Pachiriの「きままに撮り歩き」

撮りたい時がシャッターチャンス!

阿蘇のあっちこっち見て歩き

2014年05月18日 | 阿蘇

 阿蘇北外輪山から阿蘇火口付近を見て回り。夜明けの雲海は出ず朝霧程度のおとなしい光景。火口付近へ行ったら火山性ガス発生で規制がかかっていました。今が見頃のはずのミヤマキリシマは茶色の枝だけと言う信じ難い光景でした 

 
兜岩での夜明け
朝霧が湧いては消え湧いては消えでした


雨上がりの朝でしたが平凡な風景


遠景の根子岳と重ね合わせてみました

逆さ涅槃像
阿蘇谷では田植えが進んでいました



登山道の牧場
牛が一斉に動き始めました。昔は「肥後の赤牛」だけだったと思います

馬の親子

火口入り口のゲート
丁度規制がかかりました。最近活動が活発のようです

 付近の杉や檜
火山性ガス、降灰の影響と思われる異変です

(C)2006-2014 Pachiri Allrights Reserved.

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の動植物園

2014年05月14日 | 動物

 5月11日。「江津湖わくわくフェスタ」に協賛して入園は無料。催しもあって大混雑。間隙を縫って撮り回りました。無料でも子供たちの遊具施設利用で増収でしょう。ちょくちょくやって欲しいものです

 
誕生して間もないシマウマ
1日30分間だけのお披露目です

三頭が並ぶ光景。連続写真みたい

餌を横取り
ペンギンエリアで何時も狙っている園外のアオサギ

カピバラの子供

ポーズをとる?キジバト

園内のバラは満開

 観覧車
見る方向により光り輝きます

(C)2006-2014 Pachiri Allrights Reserved.

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小国町の初夏

2014年05月09日 | 川、海

 初夏になると注目される小国町。こいのぼりと滝が光り輝くのです
5月6日撮影のものです

 

 当ブログでも再三登場の鍋が滝のライトアップです
GW中限定

 

角度によって色が変わって見えます


杖立温泉のこいのぼり、4月から泳いでいます



下城の大銀杏
秋には真黄色になりここもライトアップされます

(C)2006-2014 Pachiri Allrights Reserved.

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くまモン地上絵

2014年05月07日 | 動物

5月4日 連休中のくまモンが江津湖に現れました
緑地の草を刈り取り、浮き立たせものです

 

高さ12メートルから俯瞰して見るとこのように
江津湖が箱庭みたいで遠くには金峰山が望めました




高所作業車で高い高い~
ヘルメットを被され、安全帯着用。好奇心に駆られて乗ってみました。200円


 一角では中学生吹奏楽が盛り上げます

(C)2006-2014 Pachiri Allrights Reserved.

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする