薬を飲み忘れないようにしないとね

タイトル通り時々薬を飲み忘れてしまう特定疾患のおっさん

別府旅行で最後に…

2024年08月03日 | 日々

地獄温泉ミュージアムを出たら、
帰りのかまど地獄の駐車場までは長い上り坂。
奥さんに負担をかけてしまいます…
私もタイヤを漕いで何とか駐車場へ。

福岡へ戻るため別府湾SAから高速に乗ろうかと思います。
昼食もまだなのでそれも別府湾SAで取ろうかと。

でもその前にもう1箇所寄りたいところがあるので行っちゃいます〜

十文字原展望台です。

バイクも数台、思っていたより多くの方が来られてました。

絶景の別府湾を望める場所。

お天気も良く気温も暑くなく寒くなく快適〜

ターン、ターン、銃声が聞こえます。
すぐ近くに十文字原演習場があるんでした。
でもびっくり、日曜日でも訓練があるんですね。

広大な十文字原演習場

重要な国防を担い、
日曜日も訓練されてる自衛官の皆さん、ありがとうございます。
お疲れ様です、ご安全に。

この後に別府湾SAで私は肉うどんを〜
お宿の朝食をつい食べ過ぎちゃうので、
いつもお昼は軽くなっちゃいます。
お土産にPロールケーキを購入。
食事の前に購入して取り置きしてもらってたんですが、
食事後に行ってみたら売り切れ!
先に購入してて良かった〜

このあと大した渋滞にも遭わず福岡へ戻りました〜

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別府旅行で地獄温泉ミュージアム

2024年07月30日 | 日々

50カフェで美味しい水出しコーヒー頂いてから、
地獄温泉ミュージアムの受付に。

受付の上には見事な竹細工。

地獄温泉ミュージアムには自由に入れるわけではなく、
10分間隔で数グループでの入場に。

なんだかアトラクションっぽい。

入場する数分前に説明がありました。
スタンプ押したり謎解きしたりするみたい。

そしてこういったものを受け取ります。
使った後なのでスタンプが押されてますが…

ここが入口です。

入るととっても暗い部屋。
中央に動画が流れている画面があり、
その周りに椅子があるので座ります。
私は係の方が椅子を退かしていただきました。

そこで温泉の成り立ちの動画を見て、
私たちが水になったという設定で、
スタンプラリーみたいなことを行います。

迷路みたいな中を通ってスタンプ台に。

こんな所や〜

こんな所を通って〜

こんな場所も〜

最後はスタンプ押した紙を所定のところに置いて、
水となった私たちがどんな温泉になったか判定されます。

というわけで車椅子のおっちゃんとおばさんコンビなので、
一緒に入場した人達とは遅れてしまい、
最後の部屋へ入るのはちょっと待つことに…

入るとシアターのような空間。

左右は大浴場の洗い場みたいな〜

遅れちゃったので、結局私たちだけの貸し切り状態に。
ということで奥さんは画面が一番よく見える中央に行っちゃったよ〜

ここでの動画のナレーションの声が、
なんとな〜く聞き覚えがある声。
ひょっとしてと思って終わって出た後、
スタッフの方に訪ねてみたんですが、判らないとのこと…

ということでいつも聴いてるFM福岡の、
月曜DIG!!!!!!!! FUKUOKAさんに番組メッセージで質問してみたら…
読まれた〜〜(笑)
やっぱりクワタクさんでした〜あ〜スッキリ。

見終わった後の出口がそう来たか〜って感じ。

出ると次は企画展示スペース。

この時はザ・キャビンカンパニー展 in 地獄温泉ミュージアム
が行われていました。

今年の絵本大賞を受賞されてます。

実はザ・キャビンカンパニーさんが、
絵本大賞を受賞された記事を、
私はたまたま新聞で見てて覚えてたんですね。
というのもあってこちらのミュージアムにおじゃましました。

独特の世界観を表現されていました。

さて、家路につきましょうか。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別府旅行で地獄温泉ミュージアム内の50CAFEへ

2024年07月26日 | 日々

地獄めぐりの後は地獄温泉ミュージアムへ向かいます。

かまど地獄から坂を下って〜〜

50CAFEの利用は地獄温泉ミュージアムの入場料は必要ありません。

おしゃれなカフェ〜

ランチ代わりにホットドックを頂く予定にしてたのですが、
予定より早くなったので、
私は水出しアイスコーヒー、奥さんは紅茶を。
水出しアイスコーヒー爽やかで美味しゅうございました。

この日はちょうどいい気温で、
中庭へのドアが空いてて、心地よい風が入ってきます。

中庭からの煙がモクモク〜

天井も高い〜

コーヒーやジャムにグッズ等の販売もされてます。

その後地獄温泉ミュージアムへ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別府旅行で血のかまど地獄をぶらぶら〜

2024年07月22日 | 日々

次にかまど地獄。
こちらは小さな地獄がいろいろと〜
こじんまりしててそんなにな移動しなくていいいし。
なんだか地獄のパラダイスみたいな〜

こちらは各地獄に地獄の1丁目から6丁目までと、
面白おかしく紹介してありました。

かまど地獄1丁目は茶褐色の熱泥地獄
地中の粘っこい粘土が地熱で噴出。

次にかまど地獄2丁目
ここでバスガイドさん案内の団体さんと一緒になっちゃって、
人混みを避けるためにちょっと一休み。
見に行ったら蒸気が噴きだしてるだけだった〜

かまど地獄3丁目は茶褐色の熱泥地獄
コバルトブルーの色をした小さな地獄。
白色物質は非晶質のシリカだそう。

かまど地獄4丁目はかまど地獄由来の地獄
粘土が吹き出しかまどみたいになっています。

かまど地獄5丁目は海地獄みたいな大き目の青い地獄
ここはある日突然、ブルー・グリーンなど色が変化するそうで、
私達が行ったときはブルーでした。

かまど地獄6丁目は血の池地獄みたいな赤茶糸の地獄

ですが血の池地獄が赤い沈殿物が溜まっているのに対し、
これは湧き出てる温泉自体が赤い。

スタッフさんによる、
温泉の湯気を大きく見せるパフォーマンスも。

蚊取り線香の煙をブロワーで地獄の湯気に当てると…

すんごい量の湯気に〜

奥まで行ったので帰ろうとしたのですが奥の方に行く人も多く、
脇で少なくなるまで待っていたら、
スタッフ専用口から出てこられたおじいちゃん。
話しかけてこられました。
この地獄の湯の温泉に入れたら良いでしょうね〜
と話したら、何でもご自宅にはこのお湯が引いてあるとか…
入ってもらっても良いんやけどね〜と。
そいでもって地獄の縁のところは触れるよ、
車椅子から降りられる?と尋ねられたのですが、
無理ですと答えると5丁目の地獄のお湯を、
桶ですくって持ってきていただきました〜!
手を入れてみると熱いけど我慢できない温度じゃない。
入浴するのは熱くて私には無理そうですが、
奥さんはこれくらいだったら入れるそう(笑)

貴重な体験ありがとうございました。
ふとおじいちゃんの名札を見たら…
なんと、かまど地獄の会長さんでした。

かまど地獄にも足湯や、
地獄スイーツを販売してるコーナーが有るのですが、
坂になっていたのでスルーということに。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別府旅行で血の池地獄をぶらぶら〜

2024年07月18日 | 日々

別府といえばやっぱり地獄めぐりでしょう。
といってもネットで調べて2箇所にしました。

別府地獄めぐりといえばまず血の池地獄でしょうか。
無料駐車場に停めて…

入っていくと…

ますは手湯が〜

更に進むと料金所で、
その先はおみやげショップ。
そこを抜けると血の池地獄〜〜

こちらではちょうどツツジが満開。

石でできた鬼の椅子とテーブル。

色がいかにも地獄〜

最近はオレンジ色っぽくなってきてるそう。

血の池地獄の湯を使った足湯もありました〜

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別府旅行でレックスホテル別府にお泊まり⑤日の出&ホテル前のビーチを散策編

2024年07月14日 | 日々

レックスホテル別府さんの客室は全室がオーシャンフロント。
そして朝日が昇るのが海からなんです。
なので早起きすれば朝日を仰ぎながらのインフィニティ風呂…

一応朝5時にアラームをセットして就寝。

私はすぐには起きれないのでベッドの上でジタバタ(笑)
奥さんが起きてカーテンを一気に開けたら、
朝日が登ったばかり〜

車椅子で窓際に行っても手摺がどうしても入ってしまうので、
立たせてもらってカメラ持ってきてもらって撮りました〜

雲も少なく良かった〜

あれっ、昨日から別府湾に投錨している護衛艦の向きが変わった。

これで艦名がわかる。
艦首にターター対空ミサイル、
前後に艦砲を装備した護衛艦…
というより、もう練習艦。

確認したらやっぱりはたかぜ(笑)

と、御来光見たときはいたんですが、
また一眠りして起きたらもういませんでした。

結局奥さんは大浴場には行かずご来光だけで満足。


チェックアウト済んで、
ビーチを散策したいからとホテルにお願いして、
車を置かせてもらってホテル前のビーチを散策。

ホテルの裏から行けると思ったら、
車椅子は厳しくてぐるっと回ることに。

ビーチ沿いには松林。
その中を少しばかりですが散策。
木陰で午前中の風はほんのちょっと冷たい。

海側からレックスホテル別府さんを。

そういえば気になってたことが…
客室は6階まででその上は大浴場なのですが、
なぜか8階になってるんです。

でも外から見たら7階ですよね。
6階と8階のあの空間にスタッフさん専用の、
天井が低〜い7階が?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別府旅行でレックスホテル別府にお泊まり②ルームツアー編

2024年07月08日 | 日々

泊まったのは6階のスタンダード和洋室。
こちらでは一番お安いお部屋ですが、
31㎡で私たちには充分すぎる広さ。

ベッドの上にタオルや室内着。
ホテル内はどこでも室内着でOK。

窓際は畳になっています。

全室オーシャンフロントが売りのレックスホテルさん。
広い窓で、どのお部屋からも別府湾が見渡せます。
ベランダにも簡単に出られますし、景色も最高。

景色をゆっくり楽しめるようベランダに椅子も。

遠くに大分市の石油プラント。

護衛艦?

ツインルームですが、
この畳スペースにの2人掛けの椅子が、
エキストラベットトランスフォーマーして、
最大3人まで泊まれるみたいです。

畳スペースの所に冷蔵庫。

中には人数分の無料のお水。

インスタントコーヒーと緑茶。

洗面スペース。
アメニティはDHCで、女性には洗顔パックも。
男性用も充実してました。

洗面スペースのお隣がバスルーム。
介護用椅子は電話でお願いしていました。

私はシャワーしか使いませんが、
よくある洗面やトイレも一緒のユニットバスでなく、
しっかり別れていてシャワーが充実していた、
という事もレックスホテル別府さんに決めた理由の一つです。

トイレも最新のもので綺麗で至って普通です。

クローゼットはベッドルームへの通路の途中、
鏡の扉の裏にこんな感じで〜

鏡のおかげで広く感じますしね。

お部屋のTVで大浴場とレストランの混雑状況が見れるようになっています。

新しいホテルだけあってベッド脇にはモバイル類も充電できます。

ウエルカムスイーツの類はありません。
シンプルなホテルでお好きなようにって感じですね。
街中だから、好きなもの買ってくればいいし。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別府旅行でレックスホテル別府にお泊まり①施設編

2024年07月06日 | 日々

レックスホテル別府さんの宿レポでミリタリーネタはちょっとお休みします。

1泊2日の別府の旅。
雲仙旅行から約2ヶ月後。
実は3月末の旅行よりも早く、昨年の12月末に計画し、予約してたんです。
レックスホテル別府さんはシンプルな温泉ホテル。
ネットでいろんなお宿を探しましたが、コスパも考えこちらに。

玄関アプローチは階段ですが…
横にちゃんとスロープがありますよ〜

こちらはホテルでは靴を抜ぐスタイル。
ここで靴を脱ぎます。
キャリーケースのタイヤや車椅子のタイヤも、
ホテルの方からきれいに拭いていただきました。

抜いだ靴はこちらシューズボックスに。

障害者用のトイレは逆側のこちらに。

フロント階のロビー中央にはお花が。

座り心地が良さそうな椅子。

天井も高くて海側は全面窓、気持ちいいですね。

お土産コーナーはシンプル。

煙草吸われる方も安心、扉の奥が喫煙室。

フロントでチェックインを済ませたら6階のお部屋に〜

ルームキーはカードキーで、
そのカードキーを使わなければ1階からのエレベータが使えません。

1階がフロント、2階がレストラン、3階〜6階が客室で、
8階が温泉の大浴場で内風呂と露天風呂があるのですが、
なんとこちらの露天風呂がインフィニティ露天風呂!
私は大浴場は無理なので、
せめて奥さんにインフィニティ露天風呂を楽しんでもらおう〜
という事ででこちらに宿泊を決めたようなもの。
大浴場に入る場合もカードキーが必要だそう。

8階の大浴場前の湯上がりどころには無料の冷水と自販機があります。

残念ながら私は大浴場に入っていませんが、内湯からも別府湾が見渡せます。

そして露天風呂は…

インフニティ風呂〜!

上記のお風呂の画像3枚ははレックスホテル別府HPより

そこから外に出られるようになっていて、
そこから別府市街地が見渡せる展望テラスになっています。

展望テラスといっても通路みたいな感じですが。
高所恐怖症の私はちょっと怖い〜

テラスに出なくても窓から見れますね〜

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別府旅行でウォータータワー10:

2024年06月28日 | 日々

そして実は…
海辺の北浜公園の中にある、
トム・フルーイン氏作のウォータータワー10:を見たかったんです。
ベップ・アート・マンス2023の、
プロジェクトの1つだったみたいです。

見えてきました。
遠くに別府タワー。

着きました〜
奥に見えるのは界別府。

で、近くに行ったら…
段差があって車椅子では作品の下に入れない〜
なので奥さんに撮ってもらいました。

これを撮りたかったんですけどね〜

私は外から。

本当は夜が綺麗なのでしょうね。
夜にここまで来る気力が出そうにありません(笑)

よく見ると廃看板を使ってあったりして面白い。

陰もカラフルと思ったのに…(笑)

高崎山も見えますね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別府旅行で竹瓦温泉周辺をぶらぶら〜

2024年06月24日 | 日々

竹瓦温泉の近くのコインパーキングにシエンタを停めて、
周辺をぶらぶら〜

見るだけの竹瓦温泉ですがどっしりとした建物。
趣があって良いですね〜

なのですが周りは風俗街だったのにびっくり。
昼間から客引き行ってる所も。

なんて書いてあるのかわかりません〜
やっぱり竹瓦温泉っぽい。

前にある昔ながらのポストもレトロ感を盛り上げます。

右から書いてあるのもレトロ感が。

建物の横の今は使われていない入口の上には、
私でも読める竹瓦温泉(笑)

竹瓦温泉向かいのすぐ近くには竹瓦小路が。

シャッターも目立ちますが、
昔は湯治客で賑やかだったんでしょうね。

近代化産業遺産に指定されてます。

ぶらぶらしてたらテイクアウトの卵焼きやさん。

ソルパセオ銀座アーケード。

ここもテイクアウトっぽい。
108円は安いですね。

夜になったら賑やかになるんでしょうね。

案内看板もアート。

なんだか不思議な感じがしたので撮ってみました。

ミュージアムみたいなセレクトショップ。

この後行きたかった所へ…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする