ふむ道,小道,数多く

趣味いろいろ。2014/9に別ブログを合体したので、渾然一体となってしまいました(笑)

メリーとピピンの衣装

2005-02-13 19:35:09 | Tolkien・映画
TORNのちょっと昔の写真(こちら)を見つけました。これはいろいろな人の衣装の写真なのですが,普通の人なら他に取り上げるべきキャラクタがたくさんいるのに,何故かメリー,ピピン,ファラミア,果ては死者の王様(実はかなり豪華な衣装をお召しだったんですね!)などに注目しているのが気に入りました。しかも私がひそかに「ゴム長」と呼んでいた,ファラミアの黒いブーツのアップまであるし。。

ここで突然,ROTKの映画の中でのメリーとピピンのその衣装の事が急に気になり始めました。

メリーが着ているのは,映画では全く説明はありませんでしたが,マントまで揃えると,金糸で刺繍が施してあり,明らかにローハン王家の物とわかります。映画設定では,メリーはセオデンが子供の時の服をもらったという事になっていたらしいのですが,ROTKのあの話の運び方では,王様から衣服をもらうほどの仲には見えません。だから紹介しなかったのでしょうかね? 衣装さんは,きっと2人が原作のような仲になるだろうと想定してその衣装を作ったと思うのですが,もったいないですね。

ピピンの服もマントをつけると,エライ豪華なんですね。‥ただ,何故デネソール侯が自分のでも,ピピンが直接「世話」になったボロミアのでもなく,ファラミアの服を与えたかって,よく考えると不思議です。しかもピピンが服を受け取った時は,ガンダルフと一緒にバルコニーで会話をしていた時で,ファラミアはその時まだオスギリアスにいたはず。て事は,元の持ち主の許可なく与えちゃったって事?

○○の息子ウンチク

2005-02-13 17:36:40 | 英語・一般
辞書を何気に見ていたら,面白いモノを発見しました。

O'NealさんとかO'Tooleさんとかの「O'」って,「son of」の縮まったものなのだそうですね。ホビットの冒険や指輪物語やトロイで「son of ~」という呼び方をさんざん見た後,改めて見ると,ほ~なるほど~,と思いますね。また,いかに西洋では「son of ~」という呼び方がポピュラーだったかというのも伺うことができます。

「Mac」(Macdonaldさんとか)「Mc」(McGonagallさんとか)「Fitz」(FitzGeraldさんとか)等も同じ意味を持っているとか。

ちなみに,Fitzには,王族の子どもという意味があるそうですので,Fitzなんとかさんはご先祖さんが偉い人です。


Run!Run!Run!