goo blog サービス終了のお知らせ 

ぽかぽかと行きましょう

急がず、後れず。自分の歩幅でぽかぽか行くようなブログです。

百メートルも向こうから、薫って来る。

2012年06月04日 | 日常・身の回り

近くのお家の生け垣が、角を曲がって出たとたん、このえもいわれぬ香り。

花に鼻をくっつけるまでもなく、あたり一面に、この香りが漂ってい来る。

さらに、もう少し歩いてゆくと、またもや同じ香に酔いしれる。

住宅街の散歩も、このような遭遇に恵まれる。

白いバラを這わせたお家、軒伝いに黄色なバラ、赤いバラのアーチのある玄関。

広い芝生の英国風の庭に、バラが噴き出すように植わっている邸宅。

このような目前の眼福ばかりでなく、遠くから小虫が引き寄せられるほどの嗅覚を刺激する生垣も良いものだ。

金木犀の和風の香りでなく、フランスの香水のようだ。

014_2

015

016_2


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
テイカカズラ、なんて賑やかに咲いてるのでしょう... (kazuyoo60)
2012-06-05 11:42:30
テイカカズラ、なんて賑やかに咲いてるのでしょう。これだけ咲けば強くて良い香りがなのでしょうね。どんな楽しみ方もありますね。
http://w2222.nsk.ne.jp/~mizuaoi/55teikakazura.htm
返信する
kazuyoo60さん。 (吉天)
2012-06-05 21:36:44
kazuyoo60さん。
沼の遊歩道ばかりでなく、住宅街の散歩も、住む人の思い入れが庭や植栽に現れ楽しませて貰えます。
そこから、坂を降りてゆくと、いつもの手が沼の遊歩道へ出ます。空模様によっては引き返す事も有ります。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。