新たな年が始まりましたね。
時差というものに気がいくようになってから、
お正月前線がだんだん西に向かって
動いていくのが
不思議で面白いでした。
サンタクロースがどこにいるかチェックする
感覚と同じような感じで、
お正月様に注目するというか…。
あるいは、日本におとどまり遊ばしているのかな?
年末に友人の友人である古事記の勉強をなさっている方に
お目にかかったり、同じく整体の先生に会いに行ったり。
自分の場所でじっくり、しっかりやってらっしゃる方々と会いました。
そのことで、beingということとinter beingということとが
ますます面白く感じられるようになりました。
ある人のあり様が周りの人に影響する。
このことに気づいたのが2013年。
講演会や勉強会に行って、影響を受けているのは
どうも、知識やスキルだけではなく、
その人の「ありよう」だなぁと。
「ありよう」にはどんな言葉を使っているかも含まれます。
言葉のありよう。
そして、ずっと考えるのが嫌いだった
「やる気」についても、気づいたことがあります
なるほど「やる気」的なものに満ちている人の存在が、
やる気なるものを生むのだなぁと理解しました。
子育て雑誌などの取材で「やる気を育てるには?」と
いうお題をいただくことがとても多かったのです。
いい答えがなく、わからないなぁと思っていたのですが、
去年、ふと、思いつきました。
気持ちのいいやる気のある人の傍にいると
やる気になるのだ、ということ。
だから、今年は
「いいやる気」を醸している人の傍に
いることにしよう、
「好ましいあり方」を心がけよう、
そんなふうに思っているのです。