平凡であることの幸せ

人生は光に導かれる旅

☆Life is a journey towards the guiding light

ワインのお話 ~その4~

2001-09-05 | 日記
8月の~ワインのお話その3~から 随分たってしまいましたが、続きです♪
ドイツワインは、収穫期の葡萄の成熟度(エクスレ度)で次の2つのクラスに分類されることは覚えましたか?
① ターフェルヴァイン(Tafelwein)
② クヴァリテーツヴァイ(Qualitaetswein)

①は、いわゆるテーブルワインで、補糖が許されているワインです
②の、成熟度が高いワインにも2つの等級がありましたね。

1.上質ワイン Q. b. A. (クー・ベー・アー)
2.肩書き付上質ワイン Q. m. P.(クー・エム・ペー)

1. はドイツワインのうち最も多くの部分を占めるワインで、スーパーで売られている数百円から1000円前後のワインで、このクラスまでは補糖が許されていますが葡萄の成熟度も50~60エクスレ度に達していなければなりませんのでとっても美味しく飲めます♪

----*----*----*----*----*----*----*----*

さて今日は 
2.の 肩書き付上質ワイン(Q. m. P.)からです♪
Q.b.Aより優れた品質の肩書きをもつ上質ワインで、このクラスは補糖は許されません。収穫時の成熟度の順に次の6つの肩書きに格付けされており,ラベルに明記されています。

1 カビネット(Kabinett)
   Q.m.Pの中では最も糖度の低い(67~85エクスレ度)ワインで辛口から甘口まであります。

2 シュペートレーゼ(Spaetlese)
   「遅摘み」という意味のシュペートレーゼは、通常の摘み取り時期よりも,少なくとも7日後に収穫された葡萄から造られ,糖度がより高く(76~92エクスレ度)、葡萄に含まれる成分が濃縮され,一段と風味,濃度ともに増しますが,甘口、辛口、半辛口があります。

3 アウスレーゼ(Auslese)  
   収穫した完熟ブドウの中から、特別に拾い上げたブドウで作ったのがこのワインで、収穫時に葡萄は83~105エクスレ度に達していなければならないので、葡萄の成分がさらに濃縮された品格のあるワインです


4 ベーレンアウスレーゼ(Beerenauslese)   これが貴腐ワインで、収穫時に葡萄は110~128エクスレ度に達していなければならないので、極甘口のデザートワインです。

5 アイスヴァイン(Eiswein)
   12月から翌年の1月まで収穫を待ち、ブドウが凍った日に収穫して作られたワイン。凍ったまま絞り、氷で水分を除くので糖度が上がり(110~128エクスレ度)、フレッシュな酸味と甘味が雑味なく味わえる,極甘口のデザートワインです。

6 トロッケンベーレンアウスレーゼ(Trockenbeerenauslese・・・TBA)
  「トロッケン」とは、ドライという意味ですが、辛口の意味ではなく、貴腐菌のついた「干し葡萄」のようになった果粒を一粒づつ選んで造られた貴重なワインです。収穫時に葡萄は150~154エクスレ度に達しており、芳醇で極甘口のデザートワインでとても高価です。

----*----*----*----*----*----*----*----*

以上がドイツワインの格付けですが、各肩書き毎の最低エクスレ度は,生産地域や葡萄品種によって異なります。

ドイツワインの場合,特別なプレミアムのついているものを除けば,
Q.b.A.で1000~2500円,
カビネットで1500~3500円,
シュペートレーゼで2000~5000円,
アウスレーゼで3000円~10000円程度で,
かなりの品質のワインを手に入れることができます
一般にシュペートレーゼ以上のクラスが長期熟成に耐えると言われていますが,アウスレーゼからはかなり甘口のものが多いので、価格よりご自分の好みで選んだ方が良いと思います。

私は 上質ワインのQ. b. A.クラスかカビネットクラスで十分満足しています♪価格も数百円から1000円前後で美味しく飲めるので、
気軽に食卓に登場できます♪(カマンベールチーズも外国のものより安い国産のチーズが癖がなくて大好きです♪生ハムもワインに合いますね。・。・。)

甘口のデザートワインが好きならイタリアワインの「モスカート・ダスティ」がマスカットのフルーティな香りがしてオススメです♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする