goo blog サービス終了のお知らせ 

れっつ、すっぴん、トーク

照る日曇る日色々あるけれど、素直なすっぴんな気持ちで過ごしたい。お気軽にお立ち寄りくださいね。

セーターも喜ぶ

2021-02-20 12:47:00 | Weblog
お昼休みです。
午前中の仕事は無事に終わりました。
午後もゆっくりやります。

私たちが実家の近くの県営団地に住んでいたのは、30年くらい前の大昔。
当時は、息子が3歳。
保育園に通い出した頃だった。

まだ、暮らしに余裕がなく、元々着る物に興味のない夫は、母から見たら、いつも同じ格好をしているように見えたのかな?
夫に、ある時、セーターを買ってくれた母。
とても、温かくて夫のお気に入りになった。

それをずーっと大事に着ていた夫。
でも、洗い方、もしくは干し方が失敗だったのだろうか?
縮んでしまったのだ。
あちゃーと思った。

先日、ネットで縮んだセーターも元通りになるとあった。
え?そうなの?
半信半疑でその通りにやってみた。
ぬるま湯にトリートメントを溶かして、洗った後は、段ボールで作った型紙に合わせて洗濯バサミで止めて乾かした。

そしたら、元通りとはいかないが、かなり元のサイズに近く復元したではないか!
夫はとても喜んでいる。

でも、30年以上も着てもらっている、セーターが一番喜んでいると思う。

メタボとは無縁の夫が羨ましい。

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (axt06172)
2021-02-20 14:20:53
さくらんぼ🍒

こんにちは。素適なエピソード。素敵です。物を大切にするのは、気持ちなのですね。puusan の姿、ご主人嬉しく思われていますよね。
そして、セーター、贈られたお母様が喜んでられます。

受験を終え、念願?の部屋の掃除を始めた娘。えっ!こんな量部屋に入っていたの?位の廃棄物。衣類はゴミ袋に5つ以上です。勿論捨てる理由はあります。今はお下がりの時代ではないですもんね。リサイクルショップに持ち込むのも、労力を要するので、止めました。

あっ!私、ものを捨てる時には「いろいろお世話になりました〜🎵」と歌うんです。娘も小さい頃は歌っていました。今はどうかな?

まあ、ご主人スマートなこと。たべても太らないタイプかしら?そんな体質になりたいです。

ガラスの件は大丈夫でしたよね。書かれていないのは大丈夫、と思っていますね。
返信する
Unknown (axt06172)
2021-02-20 14:21:56
さくらんぼ🍒

ゴメンナサイ。
「素敵」ですよね。
返信する
Unknown (らずべりー)
2021-02-20 14:22:57
puusan、こんにちは。

お仕事お疲れさまです。

へぇ~そんな方法で縮んだセーターが元に戻るのですか。
ご主人も、買ったお母様も、セーターも大喜びですね。

うちにも夫の30年着てるセーターが3枚ありますよ。
毎年洗濯機の手洗いコースで洗って、防虫剤を入れておいたら、同じくメタボでない夫はずっと着てます。
でも女性物は流行がありますよね。

最近ダイエット食にして、ますます痩せてる夫。
何を目指しているのでしょう!?

午後からのお仕事もボチボチしてください。
返信する
Unknown (らずべりー)
2021-02-20 15:08:16
puusan、度々失礼します。

さくらんぼさんへ
私も毎日、お風呂に入れません。
それが当たり前になってます。
髪の毛だけ洗面台のシャワーで洗ったりしてます。
家事してお仕事して毎日お風呂に入っているpuusanを心底、尊敬します。
返信する
Unknown (axt06172)
2021-02-20 15:58:56
さくらんぼ🍒

(失礼します)

らずべりーさん

こんにちは。ありがとうございます。伝えて下さったお気持が何より嬉しく思います。今日も入りません。もう決めているんです。入ろう!っ決めて入れずなら、それだけでもしんどくなります。本当にpuusan はエライです。
返信する
Unknown (puu1999_001)
2021-02-21 08:07:20
おはようございます。さくらんぼさん。

セーターが縮んでいても着続けていた夫。
ずっと、伸ばしてあげようと思いながら先送りにしていました。
夫が喜んでくれて良かったです。
母も喜んでくれるでしょう。それとも、もう夫に買ってあげたこと、忘れているかな?

そうですね。晴れて受験を終えられましたね。
衣類をリサイクルショップに持ち込んでも、高いブランド物はどうか知りませんが、キロ幾らとかの値付けをされます。
確かに、骨折り損のくたびれもうけです。

さくらんぼさんこそ、素敵です。
物を捨てる時に歌う歌。良いですね。
私も感謝して捨てます。

夫は昔からずっと痩せています。
私は、精神科の薬の影響で太ってしまいました。
本当に夫の体質が羨ましいです。

ガラスは、汚いと思ったのかSさんも拭いてくれたようです。
何も言われないのでそのままにします。
また、時間に余裕がある時に、丁寧に拭きますね。
ご心配をおかけしました。
返信する
Unknown (puu1999_001)
2021-02-21 08:14:30
おはようございます、らずべりーさん。

昨日も無事に終わりました。
ありがとうございます😊

スマホで調べたら、セーターを伸ばす方法があって、試してみました。
夫は、あのセーターを気に入って何度も着ているので、夫が仕事の日にやってみました。
本当にうまくいって良かったです。

らずべりーさんのご主人も、物持ちが良い方ですね。
30年物のセーターが3枚もありますか。
まさしく、セーターも喜びますね。

そんなに痩せているのなら、ダイエットは必要ないのでは?と思います。

今日はお休みです。
三回、洗濯機を回します。
お天気良さそうですし。
返信する
Unknown (puu1999_001)
2021-02-21 08:18:50
らずべりーさん、さくらんぼさんへ。

私も本当はお風呂が好きではないです。
出来れば入りたくない日もあります。
なので、自分が休みの日は、ご飯の用意をちゃっちゃっとして、入浴します。
夫が、帰宅する前に入ってしまえば、後が楽です。
思えば、私の親もきょうだいも、皆、カラスの行水派です。

偉くなんてないのです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。