Pachiriの「きままに撮り歩き」

撮りたい時がシャッターチャンス!

八代妙見祭

2008年11月23日 | お祭り

亀蛇が舞い、神馬が跳ねる八代市の一大イベント「妙見祭」へ行きました
この祭りは熊本県指定重要無形民俗文化財です
華麗さと勇壮を併せ持つこの祭りは1日飽きずに過ごせます
残念ながら最高潮の頃から小雨模様になり途中で我慢できず退却しました

 
激走
河原を人馬一体となり走ります
左の石垣上がベストポイントで大観衆で埋まっています
場所確保には前日か早朝でないと不可能です
私はなんとか橋の上から撮影しました




亀蛇登場
亀と蛇が合体した亀蛇は、「ガメ」の愛称で
親しまれている妙見祭の人気者です




大観衆の中へ入り愛嬌を振りまきます
亀蛇の中に入っている人見えませんが何度もこけていました
お疲れさんです。拍手




豪華絢爛。笠鉾(かさほこ)
全部で九基あります




獅子舞
八代駅前で


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 風流街浪漫フェスタ | トップ | ロアッソ今期最終戦 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
名前ばかり (どんこ)
2008-11-24 16:24:00
聞いています。
今回もpachiriさんのお陰で
迫力ある画像で祭の一端を
伺い知ることが出来ました。
返信する
Unknown (一番星)
2008-11-24 18:08:13
今晩は・・・
八代の妙見祭に行かれたのですね 素晴しい写真の数々見せて頂き有難う御座居ました
私 今年こそはと思いながら毎年この日は何か用事が出来て今だ行つて降りません
返信する
祭り (pachiri)
2008-11-24 20:58:02
どんこさん
すっかりお祭り情報発信者になりました
少しでも祭りの雰囲気が伝えられたらとの思いでアップしています
返信する
来年は是非 (pachiri)
2008-11-24 21:05:12
一番星さん
昨日は玉名の大俵まつりも視野に入れていましたが、今回は八代にしました。5年振りです
行列に沿いながらの撮影は5~6キロ歩くことになりますが、撮りながらですと苦になりません。雨が降らなければ最後までいたかったです
来年は是非行ってみてください
返信する
このお祭りの模様 (おぼろ)
2008-11-24 21:34:35
新聞でも見ましたが、pachiriさんの写真のほうがアングル迫力共にいいですね。
新聞のは今ひとつ…。
私的にはこちらを掲載したかった(笑)

「ガメ」って言うんですね~
映画のガメラを思い出しました^^
正義の見方で神聖な生き物…
よく見ると可愛い顔をしてますね。
河原を人馬一体となって駆け抜ける男衆~
惚れますね(笑)勇ましくてかっこいいです。
返信する
ガメと馬 (pachiri)
2008-11-25 07:23:40
おぼろさん
ありがとうございます
熊本の祭りには結構ガメが存在しますよ
怖い顔をしていますがヒョウキンさで人気が
あるのでしょう。八代駅から神宮まで付いて回りましたが、車の多い国道を悠々とのし歩く姿はミモノでした。ガメラはひょっとしてここからーーー
男衆と馬が駆け抜ける様子は先日の川尻の「さがり馬」と似ていますが水しぶきをあげて走る姿は勇壮そのものです
返信する
Unknown (小肥り)
2008-11-25 08:47:26
熊本のお祭りは勇壮、馬絡にが多いですね。
笠鉾の出来栄えに感心しています。
大陸渡来の色彩があちこちに見えますね。
返信する
妙見祭 (matumusi)
2008-11-25 10:17:49
水しぶきをあげて走る馬と男衆は、
迫力満点ですね。
最初の写真では、顔の表情に何とも言えぬ迫力を感じます。
返信する
祭りには馬 (pachiri)
2008-11-25 21:29:21
小肥りさん
確かに馬絡みが多いです
馬はお祭りを盛り上げるのに欠かせません
うまくいくようです
牛が主役の祭りは記憶にありません
確かに飾りや色彩に大陸の影響はあるようです
返信する
勇壮 (pachiri)
2008-11-25 21:36:21
matumusiさん
ここの写真で全国規模のフォトコンで上位入賞
された方は多いです。インパクトがありますからね。水飛沫と躍動感が命です


返信する

コメントを投稿

お祭り」カテゴリの最新記事