プリメイラ Honolulu

袰岩奈々のホノルル・カフェぶらぶら日記。
こちらもどうぞ→ https://note.com/nana_horoiwa

世界の切り取り

2015-10-19 17:46:53 | あれこれ
100年以上続く新聞社。
とは言っても、5人でやってる小さな編集部。
午前中は共同の記事をタブロイド版12ページ
(うち、2ページは英語版なので正確には10ページ)に
どう収めるかという作業。

私の担当は「US」と「GLOBAL」関連記事。
だいたい、写真が各1枚、入ります。

文字を読むのは大好きなので、
山ほど配信される記事をはじから読みまくり、
「これがメイン」「次がかれかな?」と
思いながら組み立てていきます。

ここに意図や好みが入っていきます。
写真の選択にも好みや意図が入り込む。

完成したものを見れば、そうだね、となりますが、
そこにたどり着くまでにはどちらの記事を先にするか、
見出しの大きさをどうするか、
そもそも、その記事を選ぶかどうか、
と、さまざまな意図や事情で
記事が選択されていきます。
そして、「ああ、ここで会議があったから、
この人のコメントも取ったのね」とか
「それで、こっちの記事も書いたのね」
とかがわかったりして面白い。
海外のニュースなど、記者さんが訪れた
場所関連の記事が多くなる(当然)。

写真はAPのものを使っています。
これも山ほど、毎日、見ることになります。
そして、事故や災害の写真は見るのが
結構、つらい場合もあります。
多分、配信する側はもっと見ているわけ
ですから、もっと過酷かもしれません。

そして、ここにも恣意や意図がたくさん
入り込みます。
たとえばたくさんある写真の中でも、
「悲惨そうに見える写真を使おう」のように。

そうやって、切り取られているのだということに
気づいておくことも大事だなぁと思う今日この頃。

だいたい、午後と土日が取材ということになります。

金曜日のお楽しみ、アロハ豆腐タウン

2015-10-12 11:26:28 | 著書
アロハ豆腐という、お豆腐屋さんがあります。
1950年創業。
鶴と亀がシンボルの味わいあるロゴ。
3代目さんががんばっていらっしゃいます。
毎週、金曜日、午前中の編集作業が終わると、
いそいそと、アロハ豆腐タウンへ。
お弁当がとってもおいしい! そしてヘルシー。
持ち帰りもできます。
そして、あげたての油揚げやよそでは売っていない
プレミアム豆腐も、入手可能。
スイーツもおいしい、お惣菜もある。
金曜日の夜ご飯用の一品はここで入手して帰ります。
もう、金曜日は朝からお昼が楽しみなのです。





カパラマ雑記
アロハ豆腐さんがドールキャナリーにお弁当屋さんを開いた。
弊社から近いこともあって、グランドオープン後から通っている。
初回、食べたのはエビチリ豆腐。辛過ぎず、最期まで飽きずに完食。
金曜日はおかずの充実したお弁当。
豆腐にハムを巻いて衣をつけてからっと揚げてある。
毎日、日替わりがあって、サイズに「ミニ」が選べることも6キロ返上を試みている身には嬉しい。
早朝からの編集作業。お昼に外に出て、おいしいご飯をいただく。
ほっとできる貴重な時間だ。
そんな時間を過ごせる場所が増えて、とっても幸せ。
おから入りのミニ・シュークリームや
豆腐ムースといったデザートがあるのも魅力です。(ほろいわ)


ああ、やっと金曜日!

2015-10-09 19:05:49 | あれこれ
ブログの更新が止まってしまった…。
というのも、やたら忙しかった。
同僚がお一人、日本にお出かけ。
さらに、取材がたくさん入り、
しかも、息子は秋休みで、
さらに、誕生会を平日にやったりした。

息子の誕生会、
日曜日に「やろうか」と言っていたら、
来る予定の友だちは来ず、
あらあら、と思っていたら、
急遽、月曜日にBBQをするということになったらしい。

あわてて次の日、午後に休みをとり、
大慌てでスーパーで肉と飲み物類を買い込み、
家にとって返してたところに、
どやどやと友だち、到着!

みんなでBBQサイトに移動して、
肉なぞ焼きながら、
誕生会に。

紙コップ、紙皿、プラスティックのフォーク類。
こっちに来てからこれらが常備されるようになった。
たいしたものはなくても、とりあえず、
ソーセージや肉を焼いて、
パンかなんかとサラダミックスがあれば、
なんとかみんなのお腹は満たされる。

日曜日用に買ってあったバースデーケーキも
みんなで分け合って、ぴったり。
よかった。

それにしても来てくれた子どもたち、
肌の色がさまざま。
そして、みんな(レベルは様々だけど)
日本語を話す。
みんな違って当たり前、
という環境で子育てできるということ、
これには、本当に感謝している。




「バーバヤガ」が載ってる絵本

2015-10-04 07:03:12 | あれこれ
Amazonでロシアの昔話、購入しました。
バーバヤガ、載ってました!

でも、どうしてこんな姿になっているのかは、
絵本だけでは分かりませんでした。
バーバヤガが持っているものや乗っている桶は
ふつうにロシアのお家にはあるのもなのかな?
不思議。

ワシリーサの話も載っていて、ひとつは「美しいワシリーサ」。
この話のなかにも、「朝には夜よりいいことがある」的なフレーズが
出て来ます。
カエルの王女のワシリーサは「賢いワシリーサ」。
私の大好きなフレーズは英語では
「There is more wisdom in the morning than in the evening」
となっていました。wisdomなのね。

このお話に後半があるのも好きなんです。
王子様はワシリーサを探しにいかなくてはならない。
いろいろ困難をへて、最後はハッピーエンドとなる。

昔話では女の人に服を縫わせたり、パンを焼かせたり、
カーペットを織らせたり、グリム童話ではチーズを食べさせたり、
豆をひとつぶおいた上のベッドで寝かせたり、
色んな形でテストしてますね。

シンデレラもそうだけど、継母の言いつけに
従順でもあります。理不尽な目に会っても、
逃げ出すわけではない…。

久しぶりに読んで、あれこれ刺激されました。