Pachiriの「きままに撮り歩き」

撮りたい時がシャッターチャンス!

坪井川大園遊会

2011年04月30日 | 街角の風景
熊本城近くにある「城彩苑」をメインに”日本を元気にしよう”と
連休のスタートに合わせて「坪井川大園遊会」が開催されました
坪井川に屋形船でも浮かぶのかなと出かけましたが、なんと想定外の「おいらん道中」や「道中踊り」がありびっくり。これはこれで楽しめそうで、すぐ気持ちを切り替えて臨みました

出合った写真仲間の、Oさん、Tさん、Yさん
成果はどうでしたか


おいらん登場
この日の1番人気。そろーりそろーり優雅に歩きます
終了後は撮影会モデル顔負けの大サービス。お疲れのところ感謝です



えっ何! みとれる子供

 


輪になって
音楽に合わせて城彩苑を回りました



城塀と木立の陰が程良い舞台に見えました
ここは観光客が少なくて落ち着いて撮れました



花畑町付近は歩行者天国
日差しが強くこのような人も



”おてもやん”も本当に踊り出しそう



上熊本駅まで行ってきました
市電は無料乗り放題。嬉しい企画


季節が動く

2011年04月26日 | 
季節の移ろいが早くて、自然界に活気がみなぎる頃です
新緑が眩しい。元気を出そう気合いだー



桜のしんがり「ちょうちん桜」or「八重桜」か
春と初夏が重なっているようです
椅子に座って読書でもしたら最高でしょう



はらはらと散る
桜吹雪かと暫く待ちましたが風が弱くこれまで



悠々と野良猫が通る
ファインダーの中へ突然入ってきました



ツツジもお目見え



マクロで



新緑の下で
夏日近くまで気温上昇


いろんな足

2011年04月22日 | マイライフ

 

今回はいつもお世話になっている足に迫ってみました
足下を見ると言う言葉があるように足にも表情があり、人柄や元気さが見えてきそうです
どんなお顔だろうと思ってもらえれば大成功



幸せそうな足



おしゃれな足



まだまだいける足



賑やかな足



非情の足

 


南阿蘇の桜

2011年04月18日 | 阿蘇
元々遅い春の阿蘇地方。今年は殊更に遅いようです
でも季節は確実にやって来ます
私にとって毎年同じコースでの撮影ですがやっぱり愉しいです


根子岳と桜
根子岳付近では桜の苗木が植えてありそのコントラストが面白いです



千本桜
高森町春の名所です
夕時、車の光跡を狙って全国からカメラマンが訪れます
これは日が沈む直前の様子
真ん中付近の木に花がなく気になります



千本桜横の風景
なんとなく気になり撮影
展望所に人が居れば絵になりそうです



観音桜
確か昨年までは名前が付いていなかったように思います
N放送局が紹介した後、大勢のカメラマンが訪れるようになりました
ここは牧場。牛の放牧との組み合わせが撮れないか期待しているところです


大分の城と滝

2011年04月15日 | 旅行
知人のお祝いに便乗して、お隣の大分県へ足を伸ばしてきました
小国町を経由し、大分県水分峠で1泊
岡城跡(竹田市)、原尻の滝(豊後大野市)と回りました


国指定史跡 岡城跡入り口付近
東京ドーム22個分の広さとのこと。汗をかきながら1.5時間かけて回りました
残念ながら桜は葉桜になっていましたが秋の紅葉も似合いそうです


瀧 廉太郎像
「荒城の月」で有名です

いろんな城壁が次々と現れます



原尻の滝
一度行ってみたいと思っていた所で”東洋のナイアガラ”とも称されます
少雨のため、その豪快さは控えめでしたが梅雨時はすごそうです



滝の上からです
ゴツゴツして溶岩のようです



チューリップ園
道の駅「原尻の滝」周辺を彩っています
向こうには滝が見えますね



タデ原湿原
貴重な植物が見れる湿原ですが、今は野焼き後でご覧の通り
大分県玖珠郡九重町にある長者原ビジターセンター横に広がっています

 

春を飛ぶ

2011年04月08日 | 乗り物
飛行機など空を飛ぶものと桜の花を組み合わせる
となるとなかなか難しい。
お互いの距離があり過ぎて、どちらかが小さく写ってしま
いバランスがとれません。それと都合の良い場所がそんなにはありません。しかし思いはじめたら止まらない。なんとかせねばと強引な写し方でお茶を濁しました


着陸態勢。「阿蘇くまもと空港」で
阿蘇方面からのアプローチだったため撮れました



逆方向からの着陸
離陸するときの助走だったかもしれません
狭い視野を高スピードで走りますから緊張します



パラグライダー
西原村上空です。抜けるような青空に映えました



こんな景色もありました。空港近くです

季節柄桜の花が多くなりますが、次回もその予定です


お城の春

2011年04月04日 | 熊本城
久しぶりのアップです
熊本城の桜はやっと満開の状態になりました
今年の桜の開花はスロー。その変わり長い間桜が楽しめそうです
この季節に1回は訪れることにしていますが気になることがあります。大震災後、近隣諸国からの観光客がめっきり減っているとのこと
正しい情報を海外にも流して欲しいものです



まずは熊本城天守閣と桜



天守閣から見下ろすと
見晴らしは良いのですが窓越しのためメリハリがいまいち

 


棒庵坂
勾配が急な坂ですが
桜を見るためには
なんだ坂こんな坂です

 

登り詰めた所にある桜です
時間帯によっては輝いて見えます
ただ数時間経って再度行ってみたら
光りの当たり具合で、平凡になっていました
やっぱり写真は光りそのものです



お城の周辺にある
細川刑部邸の白壁沿い





1カ月前にオープンした観光施設「城彩苑」です
元プールがあった後に建ちました
郷土の土産品売り場がメインですが大賑わい
一定の集客効果が出ているようです



おばけの金太
郷土玩具のカラクリ人形です
後ろの紐を引くと目がひっくりかえり、舌を出しひょうきんな顔になるのです
写真はお土産店にある特大品。残念ながらここには売っておりませんでした