先週末は、8周年(おめでとうございます♪)のアルバート様で延期になっていた集会に参加。
集会の自由(人権としての自由権の一種)を満喫してきました(^^)結社かな?
当初3月12日開催予定でしたが、ご存知のように11日の震災により5月7日に延期。
奇しくも前回参加予定ではなかったのですが・・・。
3月時アルバート様においては料理も用意していただいてと知り大変ご迷惑をおかけしました。
XAYMACA
その分、今回は盛り上がりを見せていましたが、エンディングでのJimiさんの前転は予想外のパフォーマンスでした!
前転があんなインパクトある行為だとは思いませんでした(^^ゞ
これは他でも使えますね♪
でも、ギックリ腰大丈夫?
さて、本日は生活習慣病検査のため昨晩より飲まず食わず。
飲まず食わずで気がかりなのが警戒区域のペットのニュース。
昨日から福島第一原発から半径20キロ以内の「警戒区域」への一時帰宅が始まったようだが、これに合わせ区域内に残されたペットの救出に乗り出すとのこと。
沢山の方々の思いが通じたのかも・・・。
また、救出に向けた活動に尽力していただいた方々に頭が下がる思いです。
しかし、警戒区域のペットは先月22日以降食事が途絶えている。
何匹無事なのか・・・。
家族同然のペット、被災者の飼い主も辛いところだろう。
多くの動物が助かるよう祈りたい。
思わず”さっぺ”の顔を覗き込んだ(-.-)
集会の自由(人権としての自由権の一種)を満喫してきました(^^)結社かな?
当初3月12日開催予定でしたが、ご存知のように11日の震災により5月7日に延期。
奇しくも前回参加予定ではなかったのですが・・・。
3月時アルバート様においては料理も用意していただいてと知り大変ご迷惑をおかけしました。
XAYMACA
その分、今回は盛り上がりを見せていましたが、エンディングでのJimiさんの前転は予想外のパフォーマンスでした!
前転があんなインパクトある行為だとは思いませんでした(^^ゞ
これは他でも使えますね♪
でも、ギックリ腰大丈夫?
さて、本日は生活習慣病検査のため昨晩より飲まず食わず。
飲まず食わずで気がかりなのが警戒区域のペットのニュース。
昨日から福島第一原発から半径20キロ以内の「警戒区域」への一時帰宅が始まったようだが、これに合わせ区域内に残されたペットの救出に乗り出すとのこと。
沢山の方々の思いが通じたのかも・・・。
また、救出に向けた活動に尽力していただいた方々に頭が下がる思いです。
しかし、警戒区域のペットは先月22日以降食事が途絶えている。
何匹無事なのか・・・。
家族同然のペット、被災者の飼い主も辛いところだろう。
多くの動物が助かるよう祈りたい。
思わず”さっぺ”の顔を覗き込んだ(-.-)