薬を飲み忘れないようにしないとね

タイトル通り時々薬を飲み忘れてしまう特定疾患のおっさん

今年も国際共同訓練。

2022年06月29日 | ミリタリー

サザン・ジャッカルー22

オーストラリアで行われる訓練。
米豪軍 との実動訓練ですね。
対ゲリラ・コマンドウ作戦遂行能力と、
陸自と米豪軍との相互運用性の更なる連携の強化を図ったそうです。

手前はステアーですね。

サザン・ジャッカルーって聞くと、
なんだか豪陸軍主催射撃競技会(AASAM)とセットみたいな感じだったので、
なんだか寂しいですね。

 

モンゴルではカーン・クエスト22。

PKO等に関する各種能力の維持・向上を図るとともに、
参加国との相互理解の促進及び信頼関係を強化するための訓練。
自衛隊員のみなさんは訓練では東側の装備品を使ったり、
日本では得られない貴重な体験ができそうです。

画像は全て陸上自衛隊Twitterより


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 嬉野温泉 湯宿清流でのんびり... | トップ | 嬉野温泉近くの轟の滝公園 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは〜〜〜♪ (ごろんた)
2022-06-30 23:42:27
またぞろコロナが増加傾向に…
もう〜〜〜〜またかいっっ!!!!(怒

おお!
共同訓練が〜〜〜
じゃっかる〜〜〜🐱ガオ〜〜〜〜〜
勇ましい名前ですね。
迷彩がいっぱい!!!
ごろんたやマニアさんにとっては
天国だ〜〜〜〜♪

カーン・クエスト!
これは初耳です〜〜
モンゴル軍???の女性軍人でしょうか
美しい〜〜〜〜
ごろんたもこんなツルツルお肌が欲しい〜〜
バサバサまつげも欲しい〜〜〜〜(笑

ちなみにこの訓練では
糧食はどんなものが????
そこも情報として欲しいですよね〜〜
(防衛省にメールしようかな)

訓練訓練で大変だと聞いてますが
訓練大事ですし。
あ、そうだ訓練が大変というより
訓練に至るまでの段取りが大変だそうで。
そういう場合も、他国軍と
連絡とって、すり合わせしていくんでしょうね〜
言葉が違う分、ストレス溜まりそう〜〜〜〜

ますます…食事でストレス紛らわしたくなる?!
戦闘食はきっと、自国のを持っていくんでしょうね。
で、夜の宴会は…あ、宴会はまだできないのかな?
返信する
Unknown (堀倫)
2022-07-01 09:43:38
おはようございます〜

あっついですね。
隣がでマンション建設工事なので、
うるさいし窓開けたら埃が…(泣)
コロナ増えていてるそうですね。
高齢者の方は4回目接種だし、
いつになったらインフルエンザ並になるんでしょうね…

ジャッカルってネコ科と思っていたらイヌ科でした。
なんだかチーターやピューマとごっちゃになってしまいます。
いつもならAASAMと同時期なので、
早くAASAMも再開してほしいです。
毎年AASAMに向けての訓練隊は編成されてるみたいなので…

カーンクエストはモンゴルですね。
女性軍人?のお顔の盛り方が凄いです。
旧東側って感じがします〜

日本からわざわざ運ぶのもなんですし、
郷に入っては郷に従えと言いますから、
モンゴル軍の料理はやっぱり羊さんなのでしょうか。
乳製品も〜
昔のモンゴル軍の戦闘糧食は乾燥させたお肉が主体だったみたいですが、
今は普通にあちらの新戦闘糧食があるみたいです。

訓練までの段取り、むっちゃ大変そうです。
特に日本は…
訓練までにこぎつけたら、ほぼ終わったようなもの?
昨年の陸演も事前準備に主体を置いていましたが、
そのための段取り、怖いくらいに大変だったんだろうな、と…

そうでした、コロナが世界的流行ですから、
大勢集まっての宴会は厳しいでしょうね。
各国軍の交流がないのは寂しいですね。
ひょっとしたらこの交流が無くなって、
世界中がギスギスしちゃって戦争や侵攻になっているのかも…
ロシアのウクライナ侵攻も、
じわじわロシアが攻め入っちゃってますしね…
返信する
お疲れ様です〜 (ごろんた)
2022-07-01 10:42:00
なるほど!!!
やっぱり飲みニュケーションは大事ってことですね!
酒席での交流は大事、ほんと
最近思います〜〜
でも、お酒目当てって方は困ったもんだ〜です。
ここだけの話…
先日募相の総会やって、そのあと
お疲れ様の酒宴をちょこっとやったんです。
コロナ気にして参加されない方も多数でしたが
10名ほどご参加いただいて…で
駅前ティッシュ配りに参加したのは
ごろんた含めわずか3名の相談員…
お年の方が多かったから仕方ないですが
(暑さに倒れられてもいけませんし)
なんだか腑に落ちないごろんたでした〜
返信する
Unknown (堀倫)
2022-07-01 13:59:15
コミュニケーションって大事ですよね。
自分の言いたいことばかりじゃなく、
相手の声も聞く。
意外と難しいんですよね…
お隣の国も言いたいことばかりで、
日本の言い分を確認しようともしないから、
ファンタジー歴史になっちゃって…
もうななんだかなぁ。
あぁ、いかんいかんつい…

募集相談員の皆さんでコミュニケーション。
よかですね〜
でも暑いですからね、
やっぱり炎天下、
立ちっぱなしでの日中のティッシュ配りは大変そうです。
ほんとあっつい…
しっかり真夏っす。
ごろんたさんも無理されないでくださいね。
返信する

コメントを投稿

ミリタリー」カテゴリの最新記事