goo blog サービス終了のお知らせ 
れいぶろ(・ω・)ノ
「好きなことを楽しく」
大航海時代onlineを好奇心・探求心を持って考察していきます(・ω・)ノ




さっそく覚えた商品知識スキルのランクを上げようと思いました。

とにかく、商品知識を使えばいいらしいので、ポチポチ。

 

敵のランクは関係ないみたいだから、リスボンから一番近い陸地である「カサブランカ東」で挑戦。

うん、LV1の敵相手でも熟練は入ってるみたいです。

相手が弱いから、テクが貯まるまでボーっとして、貯まったらテク連打。

簡単、簡単^^

 

そして、熟練は予想通り一戦で10までしか入りませんでした(´;ω;`)ウッ

 

カサブランカ東だと、ちょっとNPCとNPCの間が離れすぎているため、

なんとなくナントへやってきました^^

女帝が出る確率のあるタロットを引けるのと、道具屋で陸戦アイテムを結構売ってる、あともう1つ理由があります。

 

ここもNPC2体がくっついているところはちょっとなさそうですが、少し離れたところにいます。

(スキル上げが終わったあとに奥地のカルナックにきたら、いいところありました)

 

アイテムは、めつぶし、傷薬、タヒボジュースに投石。

アイテムゲージ消費の低いアイテムを連打。投石はとどめ用です。

攻撃でクリックしなくていいので、倒すときにラクチン♪

 

でも、さすがに4種入れて攻撃で倒した方がやりやすいかも?

この辺は好みでしょうか。

 

ポチポチ・・・

ちょっとやったら商品知識3まで上がりました^^

 

しかも!

上級スキルもポコポコ覚える!

 

どうやらメンテで、

「テクニックを相手が使ってこなくても、そのテクニックを習得できる条件を満たしていれば習得できる」

というように仕様が変更されたのでしょう。

コロッセウムでポコポコ覚えていったり、相手剣なのに弓の技を覚えているのはそのためでしょう。

 

商品知識のテクニックは、商品知識と「運用」も必要。

まあ、大体の人は持ってますよね。大丈夫大丈夫。

 

そして、ナントを選んだ3つ目の理由、

ボルドーダンジョンへやってきました。

ちょっと、実戦で試してみるため。

 

と思ったら、あれ、ローマコイン?

1枚だけですけど、ちょっと得した気分^^

 

コロッセオでも試してみたいです。

 

オマケ

 

商会の冒険野郎アルラースさんから

「ヴァイキング関連のクエやろう。スットコ集合」

と言われました。興味があったので参加ー

 

前提は「ロロの兜」とロンドン海事クエ「ヴァイキング~」だったようです。

そして連続クエ開始。

ベルゲン北の陸地でかわいこちゃん発見。

ホットパンツのアメリカ娘より、こっちの方が個人的には好みです。

アイスランド発見までおんぷにだっこで終了。

アルさんありがとう~また続きをお願いします!

 

ええっΣ(゜Д゜)?

コロッセウムの宝箱の中身って月曜から変わるの?

しまった・・・剣闘士の称号のため必要なレガトゥスグリーヴをゲットし忘れてた(´;ω;`)ウッ

← れいぶろ(・ω・)ノ

 


大航海時代 Online ~Tierra Americana~ プレイヤーズバイブル Premium Edition
Delfin
光栄

プレイヤーズバイブルの予約~



コメント ( 2 ) | Trackback ( )


« 商品知識に手... ヴァイキング冒険 »
 
コメント
 
 
 
Unknown (ちる)
2011-07-19 11:00:14
悲惨><
毎週更新ってしんどいわぁ。。。
剣闘士称号取るまでは籠らないといけないのかも。。
 
 
 
うーん (レイリッタ)
2011-07-19 22:57:13
称号にどんな特典があるか判りませんが。
剣闘士専用武器も優秀なのあるらしいですし、とりあえずとっておきたいですね。

ま、急がずゆっくりとっていきたいと思います^^
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。