goo blog サービス終了のお知らせ 

湯・つれづれ雑記録(旧20世紀ウラ・クラシック!)

※旧ブログの一部コラム・記事、全画像は移植していません。こちらのコンテンツとして残します。

フランセ:8つのエキゾチックな踊り(二台のピアノのための)

2009年01月24日 | フランス
○作曲家、クロード・フランセ(P)(A.Charlin)

邪気の無いラテンミュージック集だが、いつもながらドライな演奏振りで特有の素っ気無さが不思議である。これだけ思いっきりふざけた小品集を書いておきながら、奇妙に面白さを引き立たせることもなく、かといって構造の職人的な紡ぎ方を魅せつけようとするわけでもなく、旋律構造だけは明確にくっきり、いわばラヴェル的な表現で再現しようとしている。ただ楽天的でシンプルなわけではなく不協和で複雑な諧謔性があるのは確かで、演奏も意識的にやっているのだろう。曲集自体はクラシックとしてはどうかと思う。が音楽的には文字通り楽しめるし旋律も往年を思わせる閃きがあり、晩年作にしてはいいものだ。wergoに残した協奏曲を含む自作自演集と同じ匂い、何か筆のすさび的な、マンネリズムの産物であるとわかっていてそつなくやっている感じがする。まあ、80年代にもなってまだこういう曲を書いていたというのは、クラシカルな感覚ではなく、ライトミュージックの感覚であったのだろう。○。

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フランセ:8つのエキゾチッ... | TOP | ドビュッシー:チェロとピア... »
最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | フランス