goo blog サービス終了のお知らせ 

豆本三昧我褸芥(がるぁくた)ノート & 美人画あれこれ

日本の名作文芸と東西の名画の自作豆本の内容紹介のほか、その資料として集めている東西の美人画をいろいろ紹介しています。 

「北斎漫画 全編」という豆本

2011年03月15日 | 豆本











 最新の作品である。といってももちろん大地震前のはなしである。全部で15編あるものを3編ずつの5巻に纏めてある。冊子なので見開きの左右ページが別々の場合と左右が連続している場合がある関係から、開いた2ページを一つにして横長にした。こうすると左右に分断された絵を繋げて見やすく出来ることと、全体ページを半分にすることが出来る。なにしろ「北斎漫画」は膨大な作品なのでこれはまた大変な作業となる。結果として下のような細かい絵を沢山描いてあるページは小さくなりすぎたうらみが残るのはいたしかたない。ただこんな理由から「北斎漫画」を豆本で刊行することはまずないだろうから、この豆本が「北斎漫画」最小の豆本と称してはいけないだろうか。
なお、左上の箱は五巻収納の夫婦箱、上に貼ってあるタイトルは、北斎漫画の扉部分を手直し利用している。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 井上安治「東京真画名所図解... | トップ | 「ダンテ・神曲」の豆本 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

豆本」カテゴリの最新記事