アマゾンわんわん日記 2018

復活しました!
のんびりやっていきます。
また よろしくお願いします。

雪のち晴れ

2024年01月16日 | ペケママ日本暮らし

朝4時、昨夜眠りについたのが早かったせいか、ぱちりと目が覚めました。

肩口が寒かったので暖房をオン。

時間を確かめようと携帯電話を見ると、メッセージが入っている様子。

いかんいかん、今そんなものを見てしまうと、目が覚めてしまいもう眠れなくなってしまうわ。

とは思うものの、やはり気になるのでメッセージを開いてしまいました。

娘からで、書類に私のサインが必要だとのこと。

あああ~、もう眠るのは諦めた。

部屋が暖まったところでむくりと起き上り、布団を整えました。

さてさて、活動開始といきましょうか。

どちらにしても、夫の手続きのためにブラジル領事館で必要な書類が、先日うまく印刷できていなかったので、別な方法でダウンロードして印刷をしに行こうと持っていたのよね。

というわけで、その書類と娘の送ってきた書類をダウンロード。

慣れた人なら、何でもないことなのでしょう。

でもペケママにとっては大仕事。

ちなみにこれをコンビニで印刷をするのも、どきどきの作業なのよ。

できたらコンビニがすいている時間にやりたいけれど、今日は今年一番の寒さということで、朝早く家を出るのはペケママにとっては地獄でございます。

お日さまは顔をのぞかせてはいるけれど、空気は痛いほどの冷たさ。

とりあえず掃除洗濯に精を出し、「家事が忙しいから、外には出られないわ~」と自分に言い訳をします。

そんなこんなで時間をかせいでいるうちに、午前10時となりました。

そろそろ外に出ても良い時間では?

と、外に出ると、やっぱり寒い!!

歩いて5分ほどのコンビニで無事に印刷を済ませ、外に出ると...

チラチラ ホラホラ、白いものが舞っています。

コンビニの後は図書館に本を取り換えに行こうと思っていたのです。

図書館までは歩いて20分ほど。

幸い細かい雪なので、濡れる心配はなさそうだわ。

 ちょっといつもとは違う道を通ってみました。

大きなお寺の屋根にも雪が降ります 

見るからに寒々しいですね~。

図書館を出ると、雪は小ぶりになっていました。

そして午後にはもうお日様が照っています。

照ってはいても、空気は寒いんですけどね。

明日は今日よりは暖かくなるとか。

領事館での手続き、うまくいくと良いのですが。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 住所不定 | トップ | 最期の手続きに »

コメントを投稿

ペケママ日本暮らし」カテゴリの最新記事