前から気になっていた『浦安市郷土博物館』へ行ってみました。
まあ、なんと懐かしいこと!
昭和27年頃の町並みを再現したという野外展示場 「浦安のまち」 です。
私達夫婦は昭和30年代後半生まれですが、それでも結構懐かしい感じがします。
こちらは 「銭湯」 。残念ながら、中には入れません。
でも、子どもの頃銭湯に行ったことを思い出します。
この 「たばこ屋」 は、大正時代の建物を移築したもので、中に入ることもできます。
たばこ屋さんの裏庭にまわって、縁側でいいもの発見!
足踏み式のミシンです。これ、欲しいんです。
縫う速さがうまく調節できていいんですよ。
練炭に反応してしまう自分には、歳を感じます・・・
ちゃんと床の間にお花が生けてあるのって、いいですね。
「天ぷら屋」さんに・・・ヱビス・ビール!古いラベルでケースごと!
天ぷらを食べることは出来ませんが、休憩所になっていてお茶が飲めるようになってます。
近所の子がサービスしてくれました。
なんと「駄菓子屋」は営業中!
子ども達にお小遣いをあげて、さっそくお買い物。
企画展示室にはこんな懐かしいものが!
丸美屋の 「おそ松くん」 と 「おばけのQ太郎」 のふりかけです。
『房総のむら』より、懐かしい感じが強かったのは、「昭和」だからですね。
昭和を懐かしむ方におすすめです。
まあ、なんと懐かしいこと!
昭和27年頃の町並みを再現したという野外展示場 「浦安のまち」 です。
私達夫婦は昭和30年代後半生まれですが、それでも結構懐かしい感じがします。
こちらは 「銭湯」 。残念ながら、中には入れません。
でも、子どもの頃銭湯に行ったことを思い出します。
この 「たばこ屋」 は、大正時代の建物を移築したもので、中に入ることもできます。
たばこ屋さんの裏庭にまわって、縁側でいいもの発見!
足踏み式のミシンです。これ、欲しいんです。
縫う速さがうまく調節できていいんですよ。
練炭に反応してしまう自分には、歳を感じます・・・
ちゃんと床の間にお花が生けてあるのって、いいですね。
「天ぷら屋」さんに・・・ヱビス・ビール!古いラベルでケースごと!
天ぷらを食べることは出来ませんが、休憩所になっていてお茶が飲めるようになってます。
近所の子がサービスしてくれました。
なんと「駄菓子屋」は営業中!
子ども達にお小遣いをあげて、さっそくお買い物。
企画展示室にはこんな懐かしいものが!
丸美屋の 「おそ松くん」 と 「おばけのQ太郎」 のふりかけです。
『房総のむら』より、懐かしい感じが強かったのは、「昭和」だからですね。
昭和を懐かしむ方におすすめです。