goo blog サービス終了のお知らせ 

薬を飲み忘れないようにしないとね

タイトル通り時々薬を飲み忘れてしまう特定疾患のおっさん

嬉野温泉 和多屋別荘に宿泊⑤(ショップ編その3)

2025年07月03日 | 日々

ここから先は私の中ではもうごちゃごちゃになってしまってます〜(笑)

セレクトショップ 設

お香が焚かれています

お香もたくさん並んでいます

香りを確認できるようになってますね

なんと筒井時正・玩具花火製造所さんの線香花火が置いてあった〜

副島園さんの冷茶の試飲で使われてたボトルを奥さん気に入って、
セレクトショップに売ってあった、
同じタイプの小型のものを購入しました。
グリーンのやつを〜

 

日本香堂フレグランスショップ Yohaku

自分の香りを作れます(有料/要予約)

Yohaku Lab 創香室

1人しか入れないスペースですが、
創香室で今日の香りに包まれて楽しめます

中の様子
ありゃ…車椅子が映り込んでた…

 

香十 嬉野店

重厚な雰囲気
車椅子の私は入れなさそう

外にも商品が並べてありました

う〜んお高そう

我が家のお仏壇には勿体ない?

はてなブログ始めてます。
https://horirin.hatenadiary.jp


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 嬉野温泉 和多屋別荘に宿泊④... | トップ | 嬉野温泉 和多屋別荘に宿泊⑥... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様です〜〜 (ごろんた)
2025-07-07 22:20:36
お香というと、祖母…
祖母といえば、お香の香り
趣味人な父方の祖母は、毎日フネさんのように
着物を着て過ごす人でした。
なので、いつも匂い袋を保っていたようで
会いに行くとそこはかとなく
白檀?のような香りが…
あ、でも毎日お線香あげてたのかな???

今でもお香を嗅ぐと、祖母を思い出します。
かくいうごろんた、香り大好き〜
時にアレルギー起こしちゃいますが(クシャミが…)
自然を思い出させてくれる香り大好きです。
欲しい香りは何かと聞かれたら
「夏の雨の香り」
「森に降る雨の香り」
どうにも湿っぽい香りが好きなようで… (汗

これはまた、素敵な空間〜〜〜〜〜
白木がいい味出してますね(^^)
こういう空間で仕事したら
なんか…アイディア湧いてきそうな感じが…

最近のお店の作りは
本当に素晴らしいですね。
思わず手にとってみたくなる
その空間で時間を過ごしたくなる…
いやもういっそ住んじまいたいくらいです。
自分が家を建てるなら…風流な家がいいなあ〜〜〜
できたら木の家がいいです。
いい香りでしょうね〜〜〜
!香りといえば
ある香りを嗅ぐと「思い出」「記憶」が
蘇ることないですか???
ごろんた時々香りでハッとするんですが
「いつどこで嗅いだ香りか」が
思い出せなくて困ります…
返信する
Unknown (堀倫)
2025-07-08 10:04:21
お疲れ様です〜

お自宅でお香を〜
オシャレっす〜〜〜〜
昔の日本は香りといえばお香だったでしょうからね。
白檀ですか〜〜
我が家ではお香はなくてお線香くらいしかないです…
お恥ずかしい〜〜

雨の香りがお好きなんですね〜
今年は早々に梅雨明けしちゃいましたね…
私は香りに疎いのでどんな香りなんでしょう。
私が仕事してる部屋はきっとおっさんの臭いがしてるんだろうな〜
いい香りで目立たなくしたいな〜って思うんですが、
香りも小さな粒子だと思うので、
お仕事で使ってるパソコンのHDに影響出たら怖いので、
いい香りに浸れない状態です…

お宿自体は古いのですが、
あちこちリノベされてオシャレにしつらえてらっしゃいます。
泊まらなくても日帰りで楽しめそうです。
確かお宿にリノベ専門の大工さんチームがいらっしゃったかと思います。

おおっ、香りで記憶が蘇る〜
なにか映画であったような。
あ、時をかける少女のです。
ラベンダーの香りでタイムリープする話でした。

私もあります、あります〜
香りでふっと昔の何かを思い出す…
だけどはっきりとは思い出せないんです。
この香りは子供の頃書いだことがある…
なんとなくその時の雰囲気みたいなのがモワッとぼやけた感じで…
みたいな〜
なんだか」とても懐かしい感じに浸れるんですよね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日々」カテゴリの最新記事