ウインドウズ7の基本 たぶん1050円
ご飯を食べたついでに隣町の本屋で買った。
ウインドウズを真面目に勉強したことがない。パソコンとの出会いはDOS時代で、config.sys を手書きしていた時代だ。パソコン通信を電話回線でやっていたなんて若い人にはわからないだろうと思う。
それだけ歴史が長いので、パソコンについてはかなりのことはわかる。わかるから真剣に勉強したことはない。Windows3.1の時代にはさすがに勉強したが、それ以降は勉強しなくても使えるからとサボっていた。大きくOSも変わっているだろうからと、この夏の暇つぶしに勉強してみることにした。
バックアップに関するパソコン簡単本 880円 岡山紀伊国屋 新しいパソコンはショップブランドでリカバリーCDも付いてないのでバックアップも勉強してみた。ド素人でもわかるシリーズ。 こういう本は要点しか書いてないし、薄い、字が大きい、図が多い、おまけに安くて(内容の割には高いが、専門的な本の数分の一だから)簡単に読めて便利だ。 残念だが、上の二冊はさほど役には立たない。自前の知識で十分だった。とは言え、知らないこともあったから全く役立たなかったわけではない。値段分ぐらいの役には立った。
チビはタコやイカなどの水棲生物が好きで、海水浴場そばの小さな水族館に連れて行ってもらったようだ。その時に見つけて買ってもらった物。300円。裏にシールが貼ってあって、なぜかそれを気に入っている。シール、シールと良く言っている。理由不明。
詳しくはまた書くけど、PCで変換した動画データを見るのが面白く、それをUSB経由で見るためにSDカードや移動用HDDが必要だと感じた。デジカメ用の高級SDと区別するために買った動画専用SDカードの入れ物。隣町のケーズデンキ。厳禁会員特典の3%OFFで368円。
ダイソーで見つけたマイクロSDリーダ・ライター 105円
これなかなか良くできていて、中が回転するようになっており普段は接点が隠せる。私は音楽データや動画データを入れて機械に挿しっぱなしにして使う。小さくていいし、昔売っていたマイクロSDリーダーよりしっかりしている。最近では特に気に入った逸品。これは8Mまで対応。SDリーダーの方は16Mまで対応。そっちは細長く大きい。
同じくダイソーのリストバンド。今までのは縞模様だったり絵が描いてあったりして使いにくかった。これは黒一色で、ジャージにも合うし安いし2個入っていて、使い捨て感覚でもいいぐらいで気軽に使える。気に入っている。
ニトリで買ったペンケース 390円ぐらいだった
3本入る。これを巻くと三角柱の形になって、この形の物は持ってなかったので買ってみた。他にも白がある。今まで売り切れていて買えなかったが先日行ったら大量に入荷していた。1050円の万年筆と、ちょっと高い0.9mmのシャープペン専用にする予定だ。