パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

☆ 瓢箪通信「ダブルスタンダード」

2024年07月30日 | 暴走する都教委と闘う仲間たち

ひょうたん島研究会・TT(高木@千葉高退教)です。
すべての友人の皆さんへ。
以下の雑文を書いたので紹介します。

───────────────────────────────────
☆ ダブルスタンダード
T.T.0640(ひょうたん島研究会)
───────────────────────────────────

 「ダブル・スタンダード」という言葉がある。通常は「否定的な文脈」で使われることが多い言葉だが、この雑文では「褒め言葉」として使う。
 7月27日(土)午後発売の『日刊ゲンダイ7/29号』の2面の記事「猛暑と五輪 TVが煽る愚民政策」の中に、次の記述がある。

┌──────────────────────────────────┐
│ イスラエルとイスラム組織ハマスとの戦闘では、パレスチナ自治区ガザで│
│民間人を含む4万人近い犠牲者が出ている。ガザの人道状況悪化に、各国か│
│らイスラエルへの非難が高まるが、イスラエルはパリ五輪に平然と参加して│
│いる。ウクライナ侵攻を続けるロシアと、その同盟国のベラルーシは国とし
ての参加が認められず、個人資格の選手のみ出場可能だ。イスラエルとロシ│
│アに対する対応は、ダブルスタンダードではないのか。アスリートに非はな│
│いとしても、「平和の祭典」をうたう五輪の偽善を感じざるを得ない。  │
└──────────────────────────────────┘

 ぼく自身は「オリンピックなんてやめちゃえ!派」なのだが、この雑文の目的はそこにはないので、スルーする。
 この雑文の主題は「ダブルスタンダード」の使い方で、上記引用文での使い方は「否定的」なので、ごく普通の使い方である。
 問題は同日同紙の3面の広告記事。見出しには、「臨時特別号好評発売中 17日間の熱戦ついに開幕 これで100倍楽しむパリ五輪完全ガイド」とある。
 日刊ゲンダイさん、これって、完璧な「ダブルスタンダード」じゃないの?

 あ、これ、誤解されると困るので書いておくけど、『ゲンダイ』を批判してるわけじゃありません。むしろ、褒めている。
 戦後の左翼というか、リベラルというかーーの人たちって、「潔癖」というより「潔癖すぎる人たち」が多すぎる
 今回の『ゲンダイ』のように「主張は主張として五輪反対!」を訴え、「商売は商売として五輪特集で儲ける」くらいのしたたかさがないと、悪辣な岸田政権と対峙できないような気がする。ぼくにはできそうもないが・・・。

(2024/07/28早朝)

 


コメント    この記事についてブログを書く
« ★ 菅前首相が学術会議会員任... | トップ | ◆ 《日の丸を踏め》と命じる... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

暴走する都教委と闘う仲間たち」カテゴリの最新記事