このあいだ、新幹線に乗って窓から外を
眺めていたとき。
多摩川を渡る辺から横浜方面に
かけての風景を見ていたのだけれど、
「あれ? なんかひらけているな~
」
とよく見ると、「学校
」。
次に木立
があって、なんかひらけてるな~、と
思ってじっと見ていたら、それはお寺。
そんなふうにビルやマンション
や家が建ってる中で
「ひらけてるな~」
と見えるところは、学校・お寺・神社。
「コミュニティ心理学」
っていう分野があるのだけれど、
日本のコミュニティって、
学校・お寺・神社なの(だったの)かな~と
思ったりしたのでした
眺めていたとき。
多摩川を渡る辺から横浜方面に
かけての風景を見ていたのだけれど、
「あれ? なんかひらけているな~

とよく見ると、「学校

次に木立

思ってじっと見ていたら、それはお寺。
そんなふうにビルやマンション

「ひらけてるな~」
と見えるところは、学校・お寺・神社。
「コミュニティ心理学」
っていう分野があるのだけれど、
日本のコミュニティって、
学校・お寺・神社なの(だったの)かな~と
思ったりしたのでした
