プリメイラ Honolulu

袰岩奈々のホノルル・カフェぶらぶら日記。
こちらもどうぞ→ https://note.com/nana_horoiwa

twitterのラインを見ていると…

2010-03-30 15:17:16 | あれこれ
twitter英語でつぶやかねばならないという縛り
かけてあるので、1日1回ぐらいですんでいます。
日本語だったら、ず~っとつぶやき続けられそうです。
パソコンの前にいるときはね。

「フォローしている」人のつぶやきが次々と
現れるのですが、お昼前後になると、みんなが
いろんなものを食べていて面白いです。
まっちゃんさんが牧のうどんを食べ
茂木先生がラーメンをすすり、
Alohaさんがショウロンポウを食べてたりして。
そのころ私は揚州炒飯を食べてました…

時間で輪切りにしているような、そんな感じ。

隣りの数階建てのビルの窓がいくつか見えることってあるじゃない。
それで、上の階の人と下の階の人って、
お互いは見えないんだけれど、隣りのビルにいる私からは
上のビルの人がぼ~っと外を眺めていて、下のビルの人は
せっせと電話に応対しているのが見えてるっていう、
そんな感じ

さくらとイースター

2010-03-29 10:15:36 | あれこれ
さくらの話で、つくばのN先生に聞いた話
先生、いわく
西行が「ねかはくは 花のしたにて 春しなん そのきさらきの もちつきのころ
と詠んだけど、彼は観察力に優れていた、とのこと。
毎年観察しているそうなんだけれど、本当に如月(旧暦だから、今の3月)の
満月のころに桜が咲くんだって

3月の望月のころはイースターとも関係が深い。
イースターの日を決める決め方が、
「春分の日の後の最初の満月の次の日曜日」
というもの。
昨日あたりが満月だったから、今度の日曜日になる。
そうすると、多分、そのころにはかなり桜が咲いている
のではないかな…

昨日のブログ、消えました…

2010-03-28 16:41:58 | あれこれ
感度が良すぎるのか自分のパソコンで入力すると、
途中で画面が切り替わって、その日のブログが消える
という悲しい事態が頻発しております
昨日は「兄弟げんか」をテーマに長めの内容で
書いていたのに…
いずれまた、ecomomでキチンと書こう

ドーキンズさんの本を3ページ読んでは眠り
また、数ページ読んでは眠りという日々を
過ごしているのですが、フォローしている
茂木先生のtwitterにドーキンズさんのpassionに
ついて書いてある英語版ブログにつながっていて、びっくり
そうそ、何かTV番組もあるらしいんだ
こっちを見たいな。DVDか何かになってるんだろうか…

本当にすごい熱意これでもかという文献の後ろ楯と
これでもかという「詰め」です。スキマがありません

ああ、尾山台で円盤に出会ってしまった内田先生
ドーキンズさんとが私のなかで共存している…。
どう、折り合いをつけるんだ? 私…

娘は赤川次郎

2010-03-26 14:10:38 | あれこれ
娘はブックオフで赤川次郎の本をゲット。
いっぱいあるので、いくらでも浸っていられそうです
くすくすと笑いながら、
「もう160ページも読んでしまった
とか言って、幸せそうです…
多分、明日までに読み終わってしまうでしょう

これは本当に読解力なのかな~
読むのが好きなのはわかるんだけどな~
数学がな~

親の立場だとすご~く心配
読者の立場だとその幸せ、わかるわかる
どっちの立場でコメントするべきなのかなあ…

リチャード・ドーキンズ著「神は妄想である」読み始めました

2010-03-25 13:32:13 | 読んだ本
上記本、ドーキンズ氏のTwitterから読者の感想が
読めるサイトにつながるのだけれど、
「ああ、そんなに宗教の影響を受けて育つんだ~」
という感慨が深い

リチャード・ドーキンズ「神は妄想である-宗教との決別」垂水雄二訳

日本人として、いろんな神様たちを並列的に受け入れて、
とくに
「この神様だけがすごい
とか
「倫理」と「神様」があんまりリンクしていない身
としては、不思議な感じ
神様があんまり出てこない世の中でありながら、
整然と比較的穏やかにすごせる日本っていう文化圏って、
どうして成り立っているんだろう?
とそっちのほうがもう一度考えてみてもいいような気持ちになる。
この間、内田先生(というか釈氏の記述のほうが多いような)
現代霊性論」を読んだばっかりだから、ますます興味深い
数ページ読むと寝てしまう、という状態ではあるのですが、
頑張って読んでみます…

この本、結構値段が高い。どうしようかな~って散々迷って、
「え~い、ここは勉強だ
と思ってクリックしたんだけど、
クリックした次の日に父親としゃべってたら、
彼が持っていることが発覚
あああ! すっごく損した気分
今度からこっち系の本を買うときは、電話してからにしよ…

5月に朝日カルチャーセンターでアサーション・トレーニング 

2010-03-23 10:48:15 | 講演会
5月29日(土)の13:00~16:30に
新宿の朝日カルチャーセンター
日常生活に役立つアサーション・トレーニング
と題して、アサーションのこと、やります
ご関心のある方はどうぞ~

このところ受講生として朝カルに詣でていたのですが
時間が合わなくなったので、ひとまず終了。
でも、6月1日の玄侑宗久氏のに予約してあるし、
7月3日の新渡戸道子氏の気功も予約してます

全講座ご案内を見ていると、
これも行ってみたい、あれも行ってみたい
思うのですが、夕方以降開催のものは難しい
ぼ~っと眺めていたら自分の講座の上は諸富先生
おお、出てみようかしら? って思ったら、
夕方~夜。またの機会、ですね

かぶれてます…

2010-03-23 10:26:09 | あれこれ
手がかぶれました…
(隣りで「カブレラ、ホームラン打ちました」って言ってます
春先、出モノ、ハレモノ出るとこ構わず状態?
花粉症だし、りんごは食べられないし
アレルギーとのお付き合いは長いです

薬屋さんで
「毛虫じゃないですか~
とのこと。

そうかも。椿が生えている庭(いや、うちじゃなくて)
をお散歩したし
もしかしたら、強風のなかで息子がサッカーやっているのを
観戦していたし。
確か、毛虫の毛だけでもかぶれること、あるんだったよね
夫に訴えたら
「かぶれやすいものね
ってコメントされました

PC抱えて、右往左往  その2

2010-03-22 20:38:58 | あれこれ
息子がサッカーの練習に久しぶりに参加
だったり家の都合だったり、なかなか
練習に出られなくて、残念なような
練習がすごくまれになっていることが
よくわかっていないような…

1年生たちと比べると、
「大きくなったな~
なんて感慨深いです。
本当にお父さんや地域の方たちのボランティアだけ
で続いているサッカークラブ。縛りがゆるくて、
本当に親同士の関係もとってもいいです

そんなわけで、練習場所まで送っていって、
練習が終わるまでどこかで原稿を、と思って
またもやPCを持って出たのですが、
会場に行ったら娘が幼稚園時代に
同級生だったママ友に出会って楽しくおしゃべり
その後、今のチームメイトのママ友と楽しくおしゃべり
そして、
「そうだ、どこかでやらないと
と学校を出たものの、30分ほど歩き回ったのに
「ここ
と思っていた
喫茶店は全てお休み&イベント中
虚しく、PCは今日もバッグから出してもらえないまま

一体、私はいつ原稿が書けるのでしょうか…
かなり不安な日々であります…

お疲れ様です。これを御覧になっている某編集の方が、一番不安になっていると思います。

PC抱えて、右往左往でも進まず…

2010-03-21 19:39:05 | あれこれ
なんとか、原稿を進めよう
きっと自分のPCじゃないから進まないのかも、
と思って仕事場に自分のPC(ノートブック)を持って出勤

ところが、この間の土曜日はシロシベさんの写真で
絵葉書とノートをつくろうとして、Alohaさんと四苦八苦
写真プリント用の紙を買いに行ったり、
透明フィルムを見つけたり…
どういうわけか縁ができてします。縁なしを指定して
印刷しても回りに要らない白い縁ができてしまう
そんなことにばかり時間をかけているうちに、あっ
いう間に1日が終わります。

プリメイラ 一体何が仕事なの

PCははかなくも、バッグの中に入ったまま、
自宅にご帰還とあいなりました…
何か表現したくなることはtwitterでリリースしてしまうので、
内側に溜まっていない
スッキリしていると「書くぞ」いう気分になりにくい。
何らかの形にまとまるまで、
イントラサイキック貯蔵庫にためて、
発酵するまでそのままじっくり待っているほうがいいのかな

小学館で打ち合わせ

2010-03-19 20:34:14 | あれこれ
eduの編集の方たちと打ち合わせ
なんとH女史は先週、内田樹先生に取材にいらしたとのこと
ああ…うらやましい…連れて行って欲しかった…
もちろん、内田先生のフォロワー

そうか~、あの、小学館の人が取材に来たという
tweetだったかブログだったかに登場していた
相手方はH女史だったのか
そして、先生をフォローしている彼女と私は
一緒に内田先生が卒業式に遅刻したことや、
朝ごはんに納豆を召し上がったことを知っているんだ
アイロンかけをしていることも。
そうだ、シロシベさんも知っているんだな…。
ふ~んブログだってみんなで読んでいるんだから
同じはずなんだけど、知り方が違うのか。
ほぼ同時的なんだな…
同じようなプライベートなことを知っているってことで
盛り上がれちゃうんだ。不思議だな…
噂話world wide版?

打ち合わせの内容は5月発売の7月号のもの。
現在、内容練り上げ中

娘と雑談

2010-03-19 08:51:27 | あれこれ
このところ1日おきに、娘がお休みでうちにいる
数学がずば抜けて成績不振であることについて
コメントさせてもらっていたら、
「それじゃあ、著しい成績不振も仕方ない…
と思われるエピソードが続出。

たとえば、数学の距離の文章題を読んでいると、途中で
「そんなに遠くだったら、バスに乗ればいいのに
とか
「10キロとか歩いたら、だんだん疲れるんじゃないかな
とか
「弟を迎えに行ったら、行った先でごねられて、くつをはくとか
時間がかかって、すぐには出発できないんじゃないかな
とか考えているんだそうです。演出しすぎ…

そういえば、幼稚園のころから
「今日は○○ちゃんワールドに行ってました
って先生からよく言われていたんだけど、それについても
「雲の上に住んでいたら、地上に降りるのにどうするんだろう
「いちいち、面倒なんじゃないかな~
とか考えていたそうです。

読解力があれば数学ができる、と思っていたのに、
裏切られたような、お笑いはテレビで見なくても
いいような、そんなひとときでした…

フリージア

2010-03-18 08:53:31 | あれこれ
フリージアって、葉っぱが伸びてくるとき、
薄っぺらでカサカサしていて
「これ、何の葉っぱだっけ?
って思うような感じで生えてくる。
それで、暖かくなってきてふと気づくと
ぽんわりしたつぼみが急に出てきてちいさくポンと咲く感じ。

不思議だよね~。どうして、こんな細くてぺったんこな葉っぱから
ぽんわりした花が咲くのかな~?
咲くまで気づかないんだよね。
何かが結果を見せるのって、こんな感じ?
それまでのプロセスって見えにくいんだよね…。

Twitterはあいかわらずヘタクソな英語やつづりの間違った単語を
使って1日1回ぐらいはつぶやいてみています。
Alohaさんとの業務連絡用? 

Twitterって米国生まれかしら? 
表現することに意味のある文化? 
「出してない」ってことは「無い」になりやすい。
秘するが花という文化をどこかに持っている身としては、
どこまでを秘し、どこからを表明するかをかなり迷うな…

内田樹先生のご本、「現代霊性論」釈師のお話も面白いです
そうか~、スピリチュアルってそういうことなのか、みたいに。
東京の朝カルでもお話なさらないのかな~。
歯の治療が終わるまでダメなのかな~

内田先生が
「今日はアイロンかけです
とかつぶやいているのを聞くと(正確には見るとですが)、
「なんでこんなに洗濯物が…
と思う気持ちがぶっとびます。
「はいっ! 私も山ほどの洗濯物に取り組みます!
みたいにね。
そうそ、NLPっぽい話も出てきてましたよ。
これは「現代霊性論」にですが。
私は聴覚優勢だと思う。
twitterは話し声の感じがするからな

「女性セブン」からインタビュー

2010-03-17 16:33:10 | あれこれ
今朝ほど、女性セブンの方から取材を受けました
いわゆる「小1プロブレム」についてとのこと。
いろいろお話させていただきましたが、
兄弟が少なかったり、小学校に入るまでの
対人関係の経験の少なさは影響ありかな、って
思っています。
だからといって、兄弟がいないとダメとか
親せきづきあいしなきゃダメということではなくて
そんなふうに不足気味なのだったら、
どうやって、補っていけばいいかな~と
考えてみるっていうのはどうだろうか、という
そんな話です。よかったら見てください。
来週、発売予定です

上田先生からお知らせが届きました

2010-03-17 14:42:38 | あれこれ
上田先生がご本をお出しになった模様です。
お相手はライフリンクの清水氏です。
多分、この間のメンタルヘルス学会にも
いらしていたようです。

「自殺社会」から「生き心地の良い社会」へ 著者: 清水康之 著者: 上田紀行 講談社文庫

PHPさんからたくさん本をいただきました。
ありがとうございます!
齋藤孝著「1分間で大切なことを伝える技術」
今井登茂子著「あいさつ&スピーチ言葉につまらずに話す技術」
の2冊です。読ませていただきますね!

そして、ビズマムから春号届きました。

「働く毎日が必ずラクになる!」が今号のタイトル。
33ページにこっそり載っています
今、9ページにも写真が載っているのを発見!
お隣は立教の小島貴子さん。お目にかかったことが
あるのですが、パワフルで元気なママでしたよ!
お元気そうで何よりです~