goo blog サービス終了のお知らせ 

パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

国連人権理事会UPR日本審査の結果報道

2017年11月24日 | 人権
  =国連人権理事会=
 ◎ 日本の人権の状況に218の勧告
(NHK NEWS WEB)



 国連人権理事会が日本の人権状況に関して行った審査で、各国からは、報道機関の独立性の確保や、東京電力福島第一原子力発電所の事故の影響を受けた住民への支援の継続など、合わせて218の勧告が出され、政府は、それぞれの勧告を受け入れるかどうか検討することにしています。
 国連人権理事会は、すべての加盟国の人権状況を定期的に審査していて、今月14日、スイスの国連ヨーロッパ本部で5年ぶりに日本への審査を行い、106の国と地域が質問しました。
 人権理事会の作業部会は、16日、審査で出された日本への勧告を取りまとめて発表し、勧告の数が5年前より25%多い、218に上ったことを明らかにしました。
 勧告の内容は、人種や性別による差別の解消や死刑制度の廃止に関するものに加えて、アメリカなどが、放送法の一部を見直し、報道機関の独立性を確保するよう求めたほか、ドイツなどが、東京電力福島第一原子力発電所の事故の影響を受けた住民や自主避難者への支援を継続するよう求めた勧告もあります。
 このほか、韓国や中国などは、慰安婦問題について、日本政府の謝罪や公正な歴史教育の実施などを求めています。
 今回の勧告に法的な拘束力はありませんが、日本政府は、それぞれの勧告について受け入れるかどうかを検討し、来年3月までに人権理事会に通知することにしています。
『NHK NEWS WEB』(2017年11月17日)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171117/k10011226441000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_001
UN Human Rights Council 218 recommendations on the situation of human rights in JapanIn the review conducted by the United Nations Human Rights Council on human rights situation in Japan, from each country, such as securing the independence of the press and continuing support for residents affected by the accident at the TEPCO Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant , Together with a recommendation of 218, the government decides to consider whether to accept each recommendation.The United Nations Human Rights Council regularly reviews the human rights situation of all Member States, on 14th this month, at the United Nations Europe Headquarters in Switzerland, we reviewed Japan for the first time in five years and 106 countries and regions asked questions Did.The working group of the Human Rights Council summarized the recommendation to Japan issued on the 16th, and announced that the number of recommendations rose to 218, 25% more than five years ago.The content of the recommendation was that in addition to those relating to discrimination based on race and gender and abolition of the death penalty system, the United States and others have reviewed parts of the broadcasting law and requested independence of the press, There are also recommendations for continuing support to residents and voluntary evacuees affected by the accident at TEPCO Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant.In addition to this, Korea and China are calling for the apology of the Japanese government and the implementation of a fair historical education on comfort women issues.Although there is no legally binding force in this recommendation, the Japanese government will consider whether to accept each recommendation and notify the Human Rights Council by March next year.
https://www.youtube.com/watch?v=XcsVObk9Lbg
『今 言論・表現の自由があぶない!』(2017/11/25)
https://blogs.yahoo.co.jp/jrfs20040729/28979143.html
コメント    この記事についてブログを書く
« 日弁連会長声明:国連人権理... | トップ | サンフランシスコ市"従軍慰安婦の像... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

人権」カテゴリの最新記事