ちょっとピンぼけ/倉敷界隈

日々の記録。見たり、聞いたり、買ったり、食べたり。

酒津の桜

2009年03月28日 22時32分42秒 | 写真

酒津の桜をザクティで撮ってみた。動画もきれいなんだけど、ここにアップできるように変換して縮小したらひどい画質になった。もう少し大きくできたらいいのに。それにファイルの上限サイズが小さすぎるなぁ。

これぐらいの画質なんだけどなぁ…。

今二分咲きぐらいですね。 

ということで、初めて動画を作って貼り付けてみた。

ホントはちゃんとピンがきているのにぼけたようになっちゃうなぁ。動画をアップするのは難しい…。

日記@BlogRanking


倉敷春宵灯り

2009年03月22日 15時34分22秒 | 写真

春宵灯りの様子をカラーでも残しておくことにします。これは本町通りの提灯の灯り。全て手持ち。ISO1600で撮っているから粒子の荒れは勘弁を。

これは子どもたちが切り抜いて作ったものなのだそうだ。タコ、タヌキ、鬼やゴリラなどたくさんの種類がある。この蔵の形のものっていいでしょ。去年まではこのデザインはなかったような気がするんだけどな。

例えば坂道の両側にこんな風に飾ってある。若い母さんが子どもを立たせて記念写真を撮ろうとするんだけど、コンパクトデジカメでストロボを使うもんだから灯りとして写らない。ただの明るい写真になる。まぁ無理もないけどね。

倉敷川を行く川舟に提灯を乗せた灯りを「川舟灯り」と呼んでいる。多くの人が撮りたがるけど、この舟、ゆっくり進んでいてもそれなりのスピードが出ているからそう簡単には撮れない。ストロボ焚いたら台無しだしね。

行き交う人たちを撮るために、シャッタースピードを遅らせてみた。こうやってみると人間の目って偉大だなぁ。かなり暗くてもはっきり見えるもんね。カメラだったら所詮この程度。

緑御殿前の和傘灯り。三脚立てた老カメラマンたちの巣でした。

新渓園前の傘の中にはこんな柄のものもあった。私、何が欲しいって蛇の目傘が欲しい。どこで売っているんだろう。高いんだろうなぁ。

日記@BlogRanking


音楽祭で道化

2009年03月21日 18時56分39秒 | 写真

倉敷音楽祭2009が始まりました。

いつもなら前から予定表を繰り、何をどこで見ようか、撮ろうかと計画して行くところなんだけど、今年は家族が入院したり予定が変わったりして音楽祭そのものを覚えてなかった。

今朝起きて、あれっ今って倉敷音楽祭じゃなかったっけって思いだして、お見舞いの片手間に30分ほど散策。今年は沖縄特集で(詳しくはモノクロをご覧ください)、ちょうどエイサーが終わったところでした。14時からももう一度あるって話だったけど、そんな時間の余裕も心のゆとりもなかったから諦めて余韻だけを。

たぶんこの人ってエイサーで道化て踊ってくれた人なんじゃないかな。いろんな人に呼び止められて記念写真を撮ってた。小さな子どもには少し怖かったようで、帽子の女の子は近寄れませんでした(笑)。

沖縄の音楽っていいなぁと思う。三線の音色はとても心が落ち着く。沖縄に行きたいなぁ。できるならどこかの島でゆったりとした時間を過ごしたい。

日記@BlogRanking


春の花

2009年03月15日 14時58分05秒 | 写真

春は薄桃色の花がいい。花に詳しくないからこう言うのを見ると全て桜に見える。これはニワウメだそうで、ソメイヨシノと違っておしべが大きくたくさんあるようだ。桜と違って結構長持ちするようで、何度も見て楽しませてくれた。

先日NHKのラジオで,花の名所としてこの公園を紹介していた。リュウキュウカンヒザクラはもう散って葉桜になってしまった。もう少ししたらソメイヨシノが開くだろう。それはきれいなのだが、またざわざわと騒がしくもなるな。

今はとても心が沈んでいる。人生、なかなかいいことはない。人間とはいつも運命という壁に跳ね返されるものだ。

日記@BlogRanking


風は春色

2009年03月07日 09時53分28秒 | 写真

春ですねぇ、いい季節。何が違うって言って、色が違う。明るくて華やか。美観地区の女の子の着物も素敵。せっかくの日本、和を楽しみましょうよ。いよいよ倉敷音楽祭ですね。天領太鼓も沖縄の音楽も、みんなで楽しみましょう。

日記@BlogRanking


カリブの黄色いジュゴンちゃん

2009年03月01日 23時28分44秒 | 写真

タイトルに惹かれてこのページに来たなら、あなたはとってもその”スジ”の人。

もやしもんに凝ってまして、ホントはオリゼーのフィギュアでも欲しいところなのだけど、いまガチャガチャではパート3になっているので有名どころはもう入ってないのです。強いて言えばソーエ・コスプレバージョン(愛と青春の…だそうで;笑)かなぁ。これは可愛らしから是非とも欲しいところ。

で、激レアがカリブの黄色いジュゴンちゃん。コミフェスでもどこやらが作って売ったらしいけど、可愛いというよりネーミングに参ったってところでしょうか。

さてイオンにはこのガチャガチャがあって、前に買ったのが下の三つ。今日はいきなり激レアが出て、再チャレンジでソーエ。なかなかいい日でした。

私はこの激レアにさほど執着がある訳じゃないんだけど、好きな人には是非とも加えたいコレクションかも。誰か買ってくださいよ(笑)。

日記@BlogRanking