薬を飲み忘れないようにしないとね

タイトル通り時々薬を飲み忘れてしまう特定疾患のおっさん

第4師団創立62周年・福岡駐屯地開設74周年記念行事に行ってきました②

2024年06月06日 | ミリタリー

装備品展示コーナーに来ました。

まず目に入るのが水陸両用装甲車AAV7。
水陸機動団が使用する代表的な車両。
第4師団創立62周年の記念行事ではありますが、
相浦の水陸機動団と対馬警備隊も毎回来られてます。

後方のウォータージェットと履帯の回転で水上走行を〜

水上走行時は前の波切板も出して海の上を。


こちらは同じ水陸両用車ですが、
敵が上陸しそうな海岸の水際に地雷と機雷のような物をを撒く車両。
94式水際地雷敷設装置。

この車両の上に敷設装置を乗せ、
走りながらボトッ、ボトッと落としていきます。


92式地雷原処理車は、
背中に乗せた箱に大きなロケットが2発入ります。

そのロケットにはワイヤーと連なった爆弾が仕込んであります。

ロケットは飛翔しながらロケットの後方に一列にになった数珠繋ぎ状の爆薬が広がり、
同時に起爆させ地雷を処理。
地雷原に車両が通行できるほどの通路を作ります。


偵察オートバイ
カワサキKLX250ベースですが、
とっくにKLX250は市販終了。
もうすぐ出ると言われているKLX230になるのかどうか…


おなじみパジェロジープ。
正式名称73式小型トラック。
パジェロジープというくらいだから三菱製。
もう自衛隊の顔みたいなものですね。
最大6人乗車できます。


こちらもおなじみ高機動車。
これも自衛隊といったら高機動車って感じですね。
トヨタ製で使い勝手が良いみたいなので、
まだまだ使い続けられるのかなと思います。

 

軽装甲機動車も馴染み深いのではないでしょうか。
防衛産業から撤退してしまったコマツ製。
自衛隊の装甲車両では一番多く製造されたのではないでしょうか。
もうすぐ次期車両が決定するはず…


野外手術システム。
名前の通り有事の際は負傷された隊員さんの、
治療や手術を行います。
だいぶ前からあるので、
中の医療機器が古くなってるのではと思いましたが、
ちゃんと新しい物に更新されていて、
扱われている隊員さんもその更新毎に覚えるのが大変だそうで、
医療機器が更新されてると判って安心しました〜

続きます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする