goo blog サービス終了のお知らせ 

しこたまらいふ

大谷翔平と大滝詠一の生まれた岩手県奥州市で、スローライフを実践中♪ 田舎暮しや食べ物の話題。

吉田司調教師 地方競馬初勝利達成!!

2009-05-12 | 岩手競馬
5/11の第3回水沢競馬第6日目第1競走(サレブレット系 C2 十二組・距離1,300m)で、シルヴァーホーラー号(山本聡哉騎乗)が1着となり、管理する岩手競馬の吉田司(よしだつかさ)調教師が68戦目にして地方競馬初勝利を達成しました♪
なんか昔あった相撲の行司の元締めみたいな名前だなぁなんて思ってたら、新人?調教師さんだったんですね。岩手競馬は、なかなか厳しい状況が続いてますが、なんとか活躍馬を出して欲しいですね。今後も注目です

☆吉田司調教師コメント
「勝つ事がこんなに難しいとは思っていませんでした。なかなか勝てず、どうすればいいのか悩んだ時もありましたが、勝てる時はこんなに気持ちよく勝てるんですから、競馬というのはやはりこういうものなのですね。
馬主さんにも何度も迷惑をかけてしまった。我慢して馬を置いておいて下さった馬主の皆さんに感謝したいです。」

GW中のイベント ~水沢競馬場~

2009-05-01 | 岩手競馬
水沢競馬場イベント情報

 ★レスキューファイアーショー
【5月3日(祝・日) ①12:00~ ②14:20~:水沢競馬場南広場】
 大人気トミカヒーローレスキューファイアーが着装(ちゃくそう)!

 ★江刺軽トラ屋台「農家屋台村」
【5月3日(祝・日) :水沢競馬場 サッカー場】
 軽トラが屋台に変身!
 奥州市江刺区の農家集団が軽トラ屋台で登場します。
 地元食材をたっぷり使った手作りの味をお楽しみください。

 ★ふわふわアトラクション無料開放
【5月3日(祝・日)~6日(振・水):水沢競馬場南広場】
 モンキーバレルやタイタニックスライダーなど、ちびっこに人気の遊具が登場!

 ★子供縁日
【5月3日(祝・日)~6日(振・水) :水沢競馬場南広場】
 射的や玩具などの縁日が水沢競馬場に登場!

 ★ポニー乗馬
【5月3日(祝・日)~6日(振・水)
 ①11:00~ ②13:00~ ③14:00~ (予定) :水沢競馬場南広場】
 ちびっ子に人気のポニーが水沢競馬場に登場!
 無料で乗馬体験できます。
 (主 催 奥州愛馬の会:同会発行「イベント参加ポイントカード」対象イベント)

 ★トークイベント「勝ちそーファイナルCHECK」
 【5月3日(祝・日) 第7レース~ :水沢競馬場】
 エフエム岩手で毎週金曜20時から放送している
「岩手競馬 勝ち馬総研勝ちそー」出演メンバーが競馬場で熱いトークを繰り広げます。

 ★岩手の名馬顕彰展「シアンモア記念メモリアル」
 【5月10日(日)まで:水沢競馬場スタンド1階展示コーナー】
 春のみちのく最強馬決定戦「シアンモア記念」歴代優勝馬の記念品や、
 岩手小岩井農場ゆかりの偉大なる種牡馬"シアンモア”の写真などを展示。
 過去の「シアンモア記念」のレース放映も行います。
 (主 催 奥州市職員奥馬の会)

日本初!!騎手ハンデ競走実施 ~岩手競馬~

2009-04-24 | 岩手競馬
騎手ハンデ戦の概要が発表になりました。

ふぅむ、最初は水沢の成績を基本にすると、水沢得意の騎手は盛岡で不利に、逆に水沢不得意の騎手は盛岡で有利になりますね。盛岡の厩舎所属の陶君とか注目かも。逆に今期好調の坂口君は、「真価問う!」って感じになるかも。

オイラの予想としては、勲、小林、村上とかは、それ程影響はなさそう。面白いのは、力量があって、鞍数は多いけど乗り馬に恵まれない、沢田とかがどうなるか。それと、夏以降の2歳戦で減量が有利になりそうな感じ♪

まぁ、当分は1日1鞍ってことなんで、それ程影響はなさそうだけど、適用レースが増えるとけっこう面白いかもね。

ところで、減量は▲とか★なんてつくけど、増量は何かつくのかな???

*ここから*

来たる第1回盛岡開催(5月16日~)より日本で初の試みとなる騎手ハンデ競走を実施します。競馬には「馬7、人3」という格言がありますが、時に「馬5、人5」、極端な場合には「馬3、人7」とも言われます。

岩手県競馬組合ではそこに着目し、より伯仲したレースをファンに提供するため、騎手ハンデ競走を実施いたします。

この競走は騎手の技量に応じて基準ハンデを設定。競走馬の負担重量(基本:牡馬55Kg、牝馬53Kg)と前開催のリーディング上位順ごとの増減を加味して最終的な負担重量が決定します。

たとえばリーディング1位騎手が負担重量55Kgの競走馬に騎乗する場合、プラス2Kg増の57キロで出走。逆にリーディング19位以下の騎手が負担重量53Kgの競走馬に騎乗する場合、マイナス2Kgの51Kgで出走できますから最大6Kgのハンデ差。

このハンデ差がレースにどう影響するのか、馬券検討に新たなファクターが加わり、興味倍増すること必至です。

騎手ハンデ競走は1開催1競走が基本ですが、好評を得た際には増加する意向もありますので、日本初の試みに注目してください。


水沢競馬場の桜がNHKで。。。

2009-04-16 | 岩手競馬


映画「ZEN 禅」で有名になったからか、水沢競馬場の桜が「NHKおはよう日本」で放送されます。

日 時 平成21年4月17日(金)
  ・東北版:午前7時50分頃から(4分間)
  ・全国版:午前8時10分頃から(1分30秒間)

列島中継「今が見頃!乗馬で花見」という内容だそうです。

ちなみに、桜並木の一般開放中!
水沢競馬場では、走路向正面の桜並木を一般開放しています。150本をこえる「ソメイヨシノ」をどうぞご覧下さい。
 ・時 間  岩手開催時 開催時間帯
        平 日    10:00~17:00(調教終了後から)
 ・場 所  水沢競馬場内 走路向正面「桜並木」
 ・駐車場  第2駐車場の一角に配置予定です(係員の指示に従い駐車下さい)
 ・その他  桜並木一帯での会食は可としますが、カラオケの持ち込みは禁止。
       また、写真撮影に関しては、フラッシュ撮影禁止。
 
 ★体験乗馬を実施します
 19日(日)は桜並木で体験乗馬。補助員がサポートするので、初めての方でも大丈夫。
 (奥州愛馬の会発行「イベント参加ポイントカード」対象イベント)
 ・日 時  4月19日(日)
 ・時 間  11時30分~12時30分
 ・場 所  水沢競馬場内 走路向正面「桜並木」
 ・主 催  奥州 愛馬の会
 ・協 賛  岩手県馬術連盟
 ・その他  焼肉セットをお一人様分300円で販売します(100個限定)。
 炭火による焼台を設置いたしますので、桜の木の下で焼肉をお楽しみいただけます。
※雨天の場合、中止することがあります。

4/4・5 岩手競馬開幕イベント ~水沢競馬場~

2009-03-31 | 岩手競馬

(自称?水沢競馬場のマスコット バトゥくん)

4月4日、5日の開幕イベントが発表になりました
(注 第1レース発送時刻が11:30になります。5日は、11時発走)

4日は、入場料(200円)が無料となります♪

★岩手競馬開幕セレモニー
 開幕セレモニーとして「開幕くす玉開き」「開幕式」を行います。【10時10分から :水沢競馬場正面入口前】
 開幕式 【10時30分から :水沢競馬場パドック】 騎手代表による宣誓、開幕宣言

★「米粉ブルーベリーデニッシュ」プレゼント【4日(土) 開幕くす玉開き終了後 :水沢競馬場正面入口】
奥州前沢産の米を使用した「米粉ブルーベリーデニッシュ」を先着500名にプレゼントします。

★2009オープニング餅まき大会 【4日(土)第1レース終了後:水沢競馬場南広場】
2009シーズンの開幕を記念し、岩手競馬ジョッキーも参加して盛大に餅まきを行います。

★ 厄年連演舞披露 【4日(土) 開幕セレモニー後 :水沢競馬場南広場】
水沢42歳厄年連「勇申会」、25歳厄年連「丑桜乱」の演舞を披露します。

★ 農家屋台村が競馬場に登場!【4日(土)、5日(日):水沢競馬場南広場】
奥州市江刺区の農家集団が軽トラ屋台で登場! トマトスープ、寄せ豆腐、おからドーナツ、米粉のかけうどん・かけそば、だんご、ヘッチコだんご汁、餃子など地元食材をたっぷり使った手作りの味をお楽しみください。(※品目は変更となる場合があります)

★ ポニー乗馬【4日(土)、5日(日):水沢競馬場南広場】
ちびっ子に人気のポニーが水沢競馬場に登場! 無料で乗馬体験できます。

★「ヘッチコ団子汁」お振舞い 【5日(日):水沢競馬場正面入口】
農家屋台村の「ヘッチコ団子汁」を500名様にお振舞いします。

★ 甘酒お振舞い 【4日(土):水沢競馬場南広場】
水沢競馬場調騎会婦人部による手作り甘酒をお振舞いいたします。

★ 開幕ドリンクサービス【4日(土)~6日(月):テレトラック種市


高速1000円乗り放題で、春の水沢競馬はいかが♪

2009-03-30 | 岩手競馬


ETC搭載車限定の高速道路料金割引が3/28から始まってますが、、、タイミングよく?岩手競馬が4/4から水沢競馬場で開幕します。

東北道は、けっこうすいてて走りやすいですし、川口JCTから449.3kmでドライブとしては適当な距離ですね。

例えば、川口を朝の8時ころ出れば、休憩を挟んで午後1時くらいには水沢に着きます。ってことは、十分に5レースは叩けます。それと、運転手を一人確保して、名物のモツ煮やジャンボ焼き鳥でビールなんてのもいいでしょう

レース後は、近所の安い温泉が素泊まりなら4000円前後ですし、前沢江刺でおいしいものを食べて、ビジネスに泊まるのもいいでしょう。

JRAの競馬もいいですが、地方競馬はのんびりしていて、パドックで見る馬は、まさに目の前をパカポコ歩いています。

平日は一生懸命働いて(^^;、土日は当てやすい水沢競馬でのんびりするのもいいかも

水沢競馬場の雰囲気は、岩手競馬フリークさんのサイトでつかんでください。

googleマップはこちら

世の中に絶えて競馬のなかりせば・・・

2009-03-27 | 岩手競馬
世の中に絶えて桜のなかりせば 春の心はのどけからまし  在原業平【古今和歌集】

杉花粉の季節が過ぎると、ここ岩手でも桜の季節になります。今年の桜は、去年より少し早めになるって話で、4月の中頃だとか。
写真は、映画「禅 ZEN」のロケが行われた水沢競馬場の桜です。この写真のプロパティを見ると2008年4月24日となっています。北上川が近いので、近隣の桜の名所より少し遅くなるようです。

「今年の桜は、いつ咲くんだろうか」とか、「お花見したいなぁ」とか、「雨ふんなきゃいいな」とか、「誰と行こうか♪」とか、いろんなことを考えてしまいますね(^^;
まさに心がザワザワと落ち着きがなくなってしまいます。

西行は、平泉を訪ねたときに
「ききもせず束稲山のさくら花 よし野のほかにかかるべしとは」
と詠んだそうですが、今は束稲山にはそれ程多くの桜は見られません。西行が現代に現れて、水沢競馬場の桜を見たらどんな歌を詠むんでしょうね。

さてさて、岩手競馬は、水沢競馬場を手始めに、4月4日開幕です。なんだか、ウキウキわくわくで、「世の中に絶えて競馬のなかりせば ワシの心はのどけからまし♪」って感じでしょうか

2009年3月 水沢競馬特別開催騎手別成績

2009-03-26 | 岩手競馬


3/20-24までの水沢競馬特別開催の騎手別成績です。
23日まで勲も村上もいなかったので、いつもとは違う成績になってます。
騎手が草地を始め3人引退したので、若手にもそれぞれ乗り鞍が回ってきてますが、木村君と俊吏君が頑張った感じです。悠里君は3着王だなぁ。

さて、特別開催はあと28.29の2日間。勲も帰ってくるし、どんな結果になりますやら???

クライマックス3(桐花賞、金杯、トウケイニセイ記念)の勝負服プレゼント

2009-03-22 | 岩手競馬






netkeiba.comでやってる勝負服などのプレゼントの写真を水沢競馬場で撮ってきました。ワタリシンセイキのサイン入りレプリカゼッケンとか欲しいよね。当日着用の勝負服も貴重かも。それと、勝負服デザインのメンコにサイン入りってもう後は出てこないそうです。オイラも欲しいなぁ。。。

菅原勲騎手等のサイン入り勝負服をプレゼント!

2009-03-19 | 岩手競馬

【上の写真は、勝負服のサンプル。提供されるものとは違います。】


昨年末のクライマックス3(桐花賞、金杯、トウケイニセイ記念)の優勝騎手の勝負服とサイン入りゼッケン(レプリカ)等がプレゼントされます。サイン入り勝負服のプレゼントって珍しいかも

netkeibaに掲載されている勲騎手の勝負服の写真を見ると、使用感があっていいよね。いかにも当日着用って感じ♪
提供は、奥州市馬事文化振興実行委員会
ちなみに、現物は、3/21以降、水沢競馬場売店前展示スペースで展示されます。

詳しくは、netkeiba.comをご覧ください

プレゼントされるのは、次の勝負服などです。
★村上忍騎手サイン入り騎手服+メンコ
☆村上忍騎手サイン入りゼッケン(桐花賞)
★菅原勲騎手サイン入り騎手服+メンコ
☆菅原勲騎手サイン入りゼッケン(トウケイニセイ記念)
★関本淳騎手サイン入り騎手服
☆関本淳騎手サイン入りゼッケン(金杯)

★小林俊彦騎手サイン入りメンコ+阿部英俊騎手サイン入りメンコ【提供:岩手県競馬組合】

水沢競馬の特別開催って・・・

2009-03-19 | 岩手競馬


いよいよ明日から6日間は、水沢競馬特別開催。21年度の岩手競馬を占う大切な開催です。ってことで、ここでなんとかドカンと取って、幸先良いスタートを切りたいところです。

でも、荒尾に遠征した馬や騎手もいたりして、馬の調子がイマイチわかりません???

そんなときに役に立つのがデータです。

表は、2006-2008の特別開催の人気別着順を距離別に分類したものです。高確率のところには、黄色で着色しています。
これを見ると、1300mの1番人気は、相当アテになるけど、1400mは、まぁまぁ。1600mはけっこうあやしい感じです。1800mは、レース数が少ないので乗せていませんが、1600mよりも堅いけど、やっぱり荒れてます。

それと特徴的なのが、1着馬の人気が相当下位人気まで伸びています。やはり、実績よりも当日の気配・調教状況が大事なのかもしれません。

~水沢競馬~春の特別開催 

2009-03-17 | 岩手競馬
3月20日から23日、28日29日は、水沢競馬の特別開催です。4月4日からの21年度岩手競馬のプレ開催となります。

第14回水沢競馬 出走申込馬も発表になってます。(エイカンのサイトでは、今開催の編成が出ています。)


21日には、ハートのお馬、トレジャースマイルの登録もあります。たぶん3Rぐらいに出走かな

プレゼント等は、次の通りです。

★お食事券プレゼント
実施日/20日(祝金) 9時から先着1,000名様に配布
場所/水沢競馬場入場門 協力:水沢競馬場食堂連合会
 開催初日の20日は水沢競馬場内の食堂で利用できるお食事券400円分をプレゼント!お食事券ご利用で競馬場名物のホルモン(500円)が100円で味わえるなどお得なチャンスです!

★予想紙無料券プレゼント
実施日/22日(日) 9時から先着1,000名様に配布
場所/水沢競馬場入場門 協力:岩手県競馬新聞連盟
 22日は競馬場内で競馬専門紙が無料となる引換券をプレゼント!

★特別観覧席無料開放
実施日/29日(日) 9時から受付(満席になり次第終了) 場所/水沢・盛岡競馬場指定席券売場
 29日は水沢・盛岡両競馬場の特別観覧席を先着順で無料開放!(※水沢競馬場は入場料200円が必要です)2008シーズン最終日の観戦を特別観覧席でどうぞ!

★ホットドリンクサービス
実施日/21日(土)・23日(月)・28日(土)(各先着500名様)
場所/水沢競馬場入場門 協力:奥州 愛馬の会
 日替わりのあったかドリンクでほっと一息!

騎手ハンデ戦 岩手競馬

2009-02-09 | 岩手競馬


平成21年度の岩手競馬で、世界初!騎手ハンデ戦をやるって話が出ています。とりあえず、20レースだとか。

正式なリリースがまだなんで、詳細は不明ですが、いったいどのくらいの減量になるんでしょうね。まさか上位騎手に斤量上乗せってことはないよね?

上の表は、2008年12月の水沢競馬の騎手成績ですが、村上・小林・勲あたりが基準になると▲皆川ちゃんや▲坂口君、▲小野純は、-3kgなんて感じかな。△、☆なんてのもつくるのかな?

たとえば、-3kgだと、1kg当たり0.067秒なんて話があるから、3kgで0.2秒差。。。ふむ、0.2秒ねぇ。上位騎手との去年の秒差を考えると、あまり影響がないような気がします。

とはいえ、岩手競馬には、斤量負けするような小柄な牝馬もたくさんいるし、新馬とかだと斤量を嫌うのもいるから、結果的に下位騎手の乗鞍が増える可能性がありますね。

馬主さんには、「なんでかんで、勲でねばわんね!!!」なんて調教師相手に強烈に主張して、上位騎手ばかり乗せたがる人もありますから、この辺を上手く使えば若手の育成にもつながる可能性がありますね♪

でも、若手はともかく、30過ぎて▲なんてつけられたら、なんかいやかも

シルクロードS

2009-02-08 | 岩手競馬
過去のレースは、荒れてるようだけど、基本的には、1着馬は4番人気以内からでると思うぞ。軽いハンデはあまりこないらしいので、実力馬から

◎12スプリングソング 京都は走る 1200mで(3.0.2.0)軸はこれ
○10ウエスタンダンサー 京阪杯勝ち馬 
▲4ソルジャーズソング 鞍上強化 末脚魅力

△6プレミアムボックス 格上人気薄で
△8アーバンストリート 2.3着ならあるか
×15サープラスシンガー 逃げ馬は、入れときます。

3連単フォーメーションは、4.10.12→8.10.12→4.6.8.15

*結果*△8-▲4-9-5-×15(人気:7-6-4)
前が速すぎたなぁ。なんかこんなのばっかし(TT)

って、よく考えてみると、3点◎○▲→5点◎○▲△の馬単マルチを買っとけば、ず~っと当たってるやん。3連単・複にこだわりすぎかも。