ちょっとピンぼけ/倉敷界隈

日々の記録。見たり、聞いたり、買ったり、食べたり。

今日の買いもの(割り箸のススメ)

2011年03月10日 20時30分40秒 | 見もの

お買い得の割り箸 120円弱 +その他、おまけ

子どもの頃こんな話を聞いた。その頃はまだ日本は貧しかった。私がずっと「日本=発展途上国」だと思っていたぐらいだから。

「日本人は(貧しいにかかわらず)使い捨ての割り箸を使っている。あれを建材にしたら家が何軒も建つのに、木を無駄使いをしている(日本人はバカだ。行動がトンチンカンだ)…。」

戦後の復興期、貧しかった日本に来たアメリカ人が駅弁の割り箸を見て言ったと小学校の先生が言っていた。その先生は、割り箸は無駄遣いで、それがわからない日本人はそのアメリカ人の言うようにバカだ、みたいなニュアンスで言っていた。

子どもの頃のことだ。大人は立派な人間で、先生の言うことは正しいと無条件に思っていた。その先生、実際にそう思っていたのかも知れない。今でもそう思っている人って多いのではないか。でも私はそう思ってはいない。無駄どころか、使うことの方が大切と思っている。使わないといけないと思っている。

割り箸はどうやって作るか。立派な檜を切って作るのか。樹齢300年の木を切って作るのか。それなら確かに無駄遣いだ。そうではない。丸い木を切った際の捨てるしかない端材や、間伐材、利用価値のない木を使って作る。それは廃物利用であり、そうしなければ放置された木が腐り、もっと二酸化炭素が出る+山が荒れる。少しでもお金になるなら人間は山に手を入れるが、全く金にもならなければ誰も山に手を入れなくなる。山はもっと荒れ果て、災害の危険も増えてくる。豊かな植生は無くなり、動物たちも住めなくなる。山を手入れするためにはお金になる必要がある。それが割り箸。アメリカ人のトンチンカンな考えは、アメリカ人の無知と、自分たちは一流の文明人で世界で唯一正しいという傲慢さの産物で、実に的外れな言葉でしかない。

と言うことで、私は割り箸をよく買っている。家人の散歩ついでに今回も買ってきてもらった。また明日から時々使うだろう。エコエコと叫んでいる皆様、電気自動車に買い換えるのがエコなら、その電気を発電するためにはガソリンで走るより遙かに二酸化炭素を使わないんだという根拠も示してください。電気自動車が二酸化炭素を出さないなら、新しい車を一台作るのに全く有害ガスを出さないと言ってください。本当に「エコ」と信じていいる皆さんの電気自動車は、きっとゴム動力で発電しながら走っているのでしょう。それは素晴らしいエコだ。頭を下げたいと思います。ガソリン車の燃費をよくすることはエコだと思うけど、電気自動車がエコだなんて、私は全然思っていないのである。良いところがあることも認めるけど、今の段階(時代)ではね。

上の段はチビのための遊びもの。真ん中のテントウムシみたいなのは風船。ヘリウムでも入れてやったら喜ぶんだろうけど、それは難しいなぁ。おもちゃ屋で500円ぐらいで売ってたっけ。これってエコですか?(笑)

日記@BlogRanking