<転送歓迎>(重複ご容赦)
・「都教委包囲首都圏ネットワーク」・「千葉高教組」・「新芽ML」の渡部です。
本日(3月14日)の卒業式はありませんでした。
しかし、3月11日、12日、13日の報告が入ってきていますので紹介します。
(3月11日)
<S高校>
(これは「よみすて新聞」のHさんのメールからです)
8時10分ついたら、すでに「労組交流センター」の人が、教職員用のチラシを撒いてい . . . 本文を読む
《世田谷国公法弾圧事件》 出田孝夫裁判長は国連の勧告を完全に無視!
● 3月19日第3回公判・結審!(13:10~東京高裁102)
■JRFSとして、19日午前10時に緊急要請行動を計画 ご参加下さい。
● 世田谷国公法弾圧 許さない会 第5回総会
無罪を「必ず勝ち取る」
「しんぶん赤旗」号外を休日に集合住宅で配布したことが国家公務員法・人事院規則違反に問われた厚生労働省職員( . . . 本文を読む
▲ ガザ攻撃1周年追悼・報道規制を訴える集会
2月25日(木)夜、文京シビックホール・小ホールで「ガザ攻撃1周年追悼・報道規制を訴える集会 ガザで起こった“本当のこと”──『沈黙を破る』・兵士が語るガザ攻撃」という集会が開催された。
2008年12月27日イスラエルはガザの空爆を開始、1月3日から地上戦も始まり、22日間でパレスチナ人1400人(うち民間人900人、また18歳以下300人) . . . 本文を読む