意志のなかにいる

コメントあるようでしたらお気兼ねなく、記事に関連があるのが望ましいですね。

俺はかませ犬じゃねえ!(アニメ感想)

2008-11-18 09:37:55 | アニメ感想(07・08・09年)
かんなぎ 第6話
「ナギたんのドキドキクレイジー」 △+




使い古し感想



いや、まことにどうでもいいことだけど
放送の関係で感想が1週分遅れるわけで
ま、速報性なんか期待してる人なんかいないかー




>Aパート


微妙に萌えオタク(つまり私)が拾える程度に
リアルな「オンナノコ」しているのがおもしろい
ただの布きれがべらぼうな値段(適正価格らしい)
だったり、体重によってカップが変化したり
大の男が少女漫画みるよろこび、みたいな
でもナギ様はAAカップ以外認めぬ!




>Bパート


一転してオタク臭い話w
穢れ退治はどうなった

べべ変えた美少女ぶたりが見目麗しいのは
当然として、今回のお話でいちばん「かわいい」
のはジンだよなあ
「直視できない!」ってのと、夕暮れの土手を
ばつ悪そうにとぽとぽ歩いてくところ
あれはあれですよ、ちっちゃい子供が
おとうさんとおかあさんがイチャイチャ
しているのを見ていてなんとなく不愉快に
なるっていうの
一方で置いてけぼりな「幼なじみ」もいる
わけで、人間3人(この場合神様が1柱)
いればドラマができるってのは本当ですねえ







黒執事 第7話「その執事、遊興」 △+



あの阿呆犬をぼくに近づけるなよ!




うむ、英国なら「犬ばなし」(とメイド)を
出さなければならぬ。
ゴシッキーな話に耐えうる内容なの
だからアホバトル的展開はかんべんしてほしい
まあアホになるなら徹底してやればいいんだが



うす汚れた(外観も人も)っていう要素は
ゴシッキーなお話では必須で、ビクトリアンな
美とは双子の関係
きょうび小綺麗な犬ころばっかTVを
賑わしているけれど、こういう薄汚れた犬が
何万匹も「駆除」されている現実があるわけで
っとこれは蛇足でしたね、犬の話だけに







機動戦士ガンダム00 2ndSeason
第7話 『再会と離別と』 △!



妄想†現実



「セルゲイからアレルヤがソーマたんを
かっさらっていきました」
っていうように画が見えるのは当然
だって、セルゲイさんは前期から命がけで
関係を築いていったのだから、視聴者だって
情はわく、いっぽうアレルヤ君はなんか
過去の回想だかなんだかをぶち撒けただけって感じ
ただなあ、「娘」を手放す男親の気持ちって
のはこんなものなのかもしれないと考えると
実に生々しいシーンなのだよねえ
今夜はいくらでも飲んでくれ、大佐



>もはや斬る価値も無し!



ああ、GN粒子にアタマをヤラレチャッタのね
正体は誰なんでしょうねえ(笑)






スキップ・ビート! 7話
プリンセス革命(クーデター) △+




怖い子…



主役を喰ってスタァダムにのし上がるとは
また何とも王道展開な(さすがに成立は
しなかったが)
「仕事に対するピュアな気持ちを思い出す」
って展開は、こういうストレートなつよさを
もつおはなしだからこそ
中の人で考えるとキョーコ役が新鋭の
井上麻里奈さんで、瑠璃子役がベテランの
川澄さんで、まあよくわきまえてるっちゅうか

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネバーランドは僕たちの心の... | トップ | 今日もおやすみヤッターマン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アニメ感想(07・08・09年)」カテゴリの最新記事