プリメイラ Honolulu

袰岩奈々のホノルル・カフェぶらぶら日記。
こちらもどうぞ→ https://note.com/nana_horoiwa

7月の日本 5  気仙沼のキャンドル工房

2019-09-14 07:38:14 | Life in Suginami
去年、仙台で初めて会い、
ハワイでの命灯会とお話会でご一緒した
杉浦恵一さんのキャンドル工房へ。

震災後、シンシアとヒロにくっついて行って、
多分、気仙沼でも
一緒にグリーフサポートの活動をしたはず
なのだが、津波に襲われガランとした町の
風景だったので、新しくなった町を見ても、
どこがどこだったのかわからない。
今、思うと私の中もごちゃごちゃしてて、
記憶がぼんやりしているせいかもしれない。
復興屋台でふかひれラーメンを食べたことは
よく覚えているのだが。

Co-baというco working スペースを併設した
かっこいいキャンドル工房。
ここからともしびプロジェクトを発信している。
妻のみさとさんはモデルでもあり、
3人の子育てをしながら、
「森のおさんぽ会」をしたり、
「おんぶ抱っこの会」をしたり。
ママと子どもたちとが一緒に育つ道を
いろいろ提案している。
みんなでご飯を食べ、ハワイでの再会を約束して、
今夜の宿に向かった。




7月の日本 4  良規さん

2019-09-14 07:01:41 | Life in Suginami
辰野から帰った翌日、仙台に向かった。
北海道からフェリーで戻ってくるという
佐藤良規さんと多賀城で落ち合うためだ。
良規さんとはハワイで出会った。
一照さんからよろしくと連絡があって、会いに行った。
ホノルルフェスティバルに東北からの物産を
持ってきて仲間と参加したり、
津波で流されたお話をしにきてくれたり、、
パロロ本願寺で命灯会をご一緒したりしている。
パロロのご住職、ノリさんを
「お坊さんはスーツ着ててもわかるけど、
ノリさんがお坊さんだと気づかなかった。すごい」
と賞賛している。

多賀城の駅を降りると
駅前に大きなビルがある。市立図書館。
スタバとTSUTAYAが入ってて、とってもおしゃれ。
「あれができたときに、やっと、震災から一息ついたんだなって感じた」
と聞いた。
ピックアップしてもらって、途中、良規さんが関わっている、
浜わらす」の拠点へ。

丁度、キャンプ中の子どもたちを海に連れて行くところ。
みんな夏の子どもの顔。
東北の浜は海岸線沿いに防潮堤が出来て、
浜から海を眺めることができない。
学校からも海で遊ぶことは避けるように言われているそうだ。
「浜わらす」は自然体験として子どもたちと海で遊ぶ。
魚を採ったり、一緒に料理したり。
海岸沿いで暮らす子どもたちの豊かな時間。
スタッフの方たちと来年2月にハワイで再会することを約束して、
本日の目的地、キャンドル工房に向かった。