薬を飲み忘れないようにしないとね

タイトル通り時々薬を飲み忘れてしまう特定疾患のおっさん

1週間ほどお休みします〜

2016年09月28日 | 日々



明日、29日から九大病院に1週間ほど入院となりました。
九大病院に入院といっても今の持病が悪化したとかでは無く、
胆嚢取るための入院なんです。
大事をとって九大病院は約1週間と長めみたいです。

思い起こせば8年前?
私の病気が発覚するきっかけになった腹痛は、胆石の発作だと思われます。
あの時は死ぬかと思うほど苦しみましたから。
今でも時々脂分を多めに摂取&食べ過ぎると時間差でお腹が痛くなります。
エコー検査で胆石だらけって言われたことも(笑)
私の持病で九大病院に通い免疫抑制剤を服用していることもあり、
九大病院の主治医の先生から外科を紹介していただきました。

九大病院では2回目の入院なので戸惑うことは無いでしょうけど、
絶食が…(泣)
最近また太ってきたので丁度良いダイエットと思うようにしています〜(笑)
尿管結石に胆石って石が良く出来る体なんでしょうか…
石は石でもダイヤモンドか何かだったら嬉しいんですけど〜

ガ〜ン…入院中の10月1日に、飯塚駐屯地創立50周年記念行事が〜〜
行く予定にしてたのに(泣)
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NITECORE TIP LEDキーライトもポチッ

2016年09月26日 | 光り物


お世話になってる従姉妹のK姉ちゃん。
もうすぐ還暦を迎えるので、本人の好みは一切無視して、
私なりの赤いものをプレゼント。
がこちらNITECORE TIP LEDキーライト。
奥の赤いのをプレゼント予定。



しかしこいつキーライトという割にはとんでもなく明るい。
ターボにすると360ルーメンという、
ほぼAA×2ライト相当の明るさ。
この大きさでUSBからの充電ですからビックリです。
私が使う予定の黒を開けてみます。



付属品はこれだけ。
全体的に造りはチャチイ感じ(笑)

以前購入してた同じくナイトコアTUBE USBリチャーチブルライトとの大きさ比較。
大きさは2まわりほど大きいですね、厚みも2倍くらい。
でも元々が小さいので、そう気になりません。



本当は渋目のグレーが欲しかったんですが、
日本には遅れて入るそうなので黒にしちゃいました。



2つあつるボタンのうちライトから遠い方がON・OFFのスイッチ。
ライトに近い方がモードボタン、
1ルーメン→35ルーメン→150ルーメン→以下繰り返しと繰り返し押すたびに明るさが変わります。
再び点けた時は消した時の明るさで点くみたいです。
どの明るさからでもモードボタンを長押しするとターボモードの360ルーメンに。
ターボモードは30秒限定みたいです。
他にも2つあるボタンを同時に長押しすると、
ピカッと光ってボタンがロックアップされます。
ロックアップ解除は同じく同時に長押し。



USBリチャーチブルライト、実はキーライトには使えませんでした。
ボタンが出張っててしかもゴム。
知らない間にスイッチが入ったりして、電池を使い切って点かない状態に…。
でもこれなら心置きなくキーライトに出来ますね!
電池が交換できないので心配ではありますが、
大きさに似合わない明るさで、
いろいろ活躍してくれそうです。



ミニUSBで充電できます。
普段使いのキーライトなので充電式が便利。



って奴ですがK姉ちゃんは、面倒くせ〜忘れるわ!ってなりそう。
だって説明書が日本語じゃないですからね〜(笑)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北の核ミサイルが現実に?

2016年09月24日 | ミリタリー


最近お騒がせの北朝鮮。
さらに核開発を急ぐように加速しているようにも見受けられます。
最終目的はアメリカとの直接会談なのでしょうけど…。

それにしても、日本に北の核ミサイルが落下してくるかもしれないという事が、
かなり現実味を帯びてきたという…。

きちんと迎撃しようとなると、イージス艦が12隻は必要なんじゃないかと。
THAADミサイルにペトリのPAC3に常時監視用の航空機や無人機…。
あれもこれもって、ミサイル防衛で今の日本の防衛予算の倍以上かかってしまうのじゃないかって勢い。
中途半端にやるぐらいなら、他の所にお金を掛けた方がいいのかも。

いっそのことステルス爆撃機作っちゃう?(現憲法下では無理ですが)
潜水艦やら移動式の射台等、何処から発射されるのかも判からないですし、
対衛星の欺瞞等発射場所を叩くのは無理でしょうし、
きっぱりと諦めた方がいいのでしょうか。

恐らく1発でも打ち込むと世界中から(中露を除く)非難の嵐で、
国連軍が出るか、出なくても北朝鮮が存続できなくなるほどの、
凄まじい経済制裁が行われるんじゃないかと思われます。

もう被爆地を増やして欲しくないですよ。
使ったら負けの核兵器。
皆さん一緒に全部無くしましょうといっても、
どこも疑心暗鬼でこっそり残すでしょうし…。

核兵器という化け物が作られてから約70年。
その凄まじい力ゆえ、必要悪?
未だに退治方法が見つからないみたいで…。

被爆2世のつぶやきでした。


コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナイトコア LA10をポチッ

2016年09月22日 | 光り物


ライトっていうよりミニランタンのLA10。
電池はAA×1本。



化粧品の口紅のようにクルクル回すと、
白いものがニョキニョキ出てきます〜。
動きは面白いライトです。
結局ディフューザーが固定された収納式1AAライトって事ですね。



こいつにはスイッチってのはありません。
回しづらいのですが電池を出し入れするネジ部分を、
きっちり締めると点くツイストスイッチ。
そこを回して消して直ぐに再度点けると明るさが変わっていきます。
10ルーメン→40ルーメン→135ルーメン→ビーコン→繰り返し



因みに10ルーメン時で23時間、
40ルーメン時で6時間、
135ルーメン時で1.5時間





付属品はこんな感じ〜



お尻にマグネットが入ってて色々使えそう(笑)



このビーコンはライトと違って明かりが四方に行くので、
以外と使えるかもしれません。
ミニランタンなので、一部分を明るく照らす事には向いていません。
決しって明るくはありませんが、
周りをやんわり照らす1人用応急ミニランタンって感じでしょうか。

でも構造・操作がシンプルなツイストスイッチが私は好きです。
こいつはちょっと使い辛いですが(笑)
ポチした日が9月1日は防災の日の近くだったこともあり、
無いよりあった方がいいかなと思ってついポチしてしまいました。

しかし最近ナイトコアばっかりです…
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不憫です、地味すぎて人気が無いNBC偵察車…

2016年09月20日 | ミリタリー


小郡駐屯地のイベントの装備品展示で感じた事…
NBC偵察車が地味すぎて人気が無い(泣)

変わった形でもなくでかい装甲車…
派手な大砲無いし…
何に使われるのかよく分からない…
動く展示をやっても車体の後ろで棒がちょこちょこ動くだけですから…

実際小郡駐屯地の動く展示でもギャラリーは…(泣)
全国的に見れば19両とまだまだレア?もの装備品なのに…
私はこんなNBC偵察車が不憫で不憫で…
え、シン・ゴジラにも出てたんですか〜(まだ見に行ってない…)



というわけでNBC偵察車特集〜(笑)
(画像は小郡駐屯地以外で撮ったものも混ざっています)

化学防護車と生物偵察車を一本化し、NBC偵察能力をさらに高めたNBC偵察車。

全長/8.00m
全幅/2.50m
全高/3.20m
重量/約20t
定員/4名(操縦士と測定員2名での運用が標準とされている)

ドーンと図体がでかいNBC偵察車。
でもこの車体の大きさにはワケがあって、
中は検査機器等がぎっしりで…
外からは想像できないほど狭い!そうです。
そらもう気をつけて動かないと検査機器が当たってしまったりするそうです。
でもエアコン付いてますよ〜ええ、検査機器の冷却用で〜
そんな狭い中、NBC偵察車の後方でサンプルの採取等行うのですが、
なんと人力〜
化学防護車で使われていた機械操作のマニピュレーターが不評で、
厚手の手袋に手を通してじかに操作ができる、
細かい操作が可能なこの方法が採用されたそう。
ちなみにしっかりとした暑い手袋で実際の作業となっても不安等は無いそうですよ。

車体上のセンサー類。


全てのタイヤが自力で洗浄できるようになっています。


後方から。




防衛省の方、もしご覧になって写ってはいけないものがあれば削除又はボカシ等入れますので、
お気軽にお書き込みください。
写ってはいけないのであれば見せないとは思いますが…。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎茶寮と華さん食堂

2016年09月18日 | 喰う


お盆前のネタですが…

売り切れで長崎茶寮のハンバーグランチを食べ損ねた、
従姉妹のK姉ちゃんを連れてリベンジに行ってきました。

お客さんの数は以前に比べ落ち着いた感があるのですが、
私たちは3人組だったのでちょっち待たされました。
2人だったら無問題〜
で、待ってる間に渡されたいつものフリーペーパー風メニュー。



あれ…V0l.2になってる…

何処か変わった?



おおっ、ランチ時にスイーツも食べられるようになってる〜!

早めに行ったおかげかK姉ちゃんも無事ハンバーグが食べられ、
私は赤魚の黒酢あんかけ、母親は白身魚のソテー。
母親のご飯半分ほどが私のご飯茶椀に移動するのはお約束(笑)
だけどおかず類は8割方食べてくれました〜



K姉ちゃんはハンバーグ好きなのですが、
肝心のハンバーグの感想は聞き損ねました〜(笑)



そしてランチ後のデザートに念願の白みそプリンを〜
豆乳プリンっぽい感じでお味噌の風味は感じません。
コクを出すための白みそなのかもしれませんね。
あっさりなのにコクもあっておいしゅうございました。


でもデザートまでいただいたらちょっとしたお値段に…。
私に似合うのはこっちかも。



長崎茶寮とベクトルが180度近く違いますが…
お財布に優しい、華さん食堂〜



野菜2倍のちゃんぽん514円。
普通のチャンポンだったら400円以下!
お値段以上ニ○リみたいな、価格より美味しく感じる、
華さん食堂のチャンポンです。
時々無性にお野菜をたくさん食べたくなるときがあるんです(笑)
子供の頃はチャンポン嫌いだったのに、
今はチャンポン大好きです。
歳のせい?
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特殊部隊世界一を決める大会?

2016年09月16日 | ミリタリー


ある日のニュース番組(報道特集)で、
特殊部隊世界一を決める大会ってのが特集されていました。
ご覧になった方もいらっしゃるかと思います。

参加チームには情勢不安定な国々が多く見受けられました。
番組の中では中国チームの活躍を伝えていましたが、
結局中国は優勝を取り逃がし、表彰式ではお通夜状態…。
雪豹部隊って伝えてましたがググったら警察の特殊部隊みたい。

この競技会、競技の内容を把握して、
それに向けた選抜チームを作りトレーニングを行えば良いんじゃないの…
って思ったのですが、
毎年内容が変わるんでしょうか。
この競技会の内容が特殊部隊の競技会にふさわしいかもちょっち疑問です。
テレビに出ていない競技内容があるのかもしれませんが、
放送された報道特集での内容であれば、
民間民間軍事会社の大会が似合ってるような気が…。
特殊部隊と一括りにできないのではと思うのですが…。

最後にその競技会では日本にも参加を呼びかけているそうですと伝えていましたが…
特戦群は絶対に出ないでしょうね〜
他国の軍隊に面が割れるから。

そもそも特殊部隊の競技会が行われること自体が疑問です。
本当の特殊部隊であれば参加できないはず。
出るなら中央即応集団としてでしょうか。
中央即応集団も出ないかな…。

この競技会中には特殊部隊向け?とされる武器の展示会も行われ、
どちらかというと本当のメインはそちらみたいですね。

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎の中秋節

2016年09月14日 | 日々


ランタンフェスタが有名というか力を入れてますが、
数年前親父と2人で中秋節に行ったことがあったので、数年ぶりに行ってみました〜。

会場の湊公園に着いて…あれ、中秋節ってこんな地味だったっけ…
ランタンフェスタとはいかないものの煌びやかなランタンが飾ってあったような記憶があったのですが、
ランタンフェスタと記憶がごっちゃになってしまっているのかもしれません。



中秋節は中国の派手なお月見みたいな感じで賑やか〜
湊公園はビヤガーデンみたいな感じ。
と思ったら中国獅子舞が〜



子供の部





大人の部

顔が派手です(笑)




ちょっとちょっと〜皆さんが見ている前でなんてことを〜(笑)





がんばれ〜





おお〜っ、すごか〜





終わって拍手喝采。





新地の方に行こうと思ったら、龍踊りの太鼓の音が聞こえてきた…
赤い龍に緑の龍。



















10月に行われる長崎くんちの踊り町の龍踊りではないですが、
アンコールの意味があるモッテコーイというかけ声が、
会場のあちこちで聞かれました(笑)



フィナーレ



イベントも終わったみたいで嫁さんが買ってきてくれた杏仁豆腐(撮り忘れました!)を頂いてから新地の方に〜
杏仁豆腐はクリーミーで大変美味しゅうございました。

新地の入り口には、こんな祭壇が新地の東西南北に祀ってあるそうで、
そこにスタンプがおいてあり、全部のスタンプ集めたら月餅がプレゼントだそう。





絢爛なランタンフェスタに比べるも無い中秋節ですが、
ランタンフェスタほど人出が多くなく歩きやすかったです(笑)
もちっと派手にしてくれると嬉しいな〜
でもこれはこれで良いのかも。



コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小郡駐屯地創設63周年・第5施設団創隊55周年記念に行に行ってきました。 〈人編〉

2016年09月12日 | ミリタリー
すいません〜引っ張ります〜

一応私の顔出し基準は…
たまたま写った一般の人は隠す。
一般公開等イベント時の隊員さんは顔出し。
モニター等での訓練中の隊員さんは隠す。
ようにしています。

今回の人編。
小郡駐屯地の一般公開でのいろいろな隊員さんを切り取ってみました。















自衛隊の装甲車両は乗るのも一苦労?









81式自走架柱橋の作業中から





お疲れさまでした。
施設化は最も国際貢献できる部隊だと思います。
今後のご活躍をお祈りいたします。
でも…毎年どこかで必ず起こる災害等で出動機会が無いことを祈りたいですね。

一応、今回が小郡駐屯地周年記念行事シリーズ最終回となります。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小郡駐屯地創設63周年・第5施設団創隊55周年記念行に行ってきました。 〈車両展示編〉

2016年09月10日 | ミリタリー
ひとふたさんまるからはグラウンドにて車両展示。
車両全体画像は検索すればいくらでも出てくるんで、
部分的な画像を〜



ただ展示するだけではなく時間を決めてですが、
動作展示も行われたんですよ。



新鋭のNBC偵察車も〜
とっても地味ですが〜
車両も動きも地味すぎて人が立ち止まってくれません…
日本に数台しか無い車両なのに…





見た目が派手な坑道掘削装置。
これで穴を掘って対艦ミサイルなどを隠しちゃいます。



94式水際地雷敷設装置
名前の通り敵が上陸するであろう場所の水際に地雷(機雷?)を
敷設する水陸両用車両。







07式機動支援橋
最大60tの車両が渡れ、途中に橋脚無しで60メートルの橋を架設できる車両



92式浮橋
1セットあたり最大104m、最大50tの車両が渡れる浮橋を架設できる。
たまたま動作展示を見る事が出来ました〜。





81式短距離地対空誘導弾(改?)




92式地雷原処理車は子供達に占領されてました。



82式指揮通信車



87式偵察警戒車は全体撮ってませんでした〜


ヒューイには親子連れがわんさか〜







120mm迫撃砲と後ろの高機動車は福岡の第19普通科連隊。



これまた動かせるので子供達が群がっていた、
155mm榴弾砲FH70



空自からもペトリオットが。



他にも建設車両?を動かす体験コーナーは長いちびっこの行列が。



体験試乗会も行われていましたよ〜

実はここでも私、やらかしてしまいまして…
車両を綺麗に並べる目安の紐に引っかかって転けてしまいました。
周りの自衛官さん達に助けられてやっと立ち上がる事ができました。
あの時はありがとうございました。
一人災害派遣状態?
幸い芝生でしたので、体もカメラもダメージは無くピンピンです。
しかしやっぱり立ちっぱなしの歩きっぱなしで、
やはり体がボロボロに…
今回一人で行ったのが失敗だったかも。
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする