ということで?朝5時に起きて30km走。
今朝は初夏にしては奇跡的に涼しく、
気持ちよく走れました。
先ずは箱根駅伝の平塚中継所として有名?な唐ヶ原まで
アップジョグ2km。これは30kmに入れない。
なぜなら今日はキロ5分で走ることにしたので。
R134で江ノ島を目指します。
茅ヶ崎の柳島まではR134の歩道を走ります。
いつも帰宅ランで逆方向走ってる。
信号もちゃんと止まります。もちろん時計も止めます。
柳島からは砂浜横の小道へ。
ランナーと自転車、散歩の人が入り交じって所々混雑。
でもずっと海を見て、烏帽子岩や江ノ島を見て走れます。
遠くを見ながら同じペースで淡々と走るのが好きです。
本当に今日は走りやすかった。
涼しい、陽射しもない、風もない、砂も積もってない。
江ノ島到着。
ここで走りながらピットインゼリーを飲み込み、折り返し。
慣れてないからペースを落とさずに飲むのはまだ無理。
涼しいから給水は見送り。
家を出る前に一応、オレンジジュース飲んできたし。
ギリギリ脱水にならずに走り切れるかな?
写真は撮りませんでしたが、
同じ海でも行きと帰りの景色はかなり雰囲気が違います。
江ノ島が視界から消え、大磯やもっと遠くの山々を
眺めながら、より落ち着いた感じ。
今日はペースも落とさずに走り切ることが出来ました。
疲労もそれほどではないです。
こんな感じで走ってます。