
9/4 [金] 24:00 - 24:30
9/5 [土] 27:30 - 28:00
9/13 [日] 21:00 - 21:30

◆VMC SPECIAL ウルフルズ
http://www.v-music.ch/special/special/200909/ulfuls/
9/6(日)
17:00-20:00
9/11(金)20:00-
9/21(月)25:00-

◆ザ・ビートルズ ミュージックビデオ・セレクション
http://www.mtvjapan.com/tv/program/sp_beatles_mvselect
9/11 [金] 13:00 - 13:30
9/11 [金] 24:30 - 25:00
9/12 [土] 19:30 - 20:00

◆MUSIC ON! TV HD Special Program SUMMER SONIC 09 ダイジェスト Day1/Day2/Day3
Ch.190 スカチャンHD190 Ch.180 スカチャン180
<Day1>9/11(金)後6:00~7:00、9/22(火・祝)前11:00~後0:00
<Day2>9/12(土)前11:00~後0:00、9/22(火・祝)後0:00~1:00
<Day3>9/13(日)前11:00~後0:00、9/22(火・祝)後1:00~2:00

◆MTV WORLD STAGE
LIVE in マレーシア

http://www.mtvjapan.com/tv/program/rg_ws
9/11 [金] 23:00 - 24:00
9/12 [土] 25:00 - 26:00
9/15 [火] 18:00 - 19:00
9/18 [金] 11:30 - 12:30
9/18 [金] 18:00 - 19:00

◆VMC SPECIAL THE BEATLES & SOLO WORKS
http://www.v-music.ch/special/special/200909/beatles/
9/13(日)
20:00-21:30
9/19(土)21:00-
9/23(水)25:00-
9/28(月)12:00-

◆MTV VIDEO MUSIC AWARDS 2009
http://www.mtvjapan.com/tv/program/sp_vma2009_mainshow
9/19 [土] 18:00 - 20:00
9/20 [日] 14:00 - 16:00
9/21 [月] 11:00 - 13:00

◆MTV SPECIAL:エミネム
http://www.mtvjapan.com/tv/program/sp_eminem
9/19 [土] 26:30 - 27:30
9/25 [金] 12:30 - 13:30
9/25 [金] 24:00 - 25:00
9/26 [土] 27:30 - 28:30

◆MTV VIDEO MUSIC AWARDS 2009 PRE SHOW
http://www.mtvjapan.com/tv/program/sp_vma2009_pre
9/19 [土] 17:00 - 18:00
9/20 [日] 13:00 - 14:00
9/21 [月] 10:00 - 11:00
9/27 [日] 21:00 - 22:00

◆THE BEATLES SPECIAL
http://www.spaceshowertv.com/program/special/thebeatles.html
9/19(土)21:30~22:00
9/23(水)19:00~、9/27(日)20:30~、10月予定

◆FUJI ROCK FESTIVAL '09 3Days -完全版
http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/909200198.html
<day1>9/19(土)後10:00~深3:00
<day2>9/20(日)後10:00~深3:00
<day3>9/21(月)後10:00~深3:00

◆MTV SING OUT 『歌おうぜ!』 supported by PEPSI NEX
http://www.mtvjapan.com/tv/program/sp_mtv_singout
9/25 [金] 19:30 - 20:30
9/26 [土] 19:00 - 20:00
9/27 [日] 15:00 - 16:00
9/28 [月] 10:30 - 11:30

◆スペースシャワーTV HD 先行特番 SWEET LOVE SHOWER 2009 ダイジェスト day1~day3 
Ch.190 スカチャンHD190 Ch.180 スカチャン180
<Day1> 9/25(金) 後10:30~深0:00、9/30(水) 後7:00~8:30
<Day2> 9/26(土) 前11:00~後0:30、9/30(水) 後8:30~10:00
<Day3> 9/27(日) 前11:00~後0:30、9/30(水) 後10:00~11:30

◆VMC SPECIAL MUSE
http://www.v-music.ch/special/special/200909/muse/
9/27(日)
21:30-23:00

Tom MeighanとかEdgePlayerとかSlipKnoT★

2009-08-16 22:06:24 | MUSIC
13日はひっさびさEdgePlayerのライヴ行ってきました。
近場でのライヴはけっこーあったものの、介護の必要になったフーちゃん(享年17歳)のコトでバタバタしちゃってたからね。
行きそびれていたという。。。
新入りにゃんこメロたんの退院ともビミョーに重なっちゃって、CDリリース後初の7/31のも行きそびれ。
なのでホント、ウキウキ楽しみにしてたんだよー。

なのだが。。。
この日、出掛ける前にKasabianのトムが体調不良で倒れ入院→サマソニ直後のシドニー公演を全キャンセルしたと知って心配で。
詳細を追っかける時間もなく、気もそぞろで渋谷asiaへ向かいました。

そして病名を知りビックリ!
『新型インフルエンザ』!!
とりあえずRO69ブログの記事をチョイス。
http://www.ro69.jp/blog/kojima.html

来日中に感染したらしい。
うわぁーマジかよ(´;ω;`)
どーりでトムらしからぬ、パワー出し切ってないステージングだったよなー。
5日のAX単独から元気なさげだったもんなー。
熱があって身体ダルくて痛くて…そんな体調なのに笑顔でガッツでがんばってたんだー。
さすがのプロ魂だよTom Meighan!
サージはインタビューで、
「俺もホテルの部屋で監禁中なんだ。みんな重症でさ。ひでぇ状態だよ。多分、日本ツアー中に拾ってきたウィルスなんだろうけど」
って話しているらしく、めっちゃ日本が悪い印象になってんじゃん(;´ω`)
コレで日本キライになって来なくなったらサビシスなー(´;ω;`)

とか、いろーんな思いになってたワケです。
てか!アタシ!アタシー!!
サマソニのサイン会でトムと握手したじゃん!
(ええ、両手でガッツリと(*´ω`*))
新型インフルの潜伏期間は1日~長くて7日間。
現在のアタシはサマソニから9日間経過ですが、ピンピンしてマス(・∀・)

と云っても『マキシマム ザ ホルモン、マキシマムザ亮君が新型インフルエンザに感染』
http://www.bounce.com/news/daily.php/20454/headlineclick
のニュースもあったし、フジロック&サマソニから感染者が幾人か出てるし、ほんのちょびっとは不安になりましたよ。
とにかくサマソニ後から直接会ったヒトたちに「自分はNot'感染なのでキミもNot'感染だからご安心を!」連絡を入れなくちゃ!

って焦ってたらさ。。。
トムは”ただの風邪”だったと云うオチ。
(Kasabianファンサイトさんが和訳していち早くお報せしてくださいました)

        よかったー!安心したー!

今後のヴォーカリスト生命に悪影響が残ったらどうしようって…本気で心配でした。
つか、プロなんだから風邪ひくなよっ健康管理ちゃんとしなさい!
とも思うけどね。。。

しかし、『日本で新型インフルに感染』って報道してくれちゃった海外メディアさんたちよー。
どーしてくれんのよ(^ω^#)

サマソニほどの大規模なフェスで国内・海外から大勢のヒトが集まるのだもの、菌も多少は飛び交うかと。←
でも、がんばってた運営スタッフさんのためにもコレだけは云っとかないと。
自分が使用した数ヶ所の女子トイレはキレイに清掃されて、とても清潔でしたよ。
野外フェスの仮設トイレが苦手なので、できるだけ野外フェスは行きたくないとゆーアタシなので…トイレの清潔さは重要なのだ。

   ーーーーーートムの話題はシモネタで終了ーーーーーー

CDリリース後から2度目になるEdgePlayer出演の対バン、『"F.O.R.M EXTRA"@渋谷club asia』の感想っス♪

この日はEdgePlayerの他にチェキっときたいバンドがいて。
(メンバーさん、ご連絡ありがとうございました!)
出掛けにブログを拝読したら、好きなバンドにLimp BizkitとBring Me The Horizonを挙げていらしたので自分の嗜好に近いかもと楽しみに。
asia向かう途中にTOPバッターと知って急ぐも、フロア入ったら1曲目か2曲目の途中あたりでした。

確かにリンプに近いオトと感じました。
(「近い」なんて表現はシツレイになるかな?)
楽曲もリンプみたいにヘヴィでキャッチー。
アタシ的好みで云うと…2MCのたぶんメインのほうの方の声と歌唱法がV系っぽくて、ソレが残念だったかな。

てかこの日の出演バンド、EdgePlayer入れて3組以外はV系なオトじゃないですか(・∀・)?
ビジュアルじゃなくてオトが。パフォーマンスが。
カメラ目線の決めポーズとか。。。
(ファンもバンギャのコたちが。。。)
mixiのほーにはプロフに書いてんですが、雑食な自分にも拒否反応がでるジャンルがあるんです。
J-HipHop(てか歌謡ラップね)とヴィジュアル系。
V系はネチっとした唄い方が…ダメでごわすスミマセン。
日本のV系バンドどれも同じ声に聴こえてしまう。
あとメイクや決めポーズを練習する時間より演奏練習に時間かけろ、と。
どこがRockやねん、と。
ヴィジュアルでアタシは感動できんわ。

えとね、たしか2組目or3組目に出たバンドだったかな?
巧かったなーって。良いなーって思いました。楽しませてくれた。
asiaね、MCになるとめちゃ音が悪くてバンド名とか聞きとれないです。。。

そしてEdgePlayer♪
セトリや服装とか詳細カンペキなレポはファンブログさんでご確認をどぞ(・∀・)←
アタシはEdgePlayerファンと名乗れるほどコアではなく、大好きなSOUL'd OUTの一員であるBro.Hiのサイド(今やメインかも…)ワークなので聴くし、行ければライヴも…くらいなヤツなので、マジで贔屓目じゃない感想です。
去年9月に観た時より数段、魅せ方もプレイも濃くなってますね!
Hiくん、唄巧くなってるなー♪
CDよりライヴのほうがダンゼンよい。
シングルとなる『流れて』はナマで聴くべきです。
楽曲たちがポップになってた…かな?
へビィさは自分の耳にはカンジられず。
去年1度観た時のほうがラウドな印象でした。
けど次回からは変えてくるらしい(Bro.HiくんMCから)ので、ノイズ好きなアタシには楽しみ倍増♪
(あんまりポップ路線にならないでぇ~)

いや~楽しかったなぁー(*´ω`*)
やっぱライヴ観てナンボだからね。
地方在住のファンのためにも、単独でツアーできるように!
SOUL'd OUTとしての活動復活はノンビリ待ちますよ。。。

でもたった1つ残念なコトありました。
迷ったけどやっぱ文字に吐き出すわ、理不尽だもの。
自分がフロアに入った時、数人分がまだ空いてる状況でしたので最前列へ。
そして1組目か2組目のプレイ終了後(このへんウロ覚えですが)にDJプレイをまったり聴いてると。。。

「ココは自分たちの場所だしあとからまだ友だち来るんで、どいてコッチへ来てもらえませんか?」
と、云われた。

”自分たちの場所”って…?!
スタンディングライヴのフロアで”指定席”なんてあるんか(・∀・)?
なのでそのまま、「いや、スタンディングライヴですから」って答えたんだけど。

「荷物置いて場所とってるしイチバンに来てますから」と主張される。

彼女さんたちのソノ荷物って、アタシの足元からは離れた位置にあるのですが。。。
それ以前に”荷物置いて場所とり”って…コントか(・∀・)?
マナー悪いでしょ。。。
てかね、”イチバンに来てます”もナニも…自分が来た時にアナタたちは居ませんでした。
1組目or2組目の終了後にやってきて、「この場所は自分たちのモノだ」を主張するのおかしいでしょ。
たぶん目当てのバンド以外は興味なくてバーでくつろいでたかもしれないのでしょうが。
いくら一等賞で入場して最前列を最初に陣取っても、開演してから離れたら放棄したコトになるでしょ。
もしトイレやドリンク交換で一時離れるのであれば、お連れさんがいるのだから交代で行けばよいのでは?
周囲のお客さんにヒトコト断ればだいたいのヒトは協力してくれると思うよ?
アタシはほとんどお1人さまで、フロアみっちりになるライヴ行くコト多いから開演したらにトイレ行かないようにするための努力してるし。
位置離れたら、もう戻れない覚悟でいるけど。。。

ヒンシュク買う喩えだけど(買ってもいいけど)、最前列を確保するため早々と陣取ってプラシーボの時もフーバスタンクの時も地蔵になってたB'zファンのマダム(=Not'音楽ファン)たちと同類とみなす。

退かないアタシを、グサっとくるようなコトバで罵ってましたね。
でもアタシは黙ってたよ。
せっかくの楽しいライヴ、台無しにしたくない。
かと云って、井の中の蛙さんたちに妥協するほどアタシは寛容じゃないです。

そのヒトたちとも知り合いだった、たまたま近くにいたfさんが間に入ってくれなければ不快気分を100%抱えたままのライヴになってた。

B'zマダムファンを喩えにしちゃったのはね…。
サマソニ大阪会場でモルコ(Placebo)が1曲目を唄い終えた直後に体調不良で倒れステージ中止になった事件の際、
「稲葉さんなら倒れないのにね」
「このバンドのファン、はやく退けてよ」
などの…心無いコトバが”待ち”してるB'zファンの間で飛び交ってたというエピソードを先ほどネットでいくつか目にしてしまったから。
その中にはLinkin Parkファンも居たとか(自分もLPコアファンだけど…納得してしまった(;´ω`))。
Placeboの来日をファンは指折り数えて待ちわびてたんだぞ。
アンタら外道!

もちろん一部のヒトらなのは解かってるんですけど。

ライヴ感想よりグチが長くなっちった。
まぁ、でも次回9/28(@asia)もウチのにゃんこ事情にナニゴトもなければ行きます(*´ω`*)!
13日、すごーく嬉しい出会いもあったし!
(お名前出してご迷惑になるかもと…伏せときマス)

最近はKasabian強化月間でしたが、来月8日からはSlipKnoT強化週間に突入してると思われマス。
新譜じゃないけど、デビューアルバムが”10thアニバーサリー・エディション”として発売♪

デラックス・コレクターズ・エディション・ボックスのほう買うよー、楽しみだなー♪

てかコレ、日本でも予約できるの??
そこんとこハッキリしてロードランナーレコードさん(・∀・)?
もうハッキリしてたらゴメンなさいだけど。

Joeyのドラミングはアタシの宇宙ナンバー1!

この動画貼るの何度目だっつーね(*´ω`*)

そして来月後半はThe Prodigy強化週間になってると思います!
お1人さまライヴが定番のアタシにThe Prodigyフェスご一緒してくれるツワモノがが現れた!(ドラクエやりてー)
開場時間が早いので早起きできるよう調整していかないとなぁ。。。
死ねる覚悟で最前線に突撃しましょーね、Mさん(人´v`)♪

サマソニEXTRA…&SUMMER SONIC 09♪

2009-08-10 22:46:26 | MUSIC
バイトの合間に新入りにゃんこメロディの世話をしてテキトーな家事して…トロい自分にはまだまだキツい日々続き。
サマソニ行くため6日の夜から8日夜まで病院に入院させて、その間に駆虫もしてもらったんだけど、今度はメロたん、皮膚にちょっと問題が(´;ω;`)
検査結果が一週間後なので、それまでまた他2匹と接触させないよう気を張ってのネコ管理。。。
さすがに疲れてきたにょー/(^o^)\
メロたんも可哀想でね。。。
やっと体重500グラム超えて、素早さもUPしてきてるこの成長期。
なのに段ボールハウスとアタシの膝の上だけで殆ど過ごしている。
早く部屋中を自由に走り回らせてあげたいよ~。
カーテン登らせてあげたいよ~。

mixiのほうでコメ貰いっぱのままでホントにスミマセンでした。
「忙しい」を口癖にするの好きじゃないけど、いやー、ナンだかもーホント時間に余裕なかった/(^o^)\

そんな中、ナンとか行ってきたぞ。
★サマソニEXTRA1発目のKasabian単独@SHIBUYA AX
★SUMMER SONIC 09 初日

Kasabian単独のほうはアタシがちょいと残念な結果に。。。
チケ番は5番でした。
ええ。入場してからスっ転ばない限りは最前センターに余裕で着ける神番です。
ええ。定価じゃないデス。プラスあるふぁ。。。

メロたんの世話があるから、ギリギリまで出かけられません。
「戸締りオッケー!火の元オッケー!忘れ物ナーシ!猫オッケー!」と、いつもの指差し確認して、さて出掛けるぞ!の矢先。。。
メロたん、ウ〇チしたーーー(・ω・;)
ぐはー、お虫ちゃん付きウ〇チだから、始末に時間がちょいかかるのよ。

「ママー うんにょちまちたー ほめてくださいー」
と、瞳キラキラさせてアタシを見つめるメロたん。。。
しかもメロたん…ウ〇チ踏んでるじゃないデスかぁぁぁーーーー(´;ω;`)!

入場10分前に余裕もって着ける17時ジャストにウチを出る予定から遅れて20分後の出発。
もう間に合わんて(´;ω;`)
すんごい走ったわ!
渋谷着いてからタクシー5台停めたわ!
5台ともドライバーさん、AXの場所がワカラナイというね(´;ω;`)!
「代々木体育館の裏です!すぐソコです!」
すぐソコだからいつも徒歩ってる距離をタクシー使うなんて、今までAX何度も行ってて初でしたわ!
公園通りパルコ前から乗って710円でした。←地方から初AXにいらっしゃる方の参考にど~ぞ。←
AX着いたらすでに40番台まで呼ばれてて、泣きそうになりながら(メイクとれるから泣かないけど。でも汗だくですでにハゲてるけど)入場。
2列目はとれたんだけど、ドチビだから2列目でもキツいのだよ。
でもしょうがない。

ライヴ感想なのに、すでに前置きが長い。←

約20分遅れで開演。
ダレが最初にステージ登場したか、あんまり見えなくて。。。
前が大柄な男性の方々なのでスキマからチラ見するカンジ。
でもトムを観るならグッドポジションでした♪
クリスもけっこー見える♪
イアンはちょこちょこってカンジ。
サージは…アタシからは殆ど見えず。
トムとサージの掛け合い観るのも醍醐味なのになぁ。
うぉ~んっ、ギブミー身長(´;ω;`)!

1発目は『Underdog』。
あとのセトリは割愛。
だって感想前からグダ日記と化してるし。←

あ!!
トムが短髪に戻ってた!
ジャパニーズ♀ファンの悲痛な声がエゲレスまで届いてたんだろうか(・∀・)?
以前のようにスレンダーな体型ならロン毛も似合ってたんだろうけどね。。。
まぁ、そろそろあのロン毛にも見慣れてきた頃ではあったけど、やっぱトムは短髪のほうが似合ってる。

      でも ビミョ~~~な短髪。。。(タンタンっぽい)

肝心の音とパフォは、やっぱさすがライヴバンドKasabianだと。
巧い。魅せる。オーディエンス参加型ライヴ。
ナンと云ってもトムの感情豊かな歌唱力と、艶かしい声!
このヒトって生まれもってのシンガーなんだなぁ。
声にチカラ入れてるワケでもなく、振り絞ってるのでもなく。
軽~く鼻歌でも唄ってるようにしか見えないのに、ナンであんなに声量と強弱をコントロールできるんだろう。

アタシは英語できないんでインチキなクチパクだけど、トムとの掛け合いはカンペッキだよー。
てか、圧縮率高くてカラダ身動きできないから、シンガロング&レスポンスだけはガンバルもんね(人´v`)
今年も『Fire』や『Club Foot』で跳べなくて蛇の生殺しだったけど、楽しかったーー!

途中、トムが右手人差し指をケガしたみたいでスゴい気にしてた。
あと、マイケルのムーンウォーク(のマネ)やってた。
ヘタだった/(^o^)\

すでにグダグダ長文になってるんで端折っちゃうと。。。
アタシ的には去年のチッタ単独のほうがライヴとして完成度高かった。
楽しさも…やっぱ去年のほうかなぁ。
でもイアンのドラミングはますますパワーアップしてる!
あのビートの叩き出し方はスゴい。

終演後は初対面の、ま〇ゅもサンと合流♪
SOUL'd OUTファンで洋楽好き、しかもKasabianの音が好きなんてちょー嬉しいご縁♪
こんなに早くお会いできるとは!
メロたん状況にもよるけど、次は13日のclub asia、EdgePlayer行くつもりなのでシクヨロです(^ω^)!
あとは…自分が開場に遅れたせいで山下くんに会えなかったのが残念。
音楽嗜好が似てるので、また他ライヴの機会にヨロシクお願いします♪

そして8/7、SUMMER SONIC 09。
前夜からメロたんを病院にお預け。
チケ代14,000円に2泊入院費17,000円(マジで端数がナイんです。そんなザ・ぼったく(略))…高い1日券になったよ、まったく(´;ω;`)
でも久々にバスタイムもゆっくりできたし、ナニより出掛けのウ○チ事件の心配がナイだけでも気持ちにゆとり(^ω^)
だけど就寝は朝方なので、寝ずに開場イチバンに行くのはキツい。
この日の観たいアクト前半~サンセットまでは断念して、ノンビリと夕方5時過ぎに幕張に到着。
リスバン交換して、まずは物販へ。
イベント名がでっかくプリントされたのは好きじゃないので、Tシャツはコレをチョイス。
イチバン小さいサイズがSしかなかったので大きすぎー(´・ω・`)
フロント。


バック。


この時間帯で観たかったのはMERCURY REV、the HIATUS、DATAROCKだったのだけど、どれ観るのもハンパにカブるので選べない。
つーか、時間なくて当日までタイムテーブルちゃんとチェキれてなかったんで作戦練れなかったのよね。。。
なのでKasabianのサイン会待ちするコトに。(←初志貫徹)
すっごい心揺れたんだけどね。NINE INCH NAILSを捨ててのサイン会になっちゃうから。
トレント…ゴメンよー(´;ω;`)
(NINE INCH NAILSはゲリラ豪雨の中、劇的なステージだったみたいですね)
NINは秋にオンエアのMUSIC ON TVで家フェスします。。。

サイン会はKasabianの前がWAGNER LOVEだったんだけど、お客さんが…3人しかおらず(^ω^;)
(チビな自分には見えなかったけど、待ちしてる時に一緒になった方が教えてくれた)
WAGNER LOVEこれからドーンとブレイクする気配ありありバンドなのにもったいなーい(^ω^;)
楽曲いいよねー。
自分にはノイズ不足で物足りないけど。

そしてKasabian登場~♪
アタシがサインしてもらったのは5日のEXTRAで買った、身につけてたバンT。


トム→クリス→サージ→イアンの順にサイン♪

とーぶんはこのバンTがアタシの戦闘服♪
てか猫ビンボーすぎて服買えないし~。←

トムは相変わらずニコニコちゃんキャラで優しいし、フレンドリーなクリス、サージ、イアンの真心ある対応に大満足でした♪
特にイアンはアタシの拙い英語(イアンのドラミングについて)に何度も訊き返してくれて、スタッフに急かされてなければ納得するまで聞いてくれそうでした。
イアン大好きだ~♪
握手した4人の手の感触も宝物です。
このまま気さくなバンドマンたちでいてほしいな。
(たぶん彼らは変わらないと思うけど)

そのあと、ダッシュでマウンテンステージへ。
サイン会で仲良くなった方たちとそれまで一緒だったのだけど…ココでハグれてしまう。残念!
THE ENEMYを途中から観る。いいバンドだー。次のKasabian用に体力温存したかったけどカラダが黙ってられない。
けどTHE ENEMYのプレイ、すっごい短かったのかなぁ?すぐ終わったよ。

THE ENEMYとKasabianのファン層ってけっこーカブってると思うんだけど、やっぱりでTHE ENEMY後はあまりヒトが動かず。
それでもスキマができて、3列目くらいまでは行けた。
けどね~、四方が高身長の男性で、コレは始まったらぜったいヤバいよなーと不安になり始めて。
で、Kasabian登場した瞬間に地獄のような圧縮(・ω・;)
柵を掴めたら踏ん張れるんだけど、手ぶら~(^ω^;)
これまでのライヴ自分史上、圧死度ランキングだんとつ1位になってしまった!
死ぬかと思った!
命の危険をカンジたのライヴで初めてだったよ。
まだ乳飲み子のメロたん残して死ぬワケにはいかないのだ!
気ぃ失いそうになりながら後ろに下がったよー。
道を作って助けてくれたヒトたち、ありがとうございます(^ω^)!

後ろ下がったおかげで踊りまくれるし跳べまくれるし、めちゃ楽しかった!
ステージは殆ど見えないけどワイドスクリーンで見れたし。
トムは5日のAXの時よりパワーなかったように見えた。
サイン会の時から元気なさげに見えてはいたたけど。
元気キャラのトムだけに、やっぱ体調悪いのかと心配な思いでもスクリーン観てました。
てかまだ20代とは云え、さすがに疲れるよねぇ。
長時間のフライト、単独ライヴで翌日はミーグリ、そしてサマソニ幕張、翌日大阪。。。休むヒマなっしんぐじゃん(^ω^;)
がんばれトム!
ダイエットできるチャンスだ♪

音楽的なコトほとんど書いてない気がすんだけど、ココまでですんごい長文になってる。←
実は他アクトの感想を記録したかったのだ。
行けたの1日だけだし夜からの数少ないアクトしか観てないんだけど、その中のアタシのベストは。
Kasabianではなく、THA BLUE HERBです。
CDや映像では観聴きしてたけどライヴ未体験だったので、出演決まってスゴい楽しみにしてた。
そして。
マジで心が揺さぶられた。
泣けそうになった。実際、心では涙あふれてた。
日本語だってこんなに美しくラップに乗せられるんだよ。
カッコばかりつけて「YoーYoー」云ってるくだらない歌謡ラップじゃない。
BOSSの書くリリックには「優しく生きていきたい。だが優しさばかりでは生きていけない」と、きっとダレもが経験する葛藤が詰まってる。
けど、ムリヤリな背中押しでもグチでもないんだよね。
ミッドナイトソニックステージのあの時間、あのフロアにいたオーディエンスのほとんどはきっと同じ気持ちだったと…最前列で観ながら背中でカンジていました。
素晴らしかったです。

邦楽HipHopはキライなのではなく、拒否反応が出るのは”歌謡ラップ”。
引き合いに出すの良くないけど、たとえば…売れてるだろうから例を挙げるだけであって…SEAMOやRIP SLYME、はたまたミヒマルとかGReeeeNとか。その他いっぱいいっぱーーーい。
HipHopじゃないよね。↑J-POPでしょ?
でも日本の音楽業界ではきっとコレらがHipHopになるんだろうねぇ。。。
RIP SLYMEなんかはキライじゃないし昔から聴いてるけど、ポップスとして捉えてるから。ポップスとして聴く分には心地よいです。

他に観れたのは。
激混みのバーで並んでたため途中からになってしまった、ゆらゆら帝国。
ビールとスミノフで気持ちよく酔いながら観たかったのになぁ。。。
ダンスステージに移動して2 MANY DJ'Sをほんのチラ観。
DJ KENTAROに後ろ髪引かれながらも、THA BLUE HERBを良ポジで観たいからソニックに移動してTRICKYを頭から。
TRICKYね、好きなヒトにはたまらんのでしょうが…アタシには子守唄になってしまったよ(;´ω`)
でもヴォーカルが3回くらい下に下りてきて、握手してくれたり目の前で唄ってくれたりしたので睡魔から立ち直れた(*´ω`*)
ミッドナイトソニックラストのY.SUNAHARAは…スミマセンがダメでした。
ヒーリング効果ありすぎて気ぃ失いそーになったんで退場して、あとはフードコートで軽く休んでメッセを出ました。

7日はブログでお知り合いになったBさんとも会えた♪
記事拝読してていつも共感していたので、話せて楽しかった♪
サマソニの秒刻みの移動の中、マメに連絡とりあってくれて感激したー(*´ω`*)

結局、マイサマソニ09は…1日メッセに引きこもりでした。
マウンテンとソニックしか行ってないや。
豪雨でドラマチック倍増になった(らしい)マリンステージは他人事ってカンジ~(;´ω`)
紫外線アレルギーだからね。。。仕方ないってのもあるけど(´;ω;`)
3日間ともラインナップが私的に豪華だったから数多くのアクトを断念するのけっこーしんどかったけど、いくつかは今後の単独も決定してるので諦めはつく。
やっぱ単独で集中して観たい派だな自分は。

今回、今のうちに観ておきたかった気になるミュージシャンは8日のマウンテンのPAOLO NUTINIだったです。
アタシの好物系ではないジャンルなのだけど、不思議な唄声をもってるシンガーでMUSIC VIDEO初見して惹き込まれた。
天才肌をカンジさせられる。
デビューアルバムがUKチャートで初登場1位だったかな?

とにかく秋のオンエアが楽しみだー(*´ω`*)
てか、去年のサマソニもまだ編集してなくてHDDに残ってんだよねー(;´ω`)
早くナンとかしなくては。。。

♪Melody

2009-08-04 00:20:31 | CAT
新入りの相棒、メロディちゃんです♪





お1人さま撮影なので、膝に乗せてるトコばかりしか撮れない(´・ω・`)

一泊の仮退院でナニも問題なく、翌日29日の診断にて無事に退院しました。
4時間おきの離乳食。
時間差のおクスリ。
排泄の処理。
日光浴。
他2匹と接触させないよう、コレらをこなしてると…けっこーヘロヘロ~/(^o^)\

んなワケで5日のKasabianライヴと、サマソニで「会おうネ!」とめっちゃ楽しみな約束してるヒトたちにきちんと連絡できず状態でスミマセン。
コメントも頂いてたのに…放置になってて申し訳なかったです。
新相棒のコトはナニモカモ想定外だったので。。。

予想はしてたけど夫はナンにもしません。KUSOですから。
やっぱりKUSOなんです。
超絶ストレス。
この仔が不憫でならない。
ぜったいにアタシが生まれ損なんてさせないから!
まぁ、グチってても先に進めないのでね。。。

このペースだと近場での渋谷AX、Kasabianライヴは予定どおり行けそう(人´v`)
けど、先着順限定数のナースコスは断念。。。
メロディたん置き去りにできるMAXタイムは約4時間。
入場時間ギリに行って、終演後マッハで帰宅です。
脱水症状がキツくて去年は諦めた出待ちも、またもや断念。
(カサビはファンに囲まれるのがとても嬉しいらしい。と、デビュー当初からのウ・ワ・サ♪)

でもってサマソニは……ムリだろう(´;ω;`)
幕張への往復だけで2時間かかるのに、1日中なんて居られんない。
それに、メロディたんの駆虫予定日を6日、7日、8日のイズレかに獣医から指定されちまった/(^o^)\
そりゃモチロン、早く駆虫できたらアタシも他2匹もメロたんも楽になれるので1日も早く終えてしまいたい。
でも6日に駆虫したら翌日はサマソニだから付き添ってられない。
でもサマソニ諦めるのもセツナイ。
遠方でなかなか会えないヒトらと会える数少ない機会でもあるし。

と、チケ眺めながら絶望的になってたけど。

「そか!入院させれば解決!」

駆虫後の処理やお世話もプロのスタッフさんにお任せできるし、コレは逆に好都合かもと(^ω^)

ただ…また出費がぁぁぁぁーー/(^o^)\
イタ嬉しい夏だぜ。。。

チビたんを初めて間近で見た時、イメージしたのが『グレムリン』、『ピアノ』、『音符』、『ジェニィ』。
グレムリンは顔が似てるから。
ピアノと音符は白黒の毛色と柄から。
(体勢によって黒毛部分が音符(♪)に見える)
ジェニィは大好きな猫小説でポール・ギャリコの作品、『ジェニィ』から。
(原作本の表紙に描かれてる白黒猫ジェニィに似てる)


グレムリンじゃ可哀想だし呼びにくい。
ジェニィはストーリーがハッピーエンドではあるけど…ちょっとセツナいラストなのでやめた。
ピアノがウチにくる代わりにきちゃった仔なのでピアノちゃんでも良かったのだけど、先住猫ピッポと呼び名がカブってアタシも猫たちも混乱しそうなのでパス。
いろんな名前が候補に浮かんだけど、動物たちの名前って素朴で単純なのがイチバン良いと思うほうなのでメロディちゃん(^ω^)
やっぱピアノと音符のイメージが強いからかなー。
”メロディー”じゃなくて、”メロディ”。
桑田さんの名曲『メロディ (Melody)』です(・∀・)♪

が、最初…『トント』と名付けて病院のカルテに記載。
大好きな映画の『ハリーとトント』の猫、トント。
命名したあと、めちゃめちゃ後悔。
だってオス猫の名前だしね。。。
作品中で死んでしまうし(老衰でだけど)。
なのですぐに取り消しました。

メロディ、これから20年はヨロシクね!
どんな姿になったとしても、ずーっと大事にするからね。
大切な家族、相棒、宝物。

ちょっとね、不思議な出来事があったのです。
先週月曜日の夜。
最後のピアノレッスンから帰ってきて、マンションの敷地に入ろうとした時。
一足先に敷地にトコトコ歩いていく、死角に入り込む寸前の猫の姿が見えて。
遠目からしか見たコトなくても、その猫がメロディのママ猫だとすぐに解かった。
黒い帽子をかぶった白黒のハチワレさん。
急いで後を追いかけて「貴女の赤ちゃんは元気だよ!今は病院で寝てるから安心して!」と云ったら、「ニャーン」と一声だけ鳴いて駐車場の車の下に隠れてしまった。
我が子を探してココまで来たんだろうか?
マンションの隣に住んでるっぽい野良さんだけど、一軒家同士のお隣ではないから距離がある。
建物が密集してるので直線では来られず、グルッと遠回りしないとウチまで辿りつけないコトになる。
マンションの敷地で野良猫を見たのは初めてなんです。
この界隈にはほぼ居ない。
そして、アタシが帰る頃を見計らったかのようなタイミング。
いつもはブラブラと買い物やお散歩してくるんだけど、この日はたまたま、たまたま直帰!
なので不思議でね。。。

「ウチの子をヨロシクお願いします」

そう伝えにやってきた。
と解釈しても良いでしょうか。
てか、そう思うようにしないとツラいよ。。。

ママ猫をマンション敷地内で見かけたのは、この1度っきり。
どうか交通事故に遭いませんように。

メロディを保護してから1週間もしないうちに、兄弟(姉妹)の鳴き声は聞こえなくなりました。
姿も見てないのです。
複雑な思いは払拭できないでいるけれど、今はメロディがスクスク成長するコトだけを考えます。
やっと生後1ヶ月。
ヨチヨチでプルプル(仔猫特有の振るえ)で、まだ「にゃ~ん」ではなく、「きゅ~」です。
ヨチヨチなので歩くより転がってます(*´ω`*)
骨や内臓がシッカリ出来上がるまで、だいたい生後3ヵ月。
そうなるともう安心だけど、今のこの可愛い時期も1度っきりだから、もうちょっとだけ赤ちゃんでいてほしいとも思ったり。

今からメロたんの離乳食タイムなので、それ終えてクスリ飲ませたノチにレスらせてもらいますね(^ω^)♪