豆本三昧我褸芥(がるぁくた)ノート & 美人画あれこれ

日本の名作文芸と東西の名画の自作豆本の内容紹介のほか、その資料として集めている東西の美人画をいろいろ紹介しています。 

続々続々東西美女暦十二か月 革命暦 

2014年07月31日 | 今日の美女
 Martha Romme

 革命暦については先日触れている。
 「フランス革命暦」とか「共和暦」というと何か殺風景な感じだが、こんなしゃれた絵の暦もある。

 秋  葡萄月(9-10月)                  霧月(10-11月)                     霜月(11-12月)
    

 冬  雪月(12-1月)                   雨月(1-2月)                      風月(2-3月)
    

 春  萌芽月(3-4)                   開花月(4-5)                       牧草月(5-6)
    

 夏  収穫月(6-7)                    熱暑月(7-8)                       果実月(8-9)
    

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続々続々東西美女暦十二か月 楊州周延 

2014年07月30日 | 今日の美女
橋本周延 『江戸風俗十二ヶ月之内』

   正月  万歳説之図


   二月  初午稲荷祭之図


   三月  潮干狩の図


   四月  牡丹の遊園


   五月  田園の図


   六月  山王祭


   七月  七夕筋違見付八辻


   八月  月見之宴


   九月  染井造り菊之元祖


   十月  豪商恵比寿講祝の図


   十一月 猿若町顔見世積物図


   十二月 諸侯之奥年忘れ図




 ◎ 周延には『江戸砂子年中行事』という五節句を描いた似たような作品がある。( 画像不鮮明なものがある。)


   元旦之図 ( 五節句の初めは一月七日の「人日」が普通である )


   上巳之図 (桃の節句 )


   端午之図 ( 女っけ無しなのはいたしかたなし )



   七夕之図


   重陽之図 ( 九月九日・菊の節句 )
 


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続々続々東西美女暦十二か月 Emile Vernon

2014年07月29日 | 今日の美女
Emile Vernon 1872-1919

 十二か月のセットでない作品から選んだもので、西欧の絵画は日本の絵画より各月に当てはめるのが容易ではなかったがこれはこれなりに、なんとかなっていませんかね。

  1 冬の美女                      2 雪玉投げ                      3 愛の蝶
    

  4 花園                             3 リラの花                          6 サクランボの木陰
    

  7 朝顔の花飾り                    8 船上                         9 月の光
    

  10 菊の花                           11 オレンジ                     12 季節の贈り物
    


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続々続々東西美女暦十二か月 伊東深水

2014年07月28日 | 今日の美女

 美女暦シリーズ の第五弾

 伊東深水も十二か月セットの作品はない様だが 松園にならって作成。
 五月六月は適当な横長が見当たらなかったので一点おまけつき。

  一月 初衣                                        二月 雪中美人
  

  三月 酣春                                       四月 都をどり
  

  五月 潮干狩り                    紫陽花                         六月 夜会巻
    

  七月 通り雨                                      八月 蚊帳 
  

  九月 雪洞                                          十月 錦秋
  

  十一月 長夜                                        十二月 吹雪
  

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Beel time

2014年07月27日 | 今日の美女
 

  Gabriel Metsu                      Henry Singleton                    Pieter de Hooch
    

  Edouard Manet  三点
    

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕立と女

2014年07月26日 | 今日の美女

 夕立に付きものの雷で 雨戸を閉めたり線香をいぶし蚊帳の中で耳をふさいで「クワバラ、くわばら・・・」
 何人か男もいるけどいっさい無視・

  鈴木春信                         喜多川歌麿
  

  鳥居清長                                                    葛飾北雲「雨乞い小町 部分」
  
  ※ 雨乞い小町は「夕立」ではないのだろうが、「俄か雨」ということで。

  歌川国貞


  歌川豊国


  歌川国貞


  歌川国芳


  葛飾応為 ( 北斎三女榮 )                                                竹内栖鳳「アレ夕立に」
  

  池田輝方


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Antonio Torres Fuster 六佳撰

2014年07月25日 | 今日の美女

    

    

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Coca Cola 美女

2014年07月24日 | 今日の美女
 夏休みが始まって梅雨も明け、いやー、喉がかわきますな。
 つい先日コーヒー・お茶をやめてビールにしたんだけれど、アルコールだめという人のために、コカコーラを用意しました。
 余計なことだけれど、ペプシコーラのほうは全く美人がいなくてね。でもコカコーラは沢山あるから、どんどんやってください。これならビール党だってコーラものみたくなったでしょ。
 
 ※ 当ブログはコカコーラには義理とか借金の類いはいっさいございませんので念のために一言。

    

  

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海と女 Vladimir Volegov  2

2014年07月23日 | 今日の美女
  タイトルなど不要ですよね。 実は手抜き。


  

    

  

    

  

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海と女 Vladimir Volegov

2014年07月22日 | 今日の美女
 ロシアの画家。
 美しい女性たちのポートレイトと可愛らしい子供たちを描いた数多くの作品がある。
 海辺の女性だけでも現在 70 点ほど集まっているので、何回にも分けて鑑賞してゆきたい。

   By the seaside                                      Normandy
  

  Golden evening                        Beauty by seaside                   Spanish Beauty 
    

  Lost in thought                                  At the sea
  

  Red scarf                          Afternoon Sunshine                       Windy
    

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海の日の女

2014年07月21日 | 今日の美女

 海よ、僕らの使ふ文字では、お前の中に母がいる。
  そして母よ、仏蘭西人の言葉では、あなたの中に海がある。

                                        三好達治 『郷愁』
     
    ※ 「海」という漢字。 フランス語「Mére(母)、Mer(海)」

  Alexandre Cabanel                                                        Eugene Emmanuel Amaury Duval
  

  Pablo Picasso                                  Paul Delvaux
  

  Pierre Auguste Renoir 二点
  

  William-Adolphe Bouguereau 二点                     
  

  Michael Garmash                             作者不詳
  

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tea time → Beer time

2014年07月20日 | 今日の美女
 津休みに入りいよいよ夏本番ということだから、コーヒーやお茶をやめて夏季限定のビールで景気よくやりましょうや。

  

    

    


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続々続 東西美女暦十二か月  豊原国周

2014年07月19日 | 今日の美女

 豊原国周 幕末から明治にかけての浮世絵師。歌舞伎の役者絵を得意とする。
 
  ここに挙げた絵は半分男子だが、残りも実は女形による疑似美女である。
  
  絵は右から左の順になっている。












にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続々続 東西美女暦十二か月 Calendrier républicain 革命暦

2014年07月18日 | 今日の美女
 名前の示すようにフランス革命後のフランスで採用されたカレンダーで、1792年から1806年にかけて使われた。詳細は省くが一年の始まりは9月22日の秋分の日であり一か月はすべて30日であるなど、一般の暦とは大きく異なったものなので結局十年余りでクレゴリオ暦に戻った。暦のように長い年月の間毎日の生活に広く深く密着して浸透してきたものが簡単に改められないことは、日本でいまだに「旧暦」が並行して残っていることからも判る。
 当ブログとすれば12人のオネエチャンさえいるなら理屈などはどうでもいいことだれど・・・

◎ Salvatore Tresca
   各月の名称はその時期に関係ある事柄で、季節ごとに脚韻が揃えられてる。
   およそ、葡萄月は10月、雪月が1月、萌芽月が4月、収穫月が7月の見当である。


        秋  葡萄月                  霧月                     霜月
      

        冬  雪月                   雨月                     風月
      

        春  萌芽月                  開花月                    牧草月
      

        夏  収穫月                  熱暑月                    果実月
      


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続々続 東西美女暦十二か月  上村松園

2014年07月17日 | 今日の美女

 鏑木清方が出たからには上村松園も出さない訳にはいかないが、松園には十二か月の組作品はないようなので私の乏しい資料の中から半身像のそれらしい作品を勝手に選び出したのであるから、各月については当然不正確である。

 一月 鼓の初音                                     二月 春芳
   

 三月 御所人形                                   四月 春の粧い
   

 五月 若葉                                         六月 杜鵑を聞く
   

 七月 新螢                                        八月 清韻
   

 九月 待月                                        十月 菊寿
   

 十一月 美人観書                                   十二月 雪
   

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 豆本へにほんブログ村