goo blog サービス終了のお知らせ 

墨汁日記

墨汁Aイッテキ!公式ブログ

笑われている

2004-10-13 20:37:33 | 悩み
 たぶん、俺の妄想だとは思うんだが、実はこのブログの存在を職場の女の子達に知られてしまってんじゃないだろうか?
 そして、あいつ昨日もあんな馬鹿な事を書いてたよ、と陰で笑ってんじゃなかろうか。俺だけが知られてないと安心しているだけで。

 だって、なんか女の子達の様子がよそよそしいもん。明らかにおかしい。いや、昔からよそよそしかった気もしないではないが、なんとなく陰で笑われてるような気もしないでもない。
 と言うぅうか、確実に笑われてる。あぁ、あんな作文や、こんな作文までもが彼女らの目にふれ、馬鹿にされてんのだ。もう間違いない。

 恥ずかしいやら、恥ずかしいやら。情けないやら。はずい。はずい。はずい!

 だって、本名と写真さらしてんだもんな。今日ばれてないとしても。いつか誰かが必ずここにたどりつく。

 やめたい。こんな馬鹿なブログすぐやめたい。

 きっと、ばれてんだ。だって、あの超お気楽なAさんが、すごい複雑な表情で俺の事見てたんだぜ。間違いない。この「社員」て私の事って怒っているのだ。

 あぁ。俺は基本的に調子に乗りやすいタイプなんだ。好きな事を書いていいよと場が提供されたら本当に好きな事を書いちゃう馬鹿なのだ。

 でも、負けちゃいかんよな。たぶん俺の妄想だろう。発言すると決めたなら、できるだけ最後まで発言しとうそう。馬鹿が俺の地なんじゃしょうがないもんな。

 俺は心が弱い。自分の妄想にすでに負けそうになり、発言をためらってしまう。でもさ、俺って発言したかったから、ブログなんてはじめたわけなんだよな。

 なら、せめて年内は頑張ってみよう。できるだけ。


囲む会

2004-08-28 17:20:36 | 悩み
 前にも書いたが、俺は元新聞屋だ。新聞奨学生なるものをやっていた。実は今日の夕方6時より、新聞奨学生のOBによる同窓会が開かれる。ま、正確には同窓会ではなくて、お世話になった、新聞専売所の所長を「囲む会」だ。俺がお世話になった新聞専売所の所長さんは、本当にいい人で、新聞奨学生の学業と新聞配達の両立をめざし、俺らが働きやすい様に、いろいろと手を尽くして下さった。他の専売所にいた奨学生の何倍も恵まれた環境だった。俺なんか、その所長さんの好意を無にし、卒業もできなかったし、仕事上でも、いっぱい迷惑をかけてしまった。本当に申し訳ない。
 その所長さんを囲む会だ。ぜひ、参加したい。が、今日、これから行かなきゃという時になると、本音がでる。
 正直、行きたくありません。
俺、人のいっぱい集まるパーティとか苦手なんだよ。つらいんだよ。嫌いなんだよ。駄目なんだよ。なおかつ、奨学生時代の仲間や先輩、後輩に会うのがつらい。なに話していいのかわからん。
 きっと、みんなもう良い歳だから、まっとうな会社のまっとうな地位なんかにポジションしてたりするんだろうさ。でも、俺はバイト君だ。
「今、なにしてんの?」なんて聞かれて、正直に「月収17万円のバイト君です。」なんて答えられっか。言葉にごすしかねーべさ。「うーん、立川で働いてます。」とか、なんとかかんとか。つらい、嘘つくのは、心底つらい。いや、実際に俺は真性の嘘つきなんだけど、自己保身のためにつく嘘は嫌いだ。できれば、つきたくないのだ。
 みんなみたく名刺とかも、持ってないしさ。て、ゆーか、次にはあの質問が待ち受けているのだ。「結婚した?」

してません。
 てゆーか、正直に書いとくけど彼女もいねーんだよ。もう、この質問は言葉をにごす隙すらないね。腹決めて、大嘘つくか、超正直者になるか。いいよな、可愛い嫁さんもらった連中は。かわいい子供もいるんだろうね。仕方ねーべ?俺には俺のいろんな事情があんだよ。
もてないとか、もてないとか、もてないとか。
いろんなってほどバラエティには富んでないけど、いろいろあるんよ。

 そんなで、所長さんを囲む会にはぜひ参加したいけど、正直、行きたくないな。
実は、今日、職場で奨学生の同窓会があるんだ。なんて、言ったら、みんなして早く帰りなよ。って気を使ってくれてさ。現実には、そんな早く帰れなかったけど。こんな、おっさんに気をつかってくれただけで、うれしいよ。ありがと。でも、駄目なんだ。行きたくないんだよ。
 新聞屋当時の駄目仲間のK村が、来れば、なんとかなるはずだ。あいつの側にはりついていて、俺は口をつぐんでよう。それで、なんとかなるはずだ。たぶんだけど。
あいつが、時間どうりになんて来るはずないから、少し遅刻して行こう。ごめんね、気を使ってくれた、職場の皆さん。俺は駄目人間なんだ。
 あー、雨も降ってるし。マジ行きたくないな。行かなくてすむ方法はないのかな。
いかん、いかん。世話になった所長ノタメだ!行こう。でも、行きたくない。
 こんな時は「どこでもビール!」ブシュッ。ゴク、ゴク。
プハーッ。OKこれで怖いものなしだ。雨も丸井も国分寺もこわくないぞ。

それでは、内山三等兵出かけるであります。