ちょっとピンぼけ/倉敷界隈

日々の記録。見たり、聞いたり、買ったり、食べたり。

今日の見もの(ナイトメア・ミュージアム)

2010年11月21日 22時58分03秒 | 見もの

ナイトメア・ミュージアム 2006年 89分 アメリカ

 借りた理由は簡単。どう見てもナイトミュージアムを意識した名前で、間違えて借りて貰おうとしていることがありあり。ケロロのダンス☆マンとダソヌ☆マソみたいなもの。だからわざと借りた。いったいどんな映画なのか。

 始まってすぐわかった。見事なB級映画だ。B級映画の本道を行くと書いたらいいだろうか。途中思った。B級なんて失礼だ。BC級と訂正しよう。見終わって思った。B級映画に失礼だ。C級映画だった。

 作りがちゃちでも楽しめたらいいけど、演技が酷い。ここまでだと、B、C級の本道を行くためにわざとしているとしか思えない。アメリカ人には助手の人のああいうジョークとか行動が面白く感じられるのだろうか。私には下品で低俗、知性のかけらもない(本当は頭がすごく良いみたいだけど)としか見えない。どうもアメリカ人のユーモアはミステリアスだ。

 2000年前、禁断の地に龍が住んでいた。それを封印したのだが、現代になって掘り出される。その龍は日蝕の光と黄金の杖を使って石に変えたものだった。その掘り出された石龍、現代の日蝕に合わせて公開したのだが、その封印が解けて生き返ってしまう。銃もバズーカも歯の立たない敵、人々は喰い殺されたり石に変えられたり・・。この最強の敵「バジリスク」に対するのは掘り出した張本人と伝説を信じる女学者。さてどうなるか・・・。

ランク:暇つぶしに見てもいいんじゃない? お金出して見るのはどうかと思うが。 

ナイトメア(Nightmare):悪夢、夢魔を指す。姿は、悪魔じみた馬の姿。これは「メア」が「牝馬」を意味する事から来ている。※世界神話事典より

おまけ:どうやら原題はナイトメアミュージアムではないらしい。日本の配給会社が間違って借りる(売れる)ようにこんな名前にしたようだ。日本の会社だろうに、何でこんな恥ずかしい中国人的商売をするのか・・。

原題:BASILISK: THE SERPENT KING

日記@BlogRanking


今日の買いもの(手製木台)

2010年11月21日 21時36分50秒 | 買いもの

田舎の産業祭で買った木台(500円)

 私の田舎は県内の真ん中あたりにある鉱山の町(だったところ)だ。もう遙か昔に閉山して鉱山は残ってないが、そこで毎年産業祭なる催しがある。かつてはよく行っていたが、例の平成の大合併のおかげで大きな町に組み込まれ、周辺の小さな地域の常として忘れ去られ、無視される存在になった。おかげでこの地域で行われるのは時たまになってしまい、毎年は行かれなくなった。でも田舎の人たちはそれなりに明るく元気にやっている。今年行って特にそう感じた。行ってよかったと思っている。

 書きたいことは山のようにあるのだけど、今は他のことをしないといけないので買ったものだけ書こう。間伐材を使って手慰みに作ったのであろう木台。もっとちゃんとしたものもあったんだけど、安い値段で、ベッドの脇に置く台、上にはTVやDVDプレーヤーのリモコンが置けるもの、そしていらなくなったら簡単に捨てられる程度の物、が欲しかった。500円ならいいや、これも何かの縁と思って買った。

 縁台のようになったもっとサイズの手頃な物があったんだけど、それは上の木がスノコ状に隙間が空いていたので、上述の物を置くには目の詰まった物の方がよかった。もし使わなくなっても踏み台として使えるし、それでも邪魔になったら鉢を置く台にしたらいい。後悔しない買いものだったと感じている。

日記@BlogRanking


今日の買いもの(夕食)

2010年11月21日 19時52分18秒 | 買いもの

 家人が突然演劇鑑賞会に行くと言い出し、疲れるよと教えたのに出かけてきた。自分も若い時に同じサークルに入っていたので、演劇鑑賞はいいとは思うが、彼女に向いているとは思わない。それでも友人と出かけるのは気晴らしになるし、作品も質が高いからそれはいいだろう。今回のは仲代達也の炎の人。ビッグネームだねぇ。

 おかげで今日の夕食はケンタッキーフライドチキン。おいしいけど、買ってきたのは他に理由があるようだ。

 何でもスタンプが貯まって来ていて、それをもらえるのが21日までだから、それまでに買いたかったのだそうだ。食べきれないぐらい買ってきていて、「じゃぁもう貯まったの?」と聞けば、『後500円分』と言う。お店側の思うつぼ(笑)ですなぁ。

 これは先日梅の花に行って友人と食事してきた家人が、べんちゃらに買ってきたもの。自分だけ高いものを食べたから気にして買ってきたらしい。別にいいのにね。

 家人は『自分一人では行かない(行けない)し、誘ってくれる人がいるうちが花だから』と言う。確かに私と違って出歩くきっかけが少ないし、いい気晴らしにもなるだろう。今まで働いても子どもに使うばかりだったから、これからは自分たちのためにお金を使うのもいいよね。

日記@BlogRanking