にんにき日記。その2

板橋区 うさぎ迷子心当たりないですか

米粉のかめやき ふくかめ@中野

2011-09-21 | たい焼き・大判焼など

ミツヴさんのとこで見てからずーーーっと行きたかったかめやき屋さん。

これです!と見せてくれました。

かめ、の型なんて初めて見たよ!

うわ、可愛いすぎる!

思っていたより大きくてずっしり。

『福』

縁起がよさそう♪

可愛いけれど、ざっくりカットごめんなさい。

米粉入りの生地はサクサク&もっちり。

粒餡も美味ー!

好き系の粒餡です。

 

冷凍で販売の卵・乳ナシのかめやき

しっかりと焼き戻して。

ノーマルにくらべて薄めなボディで

ややねっとりとした感のある生地です。

どちらが好き?と聞かれたら、ノーマルかめやきサンのほう。

でも、卵・乳・小麦アレルギー持ちの人には

ほんと、嬉しいかめやきかも。

 

雑穀ぜんざい

残念ながら「今日はニコちゃんの顔はいないんですよ~」だったけれど

つぶつぶ感がサイコーな美味しく炊かれた粒餡がツボ過ぎた。

ぐは、こりゃ美味しいー!

柔らか~な弾力の白玉も素敵デス♪

我が家の白玉好きサンにも大好評でした♪

ああこれでニコちゃんがいれば完璧だったのに(←まだ言う)

 

 

 

この日はとても暑い日だったのですが

板橋から来たことをいったら、ちょっと待っててくださいって

再びわざわざ包装も変えて、保冷剤もとりにいってくれて

雑穀ぜんざい&冷凍かめやきをセットしなおしてくれました。

そんな心遣いに感謝です。おかげで帰宅までしっかり冷たさキープでした。

店主さんが素晴らしくいい方。 

ちょうどオープンして今日で3ヶ月です、とおっしゃっていました。

かわいさ満点なかめやき、涼しくなったらぜんざいも温かく、、とか考え中とのことで

今後も楽しみなかめやき屋さん。

またお店へ行きたいな、と思います。

そのときはニコちゃんに是非会いたい(しつこい・・笑)

 

 


4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほんとだねー。 (kaeru)
2011-09-21 19:16:58
今は何でも食べられるウチの子たちだけど
アレルギーでも食べられる、
こういうお菓子を見ると応援したくなる。
貴重だね。

形もかわいーね。
■kaeruさん (akko@ヌシ)
2011-09-22 06:06:28
逆に、店主さんは大人になってから
小麦粉がだめになっちゃったんだって。
kaeruさんちも相当食べ物、大変だったもんね。
いらっしゃい、我が街中野^^ (ミツヴ)
2011-09-22 22:26:52
こんばんはー。
しかしかめ吉さん、大サービスですね!
卵・乳不使用、僕は焼きたてしか食べたことないので、割とカリッとしてた印象でした。再チャレンジしてみますね☆
善哉も美味いっしょ?!ね?ね?!w

でもニコちゃん残念ですね。いない日もあるんですね。
akkoさんの残念ぶり2回読み返しても笑いました。
■ミツヴさん (akko@ヌシ)
2011-09-23 07:45:59
やっと行けて嬉しかったです。
お店、超角っこに位置していますね。
全てにおいて好印象でした。
ぜんざい、あのツブツブがほんといいカンジですね。
パンに乗せてもおいしそう~。

冷蔵ケースにはいくつかぜんざいあったんですが
ニコちゃんは今日は不在ですって。
超残念(笑)でしたけれど
つぶつぶぜんざいがウマウマだったんで
セーフです(笑)

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。