れいぶろ(・ω・)ノ
「好きなことを楽しく」
大航海時代onlineを好奇心・探求心を持って考察していきます(・ω・)ノ




所々しか顔を出せませんでしたが、大勝利に貢献することができてうれしかったです。

 

わかりやすい図解で振り返る第二回大戦

 

序盤

風は私の提案したようにオベリスクを次々と折ってくれたそうです。

他の追随を許さないクリスタル回収ができ、一気に勝勢だったようです。

火と水は序盤からかなりぶつかったようです。

土は水が侵攻しているのをとがめて水内部に侵食。水は初日壊滅的な被害を受けていました。

終戦間際、中央の火に風が侵入。

1時の休戦時間では、風が頭2つ分くらいリード、ついで土、火。水は6桁いかないほどだったようです。

 

 

二日目朝

風は中央に少し残っていた火オベと、風と隣接していた土オベをターゲットにします。

最初はオベリスクアタックがばらけてうまくいきませんでしたが、そのうち土内部にターゲットをシフトしました。

水は火方面を浸食。風と隣接している火オベをほぼ取りました。

水の飛行船方面では、火・土・水が散り散りに戦い合う修羅場と化していたようです。

風は他勢力からの侵入を受けないよう注意していたので、今回とても戦いやすかったようです。

風は前線の土地防衛を固く埋めました。

十分なオベリスクと領土をもったため、攻める必要はほぼなくなりました。

火方面で隣接している水オベリスクを1つずつ丹念に取り、ますます地盤を強固なものとしました。

火や水は自制力の飛行船付近に領土を回復。土も風にやぶられたオベリスクを次々と取り返していきました。

 

 

 

最終盤

 

風の中央付近は、水勢力に飲まれてしまうことがありました。このあたりが反省課題でしょうか。

150万越えは全サーバーでもTOPレベルだったと思われます。

 

皆さん、お疲れ様でした(/・ω・)/



コメント ( 0 ) | Trackback ( )


« 【BDFF】大戦... インフルエン... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。