ぽかぽかと行きましょう

急がず、後れず。自分の歩幅でぽかぽか行くようなブログです。

48年ぶりの、寒さだそうです。

2018年01月25日 | 日常・身の回り

本当に寒いです。

今朝も5時に起きて、ごみステーションのセットでした。

起きて着替えるとき、家の中は0度でした。

懐中電灯をもって、ごみ置き場にペットボトルを入れるネットや、ビン、カンの袋に、プラスチックその他のサークルを広げたり、もう手がかじかんで、指が動かない寒さでした。

帰ってきて、お湯で手を温めて、朝ご飯の支度をしました。

もう一回、2月1日に、朝早くから当番の仕事があって、同じ作業をします。

自治会のごみ当番は、次は6月頃に回ってきます。

そのころは、朝も早く開け、暖かいので楽でしょう。

白根山の噴火は、驚いています。

犬を飼っていたころ、草津温泉に行き、犬とともに上って、緑色した湯かまを覗いたものでした。

活火山の多い日本ですから、いつどこで噴火するかも知れません。

 

 

 


豪雪地帯から見れば、雀の涙ほどの雪、でもね。

2018年01月23日 | 日常・身の回り

昨日から、さんさんと降り積もった雪。

今朝は雪かき。

おまけに、今日はごみステーションの、当番。

皆さんが、ごみ出す前に、早く起きて、ごみのサークルを広げ、ネットの雪を払い、ごみ置き場の雪をカイて、準備完了。

家に戻って、朝食の準備。

ごみ回収車が行った後、午後からサークルをたたんで、ネットを戻し、ごみで汚れたところに水をかけ、デッキブラシで洗って完了。

年に何回か回ってくる当番、こんな日に当番、まあ皆さんのお役に、立てば、それでいいか。

 

 

 


無事に父の法要を済ませて、これから千葉のうちに帰る事に。

2018年01月11日 | 日常・身の回り

寒かったが、昨年の母の法要のように、吹雪でなくてよかった。

これから、新幹線で東京に帰る。

米原駅の待合室も、結構寒い。

ここで、一時間近く待つ間に、タブレットを取り出した。

父親は、優しくて、理解のある人だった。

50年も昔になる。

初孫の長女が生まれた時は、嬉しそうに抱いたり、幼児の手足をいじって、いたのが昨日のことのよう思い出される。


7日正月で、七草粥ですが。

2018年01月07日 | 日常・身の回り

お粥が好きでないと、Kちゃんが、申しますので、当方は野菜サラダにチーズトーストです。

いつもの日曜日の朝のモーニングプレートと同じです。

正月飾りは、午前中にはずしました。

よく日が当たり、この部屋は、暖かです。

 

年賀状に登場した、笹野一刀彫のワンコです。今は玄関に今年の干支として飾ってあります。