昨日は、まきばのHさんに、蛍狩りに誘われました。
Hさんと、Y子さんと、私の三人で、暗くなるのを待って、出掛けました。
他には、誰もいなかったので、試しに撮ってみました。
1枚目と2枚目は、飛んでいる蛍の光の跡です。
3枚目は、草の上に止まっている蛍の光です。今は、源氏蛍なので、大きいです。
でも、カメラの撮り方が下手だと、わかりませんね。ごめんなさい。
あら、アルテミスは、泣いてるの?
アポロン 「一緒に、蛍狩りに行きたかったのに、リラの許可が降りなかったの。」
そうか。Hさんに、まきばでも、蛍が見られるように頼んでみようか?
Hさんと、Y子さんと、私の三人で、暗くなるのを待って、出掛けました。
他には、誰もいなかったので、試しに撮ってみました。
1枚目と2枚目は、飛んでいる蛍の光の跡です。
3枚目は、草の上に止まっている蛍の光です。今は、源氏蛍なので、大きいです。
でも、カメラの撮り方が下手だと、わかりませんね。ごめんなさい。
あら、アルテミスは、泣いてるの?
アポロン 「一緒に、蛍狩りに行きたかったのに、リラの許可が降りなかったの。」
そうか。Hさんに、まきばでも、蛍が見られるように頼んでみようか?
また蛍に挑戦する時の参考にしてください
カメラは手動・マニュアルにする
フラッシュは使わない
ISO感度を800位に
シャター速度は20秒~30秒
カメラは3脚あるいは何かの上に置く
セルフタイマーを使ってシャッターを切る
これできれいな飛跡は写る
止まっている蛍は無風でないと撮れませんね
私は蛍は今年はダメ、また来年です
でも、液晶画面では、確認できないので、写っているか不安でした。
今日のコメントは、メモさせていただきます。セルフタイマーを使うのですね。
やはり、平家蛍は、小さいから、撮影は無理ですか?