goo blog サービス終了のお知らせ 

薬を飲み忘れないようにしないとね

タイトル通り時々薬を飲み忘れてしまう特定疾患のおっさん

嬉野温泉 和多屋別荘に宿泊⑦(食事編)

2025年07月07日 | 喰う

お楽しみの夕食は2つある食事処のうちの1つの利休にて。
利休は全ての席が個室っぽい感じになってます。

でもですね…私体調崩して食欲無し…
こんな状態でお宿の食事いただくなんで、
作る方に申し訳ないやら、悔しいやら。

こちらではお料理の進行具合に合わせて、
その一品にベストマッチな1杯を提供するペアリングがあるそうなんですが、
当然パス。

それでも3回お茶がつくんですよね。
茶処嬉野を満喫です。

おしながき
食前茶(酒)・八寸・吸物・造里・肉料理・食中茶・魚料理・御飯・汁物

奥さんは日本酒三種飲み比べ利休セレクトを

食前茶酒 有機紅茶 × 金紋東長

前菜 「一陽来福 」―春の候―
きたの茶園 煎茶と菜の花の白和え
瀬頭酒造 縞鯵と山菜の酒粕漬け

珍味 ほたるいかの沖漬け

名物 利休湯どうふ ありたどりの肉味噌

造里 玄海鯛 春野菜あしらい

肉料理 佐賀牛ロースの肉じゃが

変鉢 浅利とトマトの素麺仕立て

食中茶 有機釜炒り茶

魚料理 鰆の低温調理 桜海老とねぎ

御飯 永尾茶飯事の夢しずく

吸物 若竹と鶏つみれの澄まし仕立て

香物 海苔の佃煮

甘味 有田名物ごどうふ 春の甘みを添えて

食後茶 玄米煎茶「山田錦」

頑張って2割ほどいただきました…
トホホ…

利休の帰り、出口付近でお茶の試飲コーナーがありました


朝になって…

私的にお宿での一番のお楽しみが朝食。
だって普通に暮らしてたら豪華な朝食ってそうそう無い。
我が家では普段食パン1枚とコーヒーのみですから。

朝食も同じ利休で。
朝食ブッフェも選べたんですが車椅子はこちらがいいです。

でも朝も体調が悪くって朝食もだめでした…
夜中トイレに行った時に戻しちゃったんですよね…
もう最悪、
食事が一番楽しみなのに…

おしながき

この朝食に…

更にお魚料理が〜

豪華な朝食〜

でもほんの少ししか食べることができません。
こんな体調がすぐれない時は、白ご飯とお漬物や佃煮が一番です…
お腹いっぱい食べたかった…

はてなブログ始めてます。
https://horirin.hatenadiary.jp


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 嬉野温泉 和多屋別荘に宿泊⑥... | トップ | 嬉野温泉 和多屋別荘に宿泊⑧... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
きた〜〜〜〜〜〜(^ ^) (ごろんた)
2025-07-07 23:54:17
お疲れ様です!
わ〜〜〜〜い、お食事の時間〜〜〜
きれいだなあ…
あまり大きくはないお皿のようですし
量もお品よく少量を…
その一品一品が、とても
丁寧に作られていると思うと
食べるのがもったいないくらい〜〜〜

器のチョイスが素敵…

しかし、ゴージャスですね!!!
朝食の量が…(^^;)はんぱない!!!
ほんとに朝食なんですか??
お昼ご飯とか夜ご飯といっても
いいような質とボリューム!
すごいなあ…お昼ご飯いらなくなりそう〜〜〜
お魚美味しそう〜〜〜

…なのに師匠、ほとんど召し上がれなかったんですね。
楽しみにされてたお食事なのに…涙涙
お気の毒すぎます…

お香で体調くずされたとおっしゃってましたが
その後いかがでしょうか?
(もう随分経つので今更ですが…)
香りって結構怖いもので、嗅覚過敏症なる
症状もあるとか…
匂いではありませんが、アロマオイルで
妊婦さんが使うと流産してしまう…なんてものも
あるらしいです。
ごろんた香りは好きですが、その反面
匂いで車酔いなんかしちゃいます…
香害なんて言葉もありますし…本当に
残念でしたね。( ; ; )
返信する
Unknown (堀倫)
2025-07-08 10:08:33
おはようございます〜

はい、美味しいものを少しずつ〜
私でも完食できる量でした。

きっと美味しいお料理だったんだと思います…(涙)
作られた方にホント申し訳なかったです…
実はランクアッププランのお料理なんです。
というか泊まったお部屋の予約が早すぎて(3月)、
お料理がランクアップのプランしか無かったんですよね。
だからなおさらお料理を楽しみにしてたんです…

朝食は取りに行く形のバイキングブッフェより、
持ってきていただく方が良いと思いこちらにしました。
いつもフッフェだと奥さんに取りに行ってもらうので。
朝食も夕飯と言っても差し支えないですよね〜
これもちょっとしか食べられず…
というか食べたくなかったけど、
申し訳ないので頑張って食べた感じです…
ホントお宿の朝食、楽しみにしてたんですよトホホ…
殆ど食べずに撮るだけ。
奥さんの分だけ出してもらえばよかったなぁ…と。

おかげさまで自宅に帰って次の日には、
ほぼ体調が戻りました。
しかし、今までの旅行の中で最低の体調でした…
最初はいい香り〜と思ってたんですが、
途中で急にむかむかしてきて…
私は香りに詳しくないのですが、
いい香りでも長時間はきついなぁと。
でも従業員の方はその中でお仕事されてるわけで、
私との相性が悪かったお香だったのかもしれません。
香害って言葉があるんですね。
おそらくこうなっちゃうの私だけかと思います。
おっさんに不相応な場所だったのかな〜
リベンジしたいけど、
また同じようになりそうなので諦めます…
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

喰う」カテゴリの最新記事