Pachiriの「きままに撮り歩き」

撮りたい時がシャッターチャンス!

空港夕景

2017年12月18日 | 乗り物

 今の時期、「阿蘇くまもと空港」の飛行機と夕日の合わせ撮りスポットです
飛行機の便数が少なくてなかなか上手くいきません。それでも雲が少ない
午後三時過ぎ頃にはカメラマンが並びます。その中に紛れ込んで撮った数枚です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(C)2006-2017 Pachiri Allrights Reserved. 


「青ガエル」ラストランの日

2016年02月19日 | 乗り物

 2月14日。熊本電気鉄道上熊本~北熊本間を走ってきた「青ガエル」(5000形)のラストランの日が来た。1957年製で同型としては国内唯一の現役車両だった。この日は全国の鉄道ファンが押し寄せて別れを惜しんだ。自分も俄か撮り鉄に徹した1日だった。引退後は動ける状態で車庫に保存されるようです

 

熊本城が見えるポイントで

 



唯一のトンネル
池田駅そば






北熊本駅では他の車種と入れ替えて約1時間セレモニーや撮影会がありました


 

「くまモン」も駆けつけました



 

 

01形。これがバトンを受け取ります

 

 こんな盛り上げ役も

(C)2006-2016 Pachiri Allrights Reserved.


さよならジャンボ(ボーイング747)

2014年03月17日 | 乗り物

 3月16日。「阿蘇くまもと空港」で、今月末で国内線から引退するジャンボのさよならフライトがありました。幸運な乗客を乗せて天草、阿蘇の遊覧飛行やタッチ&ゴーも披露。送迎デッキや周辺の道路には全国規模の飛行機ファンで埋め尽くされ別れを惜しみました

 

二階建ての大型です
燃費が悪く近年は小中型機が主流になっています





離陸
滑走路の西側に陣取って撮影

 

何時もは車が殆んど通らない場所にも見物人がワンサカ




着陸態勢
数回離着陸を繰り返したので何度も楽しめました



タイヤの摩擦煙をあげて着陸
タイヤはなんと18個



放水のアーチ
地形の関係で足が見えません。事故ではありませんよ
これを正面から撮りたくて朝早くから場所確保された方も



 成田へ向けて
18時57分頃、月夜の中へ消えました。さようなら、ありがとう

(C)2006-2014 Pachiri Allrights Reserved.


夜明け前を疾走「ななつ星」

2013年10月18日 | 乗り物

 レトロ電車の次は超豪華寝台列車「ななつ星」
10月15日に第一便がJR博多駅を出発。熊本県で止まるのは4日目の「阿蘇駅」だけ、それも早朝の6時着。阿蘇までに行く余裕はなく、ちょっと早起きして熊本市内で撮りました

 
華麗に疾走「ななつ星」第一便
熊本市内 豊肥線 10月18日AM4時35分頃
ストロボ1発勝負です

 

 
(C)2006-2013 Pachiri Allrights Reserved.


レトロな電車

2013年10月15日 | 乗り物

 熊本電鉄では楽しい電車が運行。アニメの「ケロロ軍曹」が描かれた
「ケロロ電車」が
土日祝日に北熊本~上熊本駅間を往復しています
”ななつ星”の超豪華さには及びませんが、12日~13日には「熊本電鉄まつり」があり行ってみました

 

秋を走るケロロ電車
東急500系。”青ガエルの愛称もあります

トンネルもあります

モダンな鉄橋。いやコンクリート橋かな


車内




おやーSHIBUYAの表示が見える
出身地は渋谷。ハチ公前に同じ青ガエルが鎮座しているようです

勢揃い

 

広島を走っていた電車

運転席
興味津々の子供

 作業車
線路も道路も走れます

(C)2006-2013 Pachiri Allrights Reserved.


道すがら

2012年02月09日 | 乗り物
 カメラをぶら下げて歩く。気になるものはなんでもパチリ
デジカメだからできること。ブログネタ探しも大変です
N社カメラ新製品ラッシュ。垂涎の的です


自転車群
だからなんだ、それからどうしたと言われそう
荷崩れ暴走、要注意

 


昔は新品の三輪車
角型ハンドルだと三丁目のーーー





廃車群の中にあった輸送車
何を運んでいたのか分かりませんが、けなげな言葉です

 


うむ!
民家にあった乗用車
気になって、引き返し撮り


ハーレー・D

2012年01月31日 | 乗り物

 人気オートバイの展示試乗会がありました。乗れる免許は持っていますが、購入するわけががありません。昨年観てカッコ良かったので今年もまた行ってみました。展示のほか、駆けつける人たちが乗ってくるオートバイも個性があり面白い。今年もブランド名が入った細長いタオル(?)をゲット



展示室
アンケートを提出するとタオルが貰え入室できます



一際目立っていました


中古でこのお値段!うーむ 桁違い

 

追い越してこのバイクを背にしたくない


 

ドライバーファッション
花文字、読めない


私を買ってね
バイクと関係ないですが外の広場ではチェンソーアートの実演
見物人が入れないようにケージ内です。木の香りが広がります
今年の干支が彫られて即売


にわか鉄ちゃん

2011年12月05日 | 乗り物
 今年4度目の長陽大橋付近
なんだか定点観測となってしまいました
紅葉撮影が主目的ですがここを走る南阿蘇鉄道の列車も
気になります。ちょっと鉄ちゃん気分で撮ってみました 12月4日


トンネルを抜ける
立野駅の近く。ラッピングで派手派手ですね



鉄橋
これも立野駅近くです



白川第一橋梁を渡る
これは普通列車で長陽大橋から撮影
トロッコ列車は11月27日(日)まででした。また来春お目見えします
こちらは⇒
11月20日の様子です


風雨にうたれて一気に黄金のジュータンが敷かれていました
散る最中の風景にはなかなか巡り合えません
近くの「鮎返りの滝」付近も既に色は落ちていました
慌ただしく冬へ移り変わっていきます


あそぼーい

2011年07月06日 | 乗り物

JR豊肥線を走る新観光特急「あそぼーい」を追ってみました
H23.6.4から熊本~阿蘇宮地駅を走る臨時特急列車で
今年初めまで「ゆふDX」として運行していたものを改造
「SLあそBOY」の後継として動き始めました
なお「あそぼーい」とは熊本弁で遊びましょうの意味です

      運行は土曜休日(夏休み冬休みも含む)2往復です


坂道
気動車なんですが煙をはいてSL風
名称の上にある窓はパノラマ席で、雄大な阿蘇の風景が楽しめます
車内に入って見ていませんがファミリーで楽しめる工夫が施されているようです



列車の花道
ローカル線らしいです



くろちゃん
犬のキャラクターが楽しい



「SLあそBOY」
2005年8月28日まで運行されていた雄姿です
ラストラン前日撮影したものでフイルムをスキャンして再現しました
オーバーホール後、現在は「SL人吉」として活躍中です