goo blog サービス終了のお知らせ 

パワー・トゥ・ザ・ピープル!!アーカイブ

東京都の元「藤田先生を応援する会」有志によるブログ(2004年11月~2022年6月)のアーカイブ+αです。

都立高校保護者のつぶやき 卒業式特集(1)

2010年03月20日 | 日の丸・君が代関連ニュース
 同じ卒業式の報告が、杉並区選出門脇ふみよし都議(民主党)のHPにも紹介されています。  門脇都議は、ブルーリボンを付けている都議ですが、厳粛な式を破る生徒のハプニングを"涙"で歓迎しています。校長も都教委の役人も制止しませんでした。  生徒の自主性・創造性を生かした卒業式は、生徒からも保護者からも来賓からも歓迎されます。無味乾燥な「厳粛な儀式」は、生徒だけでなく保護者も来賓もガッカリさせるだけで . . . 本文を読む
コメント

え! 授業してたのに処分?

2010年03月20日 | 暴走する都教委
 ★ え! 授業してたのに処分?  いよいよ「授業してたのに!処分」事件の人事委員会審理が始まります。  皆様の応援・傍聴をお願いいたします。  日時:3月23日(火)14:00~17:00くらいまで(13:30より傍聴券配布)  場所:都庁第1庁舎北棟 39階人事委員会審理室(38階で傍聴券配布)  内容:証人尋問 宮島二郎 福生高校校長(当時)           種村明頼 研修センター統 . . . 本文を読む
コメント

土肥裁判『西原鑑定意見書』

2010年03月20日 | 暴走する都教委
 ◇ 5月27日(木)「学校に言論の自由を」土肥裁判第6回口頭弁論(10:00~東京地裁606)  ◎ 〈言論の自由〉をめぐる裁判(前)~第5回口頭弁論~ 三上英次  東京都立三鷹高校の校長在職中から、東京都教育委員会(以下「都教委」と略す)による〈挙手・採決禁止〉通知(2006年4月)の撤回などを求めて発言し、定年退職後の昨年6月に都教委の「言論統制」や非常勤教員不採用などに対して損害賠償訴訟を . . . 本文を読む
コメント