薬を飲み忘れないようにしないとね

タイトル通り時々薬を飲み忘れてしまう特定疾患のおっさん

多用途防衛型空母

2018年03月30日 | ミリタリー

自民党の安全保障調査会は防衛大綱と中期防衛力整備計画に向け多
用途防衛型空母の導入と
F-35Bの取得を盛り込み、
5月をめどに提言をまとめるそうです。
いずも型でのF-35Bの運用は話題になっていますが、
多用途防衛型空母の導入という事は、
新しく新造船するという事ですよね。

中国は空母を数多く造って太平洋の西半分に影響力を持とうとしていますが、
そもそも防衛型空母って…
防衛型か攻撃型か、艦の大きさもあるのでしょうが、
使い方であって、空母にこれは防衛型空母です~と言われても…

以前強襲揚陸艦の導入も噂されましたが、
それも兼ねての多用途防衛型空母なのでしょうか。
どうなるのかは判りませんが、
私的には造るのであれば、強襲揚陸艦も兼ねて欲しいですね。

F-35Bを20機程搭載する空母になるのでしょうが、
お高いんでしょうね~
防衛費、GDPの約1%縛りではもう無理なのでは…
憲法に自衛隊明記=防衛費アップするというという事で進んでるように感じます。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハクバ E-ドライボックス KED-60をポチッ

2018年03月28日 | 日々

D5300購入以来お安いレンズばかりですが、
レンズも10本以上に。
D750も購入しレンズのサイズも大きくなって…
今は何とかタッパーケースに乾燥剤で対処してましたが、
こりゃいかん…
防湿庫欲しい〜〜となったのでした。

イロイロ調べてみると、防湿庫には除湿方式が2種類あるみたい…。
ペルチャ式と乾燥剤除湿方式。
ペルチャ式の方が除湿機能が良いらしい。
だけど乾燥剤除湿方式の方が防湿庫が長持ちするそうで…
私の場合カメラを出し入れするのはほぼ週末、
他にあっても物撮りで1回くらい。
で、結局乾燥剤除湿方式に決定。

大事なのは防湿庫のサイズなのですが、60リットルのものを。
フルサイズ一眼1台、APS-C一眼1台、コンデジ1つに、レンズが12本。
そのうち2本はカメラに装着してますが…
これだけはなんとか入りそうなんですが
実は、この防湿庫…
夏くらいに購入予定のあるレンズのために購入したようなもの。
今までで最大ののこのレンズが来たら収まりそうにないと思ったのですが、どうなるか。

届いたダンボールでかいっす。



開けたらまた中にダンボール。
更に開けたらダンボール(驚)
2重の梱包になってて一番上にあったのは棚等のパーツ類が入ったダンボールでした(笑)

ご本尊
これを箱から出すだけで疲れました…(笑) 

棚を組み立てて…とりあえずカメラとレンズ入れてみました。
何とかあのレンズ1本くらいならギリギリ入りそう〜
ギュウギュウですが(笑)

上段がカメラ本体、中断がフルサイズ用レンズ、
下段がAPS-C用レンズにしちゃってます。

 

一晩過ぎての湿度と庫外湿度
奥に湿度設定ダイヤルがあって、高・中・低と設定できるようになってます。

庫内が設定した湿度になるまで作動するのですが、
ダイヤルの上の赤いランプが点滅して作動中を知らせてくれます。
このハクバのドライボックスの欠点は、
扉を開けないと湿度設定調節が出来ないという事でしょうか。
ちょっと扉を開けただけでも湿度計の針が上がりますから。
無音で緩やか〜に湿度を下げてくれる乾燥剤除湿方式のハクバの防湿庫、
週末カメラを使う方などに良いのではないでしょうか〜

 

フルサイズ用レンズはAPS-Cでも使えますし、
中途半端なレンズは売っちゃったほうがいいかもと思ってます。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月12日せいりゅう引き渡し

2018年03月26日 | ミリタリー

三菱重工神戸造船所において、
潜水艦「せいりゅう」の引渡式・自衛艦旗授与式が行われたそうです。 
せいりゅうはそうりゅう型潜水艦の9番艦。
横須賀第2潜水群隷下の第6潜水隊所属の潜水艦に。

そうりゅう型も11番艦からリチウムイオンバッテリー採用で、
さらに静穏能力アップが期待されます。
12番艦まで予定されているそうりゅう型ですが、
11番艦から同じそうりゅう型と言っていいのか…
そうりゅう型と別の型番じゃないかと思ったり。
哨戒機との訓練では潜水艦の隠密性が勝り、
潜水艦が本気になったら訓練にならないのでわざと発見されてるとかいないとか…

2021年までに22隻体制を目指している海上自衛隊。
川崎重工と三菱重工業が毎年交互に1隻ずつ建造していますが、
建造能力はおいそれとは変えられないので、
当然現役での使用期間の延長で対処することに。
しかし、既存艦を修理・改良し、少しでも長く使えるようにするため、
川崎重工神戸工場では19年度までに、
修繕用ドックの中央に仕切りを設け、同時に2隻の潜水艦を修理できるようにする設備を設ける他、
そうりゅう型11番艦から採用される使われる、
リチウムイオン電池関連の設備も拡張するそう。

ひょっとしたらそうりゅう型他の艦もリチウムイオン化に?
でもリチウムイオン採用の11番艦と10番艦のしょうりゅうは、
130億の価格差があるそうで…
最近陸海空問わず、お高い装備品がぞろぞろと…

画像は全て海上自衛隊Facebookより

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シエンタの電動スライドドアは巻き込みに注意しないとね。

2018年03月24日 | タイヤが4つ

風邪の強い日でも安心してドアを開けることが出来るので、
たいへん助かるスライドドア。
高齢者を乗せる時はホント便利な電動スライドドアですが、
こんな面倒なことが時々あります。

巻き込みが今までに2回ほどありました。
後部座席から荷持がスライドドア側に落ちてしまったのを気づかずに、
ドアを開けてしまい、機械部分に巻き込んで面倒なことに…
1回目は娘のバッグに付けてたキャラクラーか何かの紐。
2回目はお弁当が入ったコンビニ袋。

ドアが開くときにまずドアが外側にドアの厚み分飛び出すので、
そのすき間に荷物が落ちもんでの巻き込みに…
ホント引っかかって巻き込んだら、
引きちぎるか何かしないとなかなか外せん。
あっやばい!と思っても、
なかなか咄嗟に止める動作にならないんですよ〜(おっさんですから〜)

あとは概ね満足してますよ〜
もうすぐ2年になりますが、
飛ばさないので動力性能うんぬんは全く問題無しです。
実際ディオンの車体サイズでも持て余してました。
いやシエンタでも持て余してるかも。
だって今までシエンタの3列目を使ったのは3度だけ(笑)
でも、3列目を畳んだ状態の広いラゲッジスペースはちょっとした安心感に。
え、夜逃げ出来るから??

3列目のヘッドレストが汚れないように、
100均で買ったスツール用のカバーを被せてます〜

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月27日に発足する水陸機動団

2018年03月22日 | ミリタリー

アパッチ墜落でオスプレイの佐賀空港に配備に暗雲が立ちこめ、
輸送手段が不足していると言われていますが、
予定通り今年度末に発足する水陸機動団。
とりあえず長崎県佐世保市相浦駐屯地に2個連隊を。

西部方面普通科連隊としては最後のアイアンフィスト2018は13回目に。

https://www.youtube.com/watch?v=ZgI1QDh8upk
YouTube 陸上自衛隊 広報チャンネルより

https://www.youtube.com/watch?v=jgFnbNWu5fo&app=desktop
YouTube U.S.Military -アメリカ軍事動画チャンネルより

カールグスタフM3もちらっと見えますね。

島嶼奪還のための専門部隊となりますが、
水陸機動団が実際に、島嶼奪還での出動とならないことを祈ります。
ですが中国共産党も習近平の長期政権となる憲法改正を発表…
覇権を目指し絶賛軍拡中の中国、心配です。

画像は全て陸上自衛隊Facebookより

コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モーターショーに出てた新PCX 4月6日発売

2018年03月20日 | タイヤが2つ

気になっていた…ウソです、
すっかり忘れて、頭の片隅で体操座りしてた新PCX。
PCXが今年の4月6日(金)に、
PCX150は4月20日(金)フルモデルチェンジだそう。
フルモデルチェンジといってもベースは初期型のままみたいなので、
フルモデルチェンジ??って感じですが〜
それだけ初期型のコンセプトが良かったということでしょうか。
初期型を真っ先に購入した私的には喜ばしい事です。

スペックもそんなに変わってなく
価格はちょっとずつ上がってるものの、
スマートキーなど便利な装備が追加されて、
引き続き人気が出る予感が。

私は車だけになっちゃいましたが、朝の通勤時、
新旧問わずPCXをよく見かけます。
朝の通勤快速号ですね。

私も、金銭面と身体さえ普通だったら夢の8輪生活してみたいものです(笑)
中型免許しか持っていないので、PCXと250or400ccとシエンタ。
とは思うものの2輪2台持ちってなかなか難しいっす。
以前独身の頃8輪生活してたことがありました。
KSR-ⅡとZX-4とミニカトッポ。
KSR-ⅡとZX-4をバッテリー上がりさせないように、
バランスよく乗るのが面倒でした。
通勤ではやっぱり小さいKSR-Ⅱが楽でしたから、
ZX-4を載る機会が減ってしまいがちに。
でもKSR-Ⅱだけだとストレス溜まるんですよ〜(笑)

画像はHonda HPより

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海上自衛隊で初、女性の艦隊司令

2018年03月18日 | ミリタリー

 

3月6日東良子一等海佐が第1護衛隊司令として着任されたそうです。

東一等海佐が司令として着任した第一護衛隊は、
空母化で話題のいずもを始めとした四隻の護衛艦で構成。
そのトップで指揮をとられる東司令。
おめでとうございます。

海自には現在、4人の女性艦長がいらっしゃるそうですからいずれ幕僚長にも女性の方が〜
陸自も普通科に女性も進出でいつの日か女性レンジャーが誕生するかもしれません。
でも、私的に気になる事が…
「やっぱり制服時、女性自衛官の帽子は男性と一緒にしてください〜〜」
と言いいたいのです。
そりゃ帽子にはキラキラ刺繍が施されてますが、
丸っこい感じはどうしてもキリッとした感じが出にくい感じで…
優しさが前面に〜。
東側諸国は女性でも男性と同じ制帽を採用してる所が多いので、
社会主義体制チックになっちゃいますが、
それでもあの丸いのより良いんじゃないかと思うんです。
以前と違い直接戦闘に関わる職種にも女性が就けるようになったわけですから…
賛否両論だとは思いますが。 

画像は全て海上自衛隊Facebookより

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとう老眼鏡…

2018年03月16日 | 日々

ほぼ朝から晩までパソコンのモニターとにらめっこのお仕事。
私が使え得る眼鏡は近視用にちょっぴり乱視を矯正したレンズ。
なもんで、最近目の疲れがひどいんです…。
仕事してると、ピントが合わずボケて見えてさらに物が2つに…
特に月曜日の終業時が…
週末になるとだんだんと慣れてくるんですけどね。
週末自宅では無問題。
なのでモニター画面を長時間集中して見てるからだと思うんです。

そんな訳でパソコンを見るのが少しでも楽になるように、
中距離用のメガネを購入しました。
私としては仕事用のメガネのつもりなのですが、
お店の方からしっかり「老眼鏡」って言われました(泣)
ショック〜〜(笑)

ブルーライト対応コーティング付けちゃったので、
レンズの在庫が無いらしく、1週間後の引取って事に。

というわけでやっと私の手元に〜
かなりとまではいきませんが、だいぶパソコン画面が見えるようにまりました〜
でも当園ながら中距離用なので他の社員の顔はボ〜ッとしか見えません(笑)
私がこのメガネをかけると、むっちゃおっさんになります(笑)
いいんです老眼鏡だから…

鼻に当たる部分が弱いとすぐ眼鏡の縁が頬に当たるのでしっかりしたものを。

お安い某メガネチェーン店で(笑)

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おそロシア、恐ろしい新型兵器に愛称募集

2018年03月14日 | ミリタリー

プーチン大統領が先日ロシアが開発した新型兵器を発表しましたが、
ロシアの国防省の特設サイトで愛称を募集中だそうです。
移動式のレーザー兵器。
従来の潜水艦を上回る速度で航行可能な通常兵器・核兵器搭載可能な無人攻撃型原子力潜水艦。
そして世界中をほぼ全て射程内に収めるという原子力推進の核巡航ミサイル。

真意と性能の程は判りませんが、
どれもちょっと前のSF話に出てきたようなものばかり。
移動式のレーザー兵器は米国始め各国が開発中ですが、
米国もいろんなタイプを開発中みたいです。
もう少しという段階まできているらしいですが、
しかし実用化し正式採用という話はまだ聞いていません。

日本よりも経済力はかなり低いのに、
ロシアのの軍事力及び開発力は何でしょう…
米国に無駄な動きをさせるためのハッタリ何でしょうか。
それとも米国では採用されそうもないレベルでも採用されているのでしょうか。
しかし愛称募集とは…
自衛隊だったらほぼ愛称は使われないでしょうけどね。

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎茶寮のメニューがまたまた増えてる〜

2018年03月12日 | 喰う

長崎市繁華街からひと山越えたところにある長崎茶寮。
車で行けておしゃれな空間でランチできるので、
週末のランチは大盛況。
予約無かったら1時間近く待つ覚悟が…。

そんな長崎茶寮さん。
ほぼ、私達が行く度に新しいメニューになってます。
といっても数ヶ月に1度って感じですが。

今回はハンバーグに新しく3つのバリエーションが〜

佐世保のレモンステーキを意識してでしょうか、
レモンハンバーグ。

ハンバーグがぐっと和食に、
スープハンバーグ紙鍋仕立。

とろ~りチーズが美味しそう、
チーズフォンヂュハンバーグ。

この中から私でなく嫁さんが選んだのが、
チーズフォンヂュハンバーグ。
私はここのハッシュドビーフが大好きなので、
それをいただきました。

とろ~りチーズををかけて〜(笑)
ここのハンバーグは美味しいと評判なのできっと美味しいはず。
なぜだかが外食であまりハンバーグを食べない私です。

食後にはこれ!
食後のコーヒだけだと200円なのに、
プチスイーツを付けても100円アップの300円!

コメント (7)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする