goo blog サービス終了のお知らせ 

しこたまらいふ

大谷翔平と大滝詠一の生まれた岩手県奥州市で、スローライフを実践中♪ 田舎暮しや食べ物の話題。

2009.6.13-6.15 水沢競馬 騎手別成績

2009-06-16 | 岩手競馬


先週は、小林騎手が久々に6勝を挙げ、気を吐きました。それと、ちょっとびっくりしたのは、関本浩騎手。なんと4勝です。2.3着が多いはずなんで、4勝は記憶にありません。
好調組では、としやくん、沢田騎手が3勝でした。

一方、イマイチなのが村上騎手。2勝していますが、2着が5回でした。それと亮君、佐々木忍騎手に勝ち鞍がありません。来週は、がんばって欲しいところです。

2009期待の2歳馬 ~岩手競馬~

2009-06-10 | 岩手競馬
4回水沢開催登録の期待の2歳馬です。新馬戦に出てきたら参考にしてください。

☆トーセンジャンボ(牡)佐藤浩一厩舎
 父アグネスデジタル(安田記念(G1)、フェブラリーS(G1)、香港C(G1)、天皇賞(秋)(G1))
 母フルーティマズル(ホワイトマズル)
母は、13戦未勝利だが、祖母メローフルーツで、近親にオレンジピール等

☆ダークライ(牡)葛西勝幸厩舎
 父マイネルラヴ(スプリンターズS(G1)、シルクロードS(G3)、セントウルS(G3))
 母キャッチユアアイ(ノーザンテースト)
 キャッチユアアイは、ダイナガリバーの全妹。

☆トーセンペレ(牡)佐藤浩一厩舎
 父トーセンダンス
 母エアリュージュ (ノーザンテースト)
 父は、未勝利馬だが、ダンスインザダーク、ダンスパートナーの全弟
 母は、2勝馬 新馬戦でジェニュインを下している。

☆マツリダマンマ(牝)城地藤男厩舎
 父グランデラ(プリンスオブウェールズS、愛チャンピオンS(GⅠ)、シンガポール航空国際C(GⅠ))
 母ダンスドゥフォコン (Sadler's Wells)
 母は、英G1・コロネーションC、仏G1・サンクルー大賞、米G1・BCターフを制したIn the Wings の全妹

盛岡リーディングは? 岩手競馬

2009-06-10 | 岩手競馬


2009.5.16-6.8までの盛岡競馬の騎手成績です。最多勝は、阿部ちゃんの13勝です。勝率は、先週5勝の勲騎手で0.22でした。連対率も勲騎手で0.44、複勝率も勲騎手で0.52でした。

独自にチェックしている2着リーディングは、勲騎手が12回、村上騎手11回、小林騎手10回でした。3着リーディングは、村上、山本政、齋藤騎手が11回でした。

0勝は、南郷騎手と皆川ちゃんですが、南郷騎手は、2着が7回もあって、今一歩届かなかったってことでしょうか。

岩手競馬トピックス

2009-06-10 | 岩手競馬
地元の手作りお菓子プレゼント
【 6月14日(日):10:30~ 水沢競馬場 スタンド1階インフォメーション 】
女性とお子様先着100名様に、奥州市水沢区「ひまわり会」の手作りクッキーをプレゼント。

“ミスターピンク”内田利雄騎手、6月27日から岩手競馬へ参戦決定!
2年ぶりにミスターピンクこと「うっちー」が帰ってきます。またあの流し目が炸裂するんでしょうか
岩手における騎乗成績は、平成17年174戦19勝、平成18年143戦28勝、平成19年135戦15勝でした。

6月21日 第37回 一條記念みちのく大賞典 地方他地区所属馬の騎乗騎手決定
リュウノキングダム(船橋)菅原勲騎手、キングスゾーン(愛知)安部幸夫騎手、マヤノグレイシー(愛知)宇都英樹騎手

盛岡競馬場をポリトラックコースに・・・妄想中・・・

2009-06-09 | 岩手競馬
岩手競馬でやってる水沢と盛岡の二つの競馬場。水沢はぼろいけど伊達藩ってことで、宮城県からのお客さんが多く売上げが上がって割と元気です。でも、一方の盛岡は、すんごいお金をかけて作ったけどアクセスが悪くて、売上げもイマイチ。まぁ、見通しが甘かったというかなんというか。

ってことで、ゼニさえあればなんですが、私の妄想です。

①盛岡のダートコースをポリトラックに変える。すると外はポリ1600m、内は芝1400mのアメリカぽいコースの出来上がり。盛岡1600mコースは、直線が1000mもあるんで、なかなかスピード感のあるワクワクするレースが見られること請け合いです。

それにポリコースは、脚に負担があまりかからないので、JRAから脚部不安のお馬がリハビリを兼ねて実践レースにやってくるでしょう。福島・新潟は暑いし、函館・札幌は遠いし。。。なんて向きの皆さんには、高速で東京から6時間程度の盛岡は、非常に条件のいいコースになるでしょう。

②ポリトラックは、コースだけでなく調教用の走路にも採用すると、ますます馬の調教にいいでしょう。車で1時間程度で遠野にも行くし、育成環境抜群です。

③盛岡は、車で1時間もかからないところに温泉がバンバン出ています。ついでに馬温泉も作れば、馬も相当和みます。筋力強化できるし。牧場は遠野や江刺とかにもありますから、放牧・育成・調教・実践の体制が整います。

栗東に比べて地盤沈下が問題の美浦ですが、盛岡をバックヤードに使うことによって、復活の目があると思うのですが、どうでしょうか。ご予算は、20億円程度かな?(^^;

こんな風に強い馬を作る環境を整えたところで、水沢は「伊達な競馬場・水沢競馬」ってことで、派手な色使い、大胆なデザインで改修をしましょう。スタッフにも伊達政宗とかをイメージしたコスチュームを着せて、テーマパークっぽくするのもいいですね。掃除のオバちゃんにも水沢競馬場のユルキャラの帽子やユニフォームを着せるといいなぁ。

なんとか岩手競馬がみんなの力で立ち直って、いいスポンサーがついて、強くて・楽しい競馬場として再生するといいですね

ヨン様&トレスマちゃん

2009-06-04 | 岩手競馬


なんでも、ヨン様ことペ・ヨンジュンさんが、盛岡の岩山にある漆芸美術館の名誉館長になるとか♪
そういえば、なんか冬にお忍びできていたとかいう話があったなぁ。。。

ん!ヨン様は、確か乗馬も得意なはず。たしかドラマで乗ってたよね。漆芸美術館は、盛岡競馬場のすぐそば。8月の漆芸美術館のリニューアルオープンにおいでの際には、ちょいと競馬場にお立ち寄り。 トレジャースマイルに乗馬♪なんてしてもらうといいなぁ。

ヨン様と美形のハートの牝馬ってなんかいいかも

坂口騎手が盛岡で久々の勝利(^^V

2009-05-27 | 岩手競馬
盛岡での連敗記録を更新中だった、坂口裕一騎手が2009年5月24日(日)盛岡第7競走ダート1400mで、ダンストンルージュ号に騎乗し、5番人気の低評価を覆し、見事勝利しました
あきらめずに乗せてくれた新田守先生、馬主の伊藤さんに感謝ですね。

坂口君は、昨年19勝でしたが、今年は水沢で既に10勝! 盛岡での勝利を期待していましたが、ついに勝ってくれました。盛岡での勝利は、なんと2007.10.15の3R以来。
ちょっとかわいい顔してるし、これからますますがんばって、人気が出るといいですね

日本初! 騎手ハンデ戦 結果 ~盛岡競馬~

2009-05-19 | 岩手競馬
☆騎手ハンデ戦、第一弾は最軽量53キロのシンボリカッシーニ=板垣吉則騎手が1着

5月18日第5レース、日本初の試みとなった騎手ハンデ戦がC2級・盛岡ダート1400ml戦で実施。
最大57キロから53キロのハンデ差があり、マンフッド(55キロ)が単勝2・7倍の1番人気に支持されたが、10頭中5頭が一ケタ台と人気が割れた。
レースはマツリダベスト(54キロ)が果敢に先手を奪い、2番手にシンボリカッシーニ(53キロ)。内にマンフッドがつける展開で進み、4コーナーで先頭に立ったシンボリカッシーニがマンフッドの外強襲を1馬身抑えて快勝。
病気のためスタートが遅れ、前開催まで最下位23位に甘んじていた板垣騎手だったが、前日の第7レース、B2・芝1700m戦に続いて今シーズン3勝目をマークした。

☆勝利騎手コメント
板垣吉則騎手「(シンボリカッシーニ=基本重量55キロは)テン乗りなので負担重量が軽かったから勝ったか判断できないが、少なくとも53キロで乗れる自分に依頼がきたと思う。
せっかく導入した騎手ハンデ戦だから、もっと負担重量差があった方がいいのでは。今回の制度は最軽量が51キロだから、その負担重量なら人気がない馬でもチャンス十分。そうなればもっとおもしろいレースになると思う」

祝 トレジャースマイル 初連対♪

2009-05-17 | 岩手競馬


ハートのお馬、トレジャースマイルが今日の盛岡競馬第1Rで、2着しました。初連対です♪

今日は、積極果敢に逃げを打ち、直線も残り100mまで頑張りましたが、最後は3/4馬身差の2着でした。3連単は、なんと113,270円!
福を呼ぶ複勝馬券も260円つきました

最後まで我慢できたのは、高松亮騎手の好騎乗ですね。次走に初勝利を期待しましょう

いよいよ2009盛岡開催 5/16土曜日

2009-05-13 | 岩手競馬
~いよいよ盛岡競馬が開幕します~ 初日(16日)は入場無料!

■ 盛岡競馬場の注目イベント

 ★開幕セレモニー、くす玉割りをします!
  ・入場ゲート脇にてルー大柴さん、ふじポンなどのゲストをお招きしてくす玉割り(16日(土) 10時15分から)

 ★来場プレゼントをゲットせよ!
 ・「盛岡競馬場内共通200円食事券(先着500名様:協賛 盛岡競馬場食堂連合会)」
  「いわての牛乳プレゼント(先着1000名様:協賛JA全農いわて)」
  (16日(土)開幕セレモニー終了後配布)
 ・「ノンアルコール・ビールテイスト飲料「FREE」(先着240名様:協賛 キリンビール)」
  「小岩井コーヒー牛乳(先着300名様:協賛 小岩井乳業)」、「キリンレモン(先着300名様:協賛 キリンビバレッジ)」
 (16日(土)開幕セレモニー終了後・17日(日) 開門と同時に配布)

 ★ルー大柴さんとトゥギャザーしようぜ!
  ・16日(土)に岩手競馬をCMで盛り上げているルー大柴さんが来場。
   管理者の達増知事とトークイベント(11:25分ころ~・ウイナーズサークル周辺を予定)等に出演。
   さらに、勝ちそーファイナルCHECK(16日(土)・17日(日)第7レース~)にも参戦!
(※ルー大柴さん参戦は、16日(土)のみ)

 ★地元のおいしいもの集合!
  ・「盛岡地域の産直(花山野)」「ホテルフード&スイーツ(ホテルメトロポリタン盛岡)」
   「軽食屋台(盛岡・愛馬の会)」が出店(16日(土)・17日(日) 10:30~17:00)

 ★地域の伝統行事も来場!
 ・「チャグチャグ馬コ記念撮影会 」(17日(日) 1回目12:30~ 2回目14:30~(各回先着30名に写真プレゼント)
  南部せんべいプレゼント(先着200名様))
 ・「盛岡さんさ踊り披露」(17日(日) 1回目12:05~ 2回目14:15~)を実施

 ★トレジャースマイルも走るかも???
 5月17日 1R・2R・3R サラ系C2級十一・十二・十三 盛岡ダート1200m に登録があります。